
「バカに毛が生えたブログ」のFGによる、SEO/SEM情報コーナー。毎週金曜日に、国内と海外の役に立たない検索関連の情報をさらっとまとめてお届けします。
twitterハッシュタグ「#金曜日のネタ帳」から今週の検索ニュースをピックアップ!
参照:#金曜日のネタ帳 – Twitter検索
今週のコロナ
[コロナ](2021.9.23ver 保存用)
この検索結果変わった?
変わった!
検索結果に模様(敬老の日)
パラリンピックのときも別のが出てた。
Yahoo!ショピング枠にmybest
枠が合体したのかな?
サジェストに画像
日本語版のテストかな?(すごく次点な気がする…) #金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/R4uWc0ycAy
— t̺͆a̺͆k̺͆a̺͆n̺͆o̺͆ (@takano_seo) September 21, 2021
(いただいた画像より)
日本版では初見な気が。(探したけどなかった)
Googleアンケート
また新しいパターンのGoogle検索結果アンケートが通知できた。下記のURLにアクセスしたら、他の人でも自分のアンケートが見れるかも? #金曜日のネタ帳https://t.co/rGfnVtxzyY pic.twitter.com/8xaRz3JFIb
— すら@妖怪でーたよこせぇ (@bluesura) September 22, 2021
はい、セルフ次点
検索結果の評価を求めるAndroid上のGoogleアプリ-9to5Google 2020年12月18日 https://t.co/mKWKBcf4xh— すら@妖怪でーたよこせぇ (@bluesura) September 22, 2021
次点とのことですが実際にURLにアクセスしたら自分向けのデータが出てきて面白かったので一応こちらに。
縦並びのサイトリンク的なもの(SP)
Amazonの商品ページも縦枠で並ぶの出るようになってますね
2枚目は以前から縦枠表示になってたニュース枠
KW:写真集#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/tx46m0ywyL
— 木村@山とSEOとソロキャン (@medicomkim) September 22, 2021
(いただいた画像より)
ニュース限定だと思ってなかったけど、普通のサイトの縦連と違ってスニペットがないのが特徴かな。
混雑地点に赤い印
Googleマップ上に、今混んでいる地点が赤いマークとともに印されるように。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/ZtGbbzAZQe
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) September 19, 2021
先週分(上)と比較しても変化。
条件に合わないものがグレーピンに
Googleマップで、絞り込み条件に合わないピンがグレー表示されるように。
#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/lQMPA0Hp7m— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) September 22, 2021
(いただいた画像より)
初見かな?
建物内施設カルーセル
複数店舗が入った地点(商業施設など)のGoogleマップのプロフィールトップに、建物内の店舗がカルーセル表示されるように(すみません、昨日「類似店が表示される」という誤報を書いてしまいました)。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/A7MvvlAj5j
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) September 23, 2021
(いただいた画像より)
施設名はこのあたり(2020.7)から確認されているのでどのタイミングででたのかが気になるところ。
検索百景
検索結果に見る風景。
画像検索の一文字関連検索
一文字だけが結構並ぶ。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/BodU280xh0
— 地蔵@稲垣 (@Cubismer) September 21, 2021
(いただいた画像より)
過去にあったようなと思ったらちょっと趣旨の違うものでした。今回のはストレートな検索で一文字。
皇居近辺の広告
皇居のGoogleマップのビジネスプロフィールに広告が出せちゃって…いいのか?#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/DShupDg8CX
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) September 17, 2021
(いただいた画像より)
皇居は地名()
筋トレ終了
筋トレ終了の案内#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/2tUp49x78G
— Solo@ (@duotonesolo) September 22, 2021
筋トレ界隈が動きそうw
死の砂漠
Google Mapsで「死の砂漠」で検索しても、中国のタクラマカン砂漠のナレッジパネルが直に表示されるくらいには関連付けられている件。#割とどうでもいいGoogleマップの話#金曜日のネタ帳
