
「バカに毛が生えたブログ」のFGによる、SEO/SEM情報コーナー。毎週金曜日に、国内と海外の役に立たない検索関連の情報をさらっとまとめてお届けします。
twitterハッシュタグ「#金曜日のネタ帳」から今週の検索ニュースをピックアップ!
参照:#金曜日のネタ帳 – Twitter検索
今週のコロナ
[コロナ](2021.9.30ver 保存用)
この検索結果変わった?
変わった!
Yahoo!×SDGs
Yahoo!で検索すると表示。ニュースで聴いた。
画像検索の幅広がり
同じ画像検索結果の差し込みに見えて、実はパターンがいろいろある。#金曜日のネタ帳#マニアックすぎる画像検索ネタ pic.twitter.com/eABXDYnprl
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) September 28, 2021
(いただいた画像より)
これは最近な気がする。
Googleのコミュニティ配色刷新
ヘルプコミュニティのテキストリンク色が変わったと思う。
鮮明じゃないけど、左が以前のスクショ。
色をクッキリさせたのは、アクセシビリティを意識してのことかな?#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/Ec1T63eVEo— 石川けい (@kayjya) September 29, 2021
多分以前が#1e88e5で、今は#0b57d0かな。
— 石川けい (@kayjya) September 29, 2021
とのことw
レシピのレイアウト
レシピ縦並び
はもうありましたかね??#金曜日のネタ帳 https://t.co/rZiAxM28F2 pic.twitter.com/recoXUMQYG— 木村@山とSEOとソロキャン (@medicomkim) September 26, 2021
(いただいた画像より)
多分初見。
新サイトリンク
お、なに、このサイトリンクのデザイン。初見ですが、リッチですねえ。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/0RQqn9fRQ9
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) September 24, 2021
(いただいた画像より)
これは見てみたい。
この商品を見た人がいます
Googleマップで初めて見た「この商品を見た人がいます」?。結局、何の情報に関連付いているのか、よく分かりませんでしたが、おそらくクチコミかユーザー回答か。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/DpA7wyIDp0
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) September 27, 2021
(いただいた画像より)
おそらく初見。どうやって表示してるんだろう。
追従バー
Googleマップの地点情報、スクロールすると、保存・経路・共有などのボタンが下部に追従表示されるように。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/eZFV0fBlhe
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) September 26, 2021
(いただいた画像より)
初見!
ショッピング広告の変化
今日見たら値段が大きくなってました!#金曜日のネタ帳 https://t.co/slp77oE3Ze pic.twitter.com/yThMtky7bU
— 木村@山とSEOとソロキャン (@medicomkim) September 26, 2021
ショッピング広告で「値下げ」ラベルがついた商品、価格の文字色がグリーンになっていてめちゃくちゃ目立つ。
たぶんGoogle 検索結果のテキスト色としてグリーンを使っているイメージがないから余計に目立つ。
#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/3F5UY1Hyeh
— Hiroki TANAKA | ANAGRAMS Inc. (@hyroki1980) September 29, 2021
(いただいた画像より)
テストも含めて色々変化してるっぽい。
検索百景
検索結果に見る風景。
デベロッパーツールのLighthouse
Chromeデベロッパーツール のLighthouseが日本語対応になったのかと思ったら、レポート自体はまだ英語でした。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/0W90Y7mkSi
— 石川けい (@kayjya) September 29, 2021
ほんとだw
短いナレッジパネル
こんな短いナレッジパネル 、初めて見ました。下書き感あるw#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/DBWUF58cpw
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) September 30, 2021
(いただいた画像より)
下書き感ある。
在庫のみ抽出
たくさん絞り込みがある中で、なぜか在庫の有無だけリッチスニペットで出てる
ページはこれhttps://t.co/iSm9RX70eW
KW:写真集#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/xXfEDz3t0K
— 木村@山とSEOとソロキャン (@medicomkim) September 24, 2021
絞り込みがtableでマークアップされてるから?
ただここだけ抜かれるのは確かに不思議。
パーソナライズ
アクセサリとか3Dモデルとか、パーソナライズされるのが謎い。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/J9U1FOmxat
— すら@こらーー!! (@bluesura) September 27, 2021
(いただいた画像より)
識者求む。
検索結果の変遷
記事にもしたけど「チーチリカーマト」の検索結果変異
1枚目:9月6日
2枚目:9月27日#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/VudlPiJ4SS— 木村@山とSEOとソロキャン (@medicomkim) September 27, 2021
(いただいた画像より)
リリース直後とその2週間後みたいな感じですかね。
ブログはこちら。
【検索メモ】「カップヌードル スーパー合体」シリーズ発売後の検索結果キャプチャ
ブランドの力
株に関しては結構ありそう。
スニペットに情報が無い選手権
タイトルに無い強調スニペットはレア?
牛角可哀想wコロワイドの権威が弱いw#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/AcNtNjYs8b— はるか (@haruka_pigg) September 29, 2021
(いただいた画像より)
こういうのをブランド力と呼ぶような気がする。
自民党総裁
このタイミングだからなのか、誰って聞いても教えてくれない。聞き方に気を付けないといけないみたい。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/7bJaP8xh5D
— Masato Mishima (@tyto_style) September 28, 2021
(いただいた画像より)
9/30時点でもまだ変化なし。大統領…。
検索阿吽の呼吸
阿吽の呼吸(ただし昨日で検索しても今日の記念日が出てしまう)。#招き猫の日 でもある#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/Qs93rgzQKt
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) September 29, 2021
(いただいた画像より)
この木なんの木の歌に合わせると面白い。
{getOptionTitle(200713_gal)}の一覧ページ
{getOptionTitle(200713_gal)}!
