
「バカに毛が生えたブログ」のFGによる、SEO/SEM情報コーナー。毎週金曜日に、国内と海外の役に立たない検索関連の情報をさらっとまとめてお届けします。
twitterハッシュタグ「#金曜日のネタ帳」から今週の検索ニュースをピックアップ!
参照:#金曜日のネタ帳 – Twitter検索
この検索結果変わった?
今週の変化。よく毎週変化があるな。
Yahoo!検索に「PayPayフリマ」枠登場
「スマブラ」
Yahoo!独自枠の強さよ…
マップの新表記
初めて見る表記だ#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/oPXVLckByL
— Manabu Mizukami (@mamizu1128) November 18, 2019
[西麻布 焼き肉]
3丁目付近のレストランで評価4位を獲得
人のお金で焼き肉が食べたい
このランキング評価はちょっとCTR上がりそう(良い商品ありきの記述なので狙ってできるものでもないのですが)。
Googleの左上に「ストア」表記
あれ、左上に「ストア」なんてありましたっけ?(全然意識したことなかったエリアですが、今日なぜか目についた為) pic.twitter.com/p8hOMEMt6u
— 渋谷泰一郎 / Taiichirou Shibuya (@t_shibuya) November 20, 2019
ここ。
これ、わからないんですけど、誰か分かる方いますかね?w
難しい時代なもので、キャッシュで取ろうとしたらMFI適用されててモバイルの画面になるし、BingのキャッシュとかWBMとかだとbotの特性上ダークバーが表示される昔のモードになってしまうしで…
先週の「何でもどうぞ」の時に画面全体を撮影しておけばよかった…
画像表示の変化
大きめの画像1枚と小さい画像4枚の5枚組み合わせ表示を初めて見た。
1枚目の画像は大きく表示されるので重要ですね…
#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/Ulupjmns7s— 真下那月 Natsuki Mashimo (@NatsukiMashimo) November 18, 2019
スマホも。この感じ新しくない?? #金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/bRNaAe89MF
— みんみん (@honmono_minmin) November 15, 2019
[ドクターマーチン ソール交換]
大きい画像一枚、小さい画像4枚。
これは新しいかも!
検索百景
検索に見る風景。
エポスカード代表
ノマドさんつええな#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/HuPBv4rAUp
— Solo@ (@duotonesolo) November 16, 2019
[エポスカード]
サイト名入ってるの強いw
(既に差し替わってましたw)
辞書検索
「辞書」の英語つづりを確認したくてググったけど、語順を考慮してくれないGoogle。まだまだだな。英和辞書が必要だと思ったんだよね。気持ちはわかる。 #金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/apdlSwnOve
— わたなべ@インハウスSEM (@watanabe_4pm1) November 16, 2019
「辞書 英語」
かと思えば
もうひとつ。「学校 英語」はGoogle翻訳すら表示されない。こういうパターンは、Google翻訳が必ず出てくるものだと思ってたけど、なんでだろう? 学校の英語教育的なものを検索意図に感じたから? にしても検索結果は英和系のサイトだらけ。わからない。。 #金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/xBcCKnU03v
— わたなべ@インハウスSEM (@watanabe_4pm1) November 16, 2019
[学校 英語]
そっちは偽物だ!
おっ
おう 惑わすなよ
入り口はどっちだよログインしたい pic.twitter.com/2RlHGCeeW8
— Solo@ (@duotonesolo) November 16, 2019
[ゆうちょ]
トラップ感すごい。
これ、ユーザーがどういう行動を取るのか気になるw
Google先生なら分かる
まさか、Google先生もあれをシーツだと思っていたとは想像していなかった#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/2RfgmPJoSF
— acssemble新田真隆|11/23(Sat) リスティング広告構成勉強会@みなとみらい (@acssemble) November 19, 2019
[シーツをかぶった神様]
画像検索が差し込まれるのわかりみが深い。
優香のグラビア
画像検索で「優香」と「優香 グラビア」のそれぞれで検索したら時代の流れを感じた。後者の検索結果はほとんどが小倉優香の画像に。 #金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/egK1WN00wt
— Hiroki TANAKA | ANAGRAMS,Inc (@hyroki1980) November 20, 2019
[優香]:優香を優先
[優香 グラビア]:小倉優香を優先
時の流れを感じるなあ…(しろめ
「Google渋谷」からマップ知識を学ぶ
渋谷 Google検索すると、渋谷ストリームのナレッジパネルが表示される件。
ちなみにマップ検索だと渋谷ストリーム、渋谷オフィス、六本木オフィスが並ぶ。
微妙に関連付けが弱いw#金曜日のネタ帳https://t.co/bk7yQrmW9R
— Tak Nag Lug | Takuya Nagayama (@Tak_Nag_Lug) November 14, 2019
更に超絶微妙なとこなんだけど、GMBポリシーではカッコとか記号を付けず、そのままの正式名称で みたいな表記があるんだけど、Googleのオフィスにも中点「 ・ 」が入ってて、GMBじゃなくてマップだからいいのか、いやいや。。うーんと思ってしまって何だかモニョる(もはや病気)
— Tak Nag Lug | Takuya Nagayama (@Tak_Nag_Lug) November 14, 2019
地域をUSに変えるとカッコになりますね。https://t.co/cvGhhvqx7d
— 伊藤 亜津佐/Azusa Ito (@ischool_ito) November 14, 2019
ためになる…だと…?
暴れん坊将軍
「暴れん坊将軍」の意訳は正しいものの何か違う気がしてます。
— Jun KOBAYASHI (@JUNKOBAYASHIHoS) November 18, 2019
[暴れん坊将軍 英語]
Violent general
金曜日の次点
今までTwitter「#金曜日のネタ帳 – Twitter検索」で「過去にあったであろうもの」「取り上げたもの」の「惜しい」コーナー!
次点を見る際にはクリック。
↓
金曜日の次点を見る
「バカ毛」からの記事をピックアップ
今週はなーし!!!
一言
#金曜日のネタ帳 の投稿が2018年を超えました。ありがとうございます。
2018年:626投稿(84人)
2019年(11/21現在):630投稿(85人)\(^o^)/
— FG🐡 (@fuguti) November 21, 2019
ありがとうございます!!!!!!!!!!!
「【2019.11.22】Googleで天気を検索するとカエルキャラが登場🐸」
「Googleの受け入れ体制が強化!など、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(11/9~11/15)」