— 永山卓也|Takuya Nagayama (@Tak_Nag_Lug) September 22, 2021
GoogleMaps[死の砂漠]
\(^o^)/
ムキムキになりたい
タイトルにキーワードが含まれてない結果が多い(ムキムキ=マッチョと置き換えている印象)。これから、こういう結果は増えてくる予感。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/VThh5Ve4ND
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) September 22, 2021
[ムキムキになりたい]
文章の中に「ムキムキ」が入っていないものもあるの興味深い。
Google翻訳
新しいおもちゃ#金曜日のネタ帳 https://t.co/XtzyonekYa pic.twitter.com/QxEMR5avd3
— すら@妖怪でーたよこせぇ (@bluesura) September 18, 2021
厄介からわかる曜日に対する印象#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/Rk1S8rFxH7
— すら@妖怪でーたよこせぇ (@bluesura) September 20, 2021
(いただいた画像より)
厄介と面倒…。
0件検索結果と広告
世にも珍しい「検索結果0件」の画像差し込みとリスティング広告のみの検索結果。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/ZMcEIsXIBk
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) September 21, 2021
0件×画像は過去にあったのですが、広告は初かも。VISAに引っかかっているんでしょうねw
二カ国ナレッジパネル
途中から日本版→
韓国版の情報に差し代わってる pic.twitter.com/viNzIvBVIN— 綾fit✨親知らず痛い人 (@ayafitpay) September 20, 2021
(いただいた画像より)
国境がそこにある。
おにぎり
不意打ちすぎて笑ったwww#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/VAz5UnGAkr
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) September 17, 2021
(いただいた画像より)
ゆーあーまそーそー
ゆーあーまそーそー
で検索してみて出てきて流石の嵐。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/wiH1tbj76r
— luglugluglug (@luglugluglug) September 21, 2021
(いただいた画像より)
「You are my SOULSOUL」→「ゆーあーまそーそー」で出るのに「フレッシュグッデイ」は出てこないのよねw
ねこねこにゃんにゃん
ある意味間違っていない…。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/tKs3WQQgVn
— おはぎ@WEBマーケ沼に復帰 (@anko_de_seosem) September 21, 2021
(いただいた画像より)
合ってる(世代
温めて冷やす代表
最近のTVCMで「あっ♪たためてひやす♪」の歌が耳についてたので試しに検索してみたら案の定1位。もちろんページ内を「温めて冷やす」などで検索してもそれらしい文字は一切ない。これがサイテーションの影響力なのだろうか?#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/5rQrDoVKWm
— HACO-HIAYUSA (@HACO_HIAYUSA) September 17, 2021
[温めて冷やす](いただいた画像より)
これは興味深い。
確かにキーワードはなし。
お題「こんなDiscoverの区分けあったの?選手権」
・レギュレーション
- Discoverの表示・調整箇所で「XXに興味がない」という表記があるので面白そうなのを探してください
- 一人1投稿まで(1投稿に4枚入れるのはありですが1ポイント)
※1投稿以上あっても1ポイントです。
有名人
ある程度著名な人が書いた記事だと、お菓子名より本人での区分けが優先されるのかな#金曜日のネタ帳
#こんなDiscoverの区分けあったの選手権 pic.twitter.com/hp5l5ySAqJ— 木村@山とSEOとソロキャン (@medicomkim) September 16, 2021
アップルパイより強い有名人。
「校長」
いじめではなく、校長区分け#金曜日のネタ帳
#こんなDiscoverの区分けあったの選手権 pic.twitter.com/cCd3nTpdsU— 木村@山とSEOとソロキャン (@medicomkim) September 16, 2021
「いじめ」に興味がないと表示されても微妙だけど、校長もまたなんとも。
「日本」「女性」「伏線」
いや、母国に興味が無いってコトはないでしょ。#金曜日のネタ帳#こんなDiscoverの区分けあったの選手権 pic.twitter.com/I9z6IhZO0g
— 石川けい (@kayjya) September 18, 2021
「日本」にも「女性」にも興味がないって設定したらどうなるか見てみたいけれど、ちょっと怖いです。