{getOptionTitle(200713_gal)}!#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/3CQDHuseSB— 木村@山とSEOとソロキャン (@medicomkim) September 27, 2021
(いただいた画像より)
これページ内にテキストないのにどこから出てきたんだろうと思ったらdescriptionという罠。
強調スニペットの抜粋
なぜその直前の文を省いて「味」についての一文を残したのかが謎。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/H7aUYs7DvG
— Masato Mishima (@tyto_style) September 28, 2021
(いただいた画像より)
Google「名抜粋!」
人「そうでもない」
うえうえ
なにげに入れたら気になってしょうがない。
コナミコマンド以外に、弁当とか「うえうえばえ」とかそして一番したはChromeあるあるで終わってるっていう。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/4OvzZjMhdC
— Jun KOBAYASHI (@JUNKOBAYASHIHoS) September 28, 2021
[うえうえ](いただいた画像より)
いくつか出てくる謎フレーズ。
はいはいうんうん
遠回しに言葉遣いを注意してくるGoogle先生。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/EfhQlPFuQR
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) September 27, 2021
[はいはいうんうん]
検索してる人もムカついているんだろうなという気はするw
相葉雅紀
二度見した。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/PPwL69oXNQ
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) September 28, 2021
(いただいた画像より)
指にルビーのリングつけてそうな相葉雅紀。
ポニーテールに興味がない
違うそうじゃない。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/P4l38cT51M
— a-ki (@akisfactory) September 27, 2021
(いただいた画像より)
これでポニーテールの興味の可否を選定されても困るw
ホラーDiscover
Google Discoverで、ホラーゲーが文字化けで表示されてるのまじでホラー、と旦那が言ってきたのでキャプチャとってもらって保管した。
これは画像の雰囲気と相まってCTR高くなりそうだ。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/KsREgHq3rS
— あきら (@Akira_0w0) September 28, 2021
(いただいた画像より)
これは怖いw
狙ってるやつなのかな?と思ったけど元記事見るとそういうわけでもなさそう(そりゃそうか…
荒廃したチェルノブイリを探索するサバイバルホラー「Chernobylite」の海外コンソール版が本日発売、ローンチトレーラーも
お題「ウェブ検索と画像検索のせめぎあい」
- ウェブ検索と画像検索で全然違う検索結果を紹介してください
- 一人一投稿まで
※一投稿以上でも1ポイントです。
番外編
猫と人のせめぎ合い
#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/oE0w895d78— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) September 29, 2021
(いただいた画像より)
今回のコーナーとは別かと思いますがこの枠でw
まるぜん
通常検索は車屋さんとか本屋さんなのに、画像になった途端の飯テロ感
これ関西だけかな??#金曜日のネタ帳#ウェブ検索と画像検索のせめぎあい pic.twitter.com/dPN3N2YBeK
— 木村@山とSEOとソロキャン (@medicomkim) September 24, 2021
[まるぜん]
関東でも同じような結果に。
どうして
どうして…。#金曜日のネタ帳#ウェブ検索と画像検索のせめぎあい pic.twitter.com/W8bbnCKT9k
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) September 24, 2021
[どうして](いただいた画像より)
画像の方はわかりやすいw
やさしさ
やさしさの形はさまざま。#金曜日のネタ帳#ウェブ検索と画像検索のせめぎあい pic.twitter.com/lWsLH7LmyH
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) September 25, 2021
[やさしさ](いただいた画像より)
時流を追っている気がする。
カップ
自然検索「カップっていったらコップだろ。下着とかありえん」
画像検索「素直になれよ…」
広告 「マッチョ!」三者三様でよい(*´ω`)#金曜日のネタ帳
ウェブ検索と画像検索のせめぎあい pic.twitter.com/lqSztyKTsj— 内ꘐ田 (@UchidaEishirou) September 24, 2021
[カップ](いただいた画像より)
一枚の中に思惑がたくさん入っているw
Siri百景
狙って出せてしまった#金曜日のネタ帳#ウェブ検索と画像検索のせめぎあい pic.twitter.com/Iy2Wyxq0xr
— t̺͆a̺͆k̺͆a̺͆n̺͆o̺͆ (@takano_seo) September 29, 2021
(いただいた画像より)
いろんなSiriがある…!
リッチ
画像検索、突然のアンデッド化。#金曜日のネタ帳#ウェブ検索と画像検索のせめぎあい pic.twitter.com/8La93BzlL1
— Masato Mishima (@tyto_style) September 28, 2021
(いただいた画像より)
これはきれいw
金曜日の次点
今までTwitter「#金曜日のネタ帳 – Twitter検索」で「過去にあったであろうもの」「取り上げたもの」の「惜しい」コーナー!
次点を見る際にはクリック。
↓
金曜日の次点を見る
「バカ毛」からの記事をピックアップ
今週はなし!
一言
さーて来週の!お題はー?(サザエさん風
次回のお題「「とは」を付けると意味が変わる検索結果」
- キーワードとそのキーワードに「とは」を付けると全然違う検索結果を紹介してください
- 一人一投稿まで
例「ファンマ」(2021/8/27より)
また来週!
「バカ毛・7年前との比較など、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(10/2~10/8)」
「こんなDiscoverの区分けあったの?選手権など、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(9/18~9/24)」