あと「伏線」っていう括りもあるのか。#金曜日のネタ帳#こんなDiscoverの区分けあったの?選手権 pic.twitter.com/n6GjWfB5up— Masato Mishima (@tyto_style) September 17, 2021
(いただいた画像より)
女性に興味がない、はなんか硬派w
会話
会話に興味がない…言われたら悲しくなるやつ。#金曜日のネタ帳#こんなDiscoverの区分けあったの選手権 pic.twitter.com/sEFthRUuxt
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) September 21, 2021
会話術、とかなら分かるけど、会話そのものw
「ボート」
選手権とは別ですが、ボート系の記事は区分けでないんですかね#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/JU7vcB9Itw
— 木村@山とSEOとソロキャン (@medicomkim) September 16, 2021
これは出ないパターン。
川崎市
新宿・阿佐ヶ谷デートの話題で「川崎市に興味がない」表示。
この一個下が川崎ネタなのでバグったか?笑#金曜日のネタ帳#こんなDiscoverの区分けあったの選手権 pic.twitter.com/AwWJnTWhOY
— 池野颯人@SEO (@puri950) September 23, 2021
川崎市そのものはあるけど阿佐ヶ谷のニュースで「川崎市に興味がない」という表示。これは不思議。
「倭の五王」
倭の五王とはまた限定的な#金曜日のネタ帳#こんなDiscoverの区分けあったの選手権 pic.twitter.com/ov9KbybH7u
— 木村@山とSEOとソロキャン (@medicomkim) September 16, 2021
ニッチすぎるw
学術的
学術的な区分けでお題を提出しておく
1.太陽の自転
2. 一般相対性理論#金曜日のネタ帳#こんなDiscoverの区分けあったの選手権 pic.twitter.com/GHJ3UPFIl7— ムラヤマ ユウスケ (@muraweb_net) September 23, 2021
どんなブラウジングしたらこういうのが出てくるんだw
飲む
笑止#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/tBS5jS3xg8
— 内ꘐ田 (@UchidaEishirou) September 20, 2021
これは私のでも出てきそう(手を震えさせながら
様々な興味がない集
①斬新なネタバレ防止策
②負けを知りたい
③Google先生に興味ないって言われちゃった
④〇〇の△△さんの書いた記事に興味ないとか実装されたりするのかな#金曜日のネタ帳#こんなDiscoverの区分けあったの選手権 pic.twitter.com/TgjJlTxKgY— すら@妖怪でーたよこせぇ (@bluesura) September 22, 2021
YouTubeでDAZBEE officialが提供する記事、というのが限定的で面白い。
同じ媒体使ってても「これは見たくない」とかはありそうだものね。
様々な興味がない集(2)
1. 脊椎
2. 左利き
3. Cookie dough(翻訳漏れ?)
4. アクション#金曜日のネタ帳#こんなDiscoverの区分けあったの選手権 pic.twitter.com/stIvNlPc0u— t̺͆a̺͆k̺͆a̺͆n̺͆o̺͆ (@takano_seo) September 23, 2021
5. デカ盛り
6. 飯
7. 結婚(この例だと意味深)
8. 鎖国#金曜日のネタ帳#こんなDiscoverの区分けあったの選手権 pic.twitter.com/WbCTdFpJj6— t̺͆a̺͆k̺͆a̺͆n̺͆o̺͆ (@takano_seo) September 23, 2021
9. 中央分離帯
10. レジ袋
11. 店
12. ヤクザ(隠しトピックじゃなかった)#金曜日のネタ帳#こんなDiscoverの区分けあったの選手権 pic.twitter.com/EBW7Qm9vd5— t̺͆a̺͆k̺͆a̺͆n̺͆o̺͆ (@takano_seo) September 23, 2021
13. 弾道ミサイル
14. 電波
15. ミリ波
おまけ:調教に失敗したときの記事が恨めしそうに追ってくる#金曜日のネタ帳#こんなDiscoverの区分けあったの選手権 pic.twitter.com/ioaOlrxG6u— t̺͆a̺͆k̺͆a̺͆n̺͆o̺͆ (@takano_seo) September 23, 2021
広いものから狭いものまで。893w
まとめ
順不同(順番に興味がない)
- 川崎市に興味がない
- 左利きに興味がない
- 脊椎に興味がない
- Cookie doughに興味がない
- アクションに興味がない
- デカ盛りに興味がない
- 飯に興味がない
- 結婚に興味がない
- 鎖国に興味がない
- 中央分離帯に興味がない
- レジ袋に興味がない
- 店に興味がない
- ヤクザに興味がない
- 弾道ミサイルに興味がない
- 電波に興味がない
- ミリ波に興味がない
- 太陽の自転に興味がない
- 一般相対性理論に興味がない
- 飲むに興味がない
- 会話に興味がない
- 人間に興味がない
- 最終回に興味がない
- 敗訴に興味がない
- おたくに興味がない
- YouTubeでDAZBEE officialが提供する記事に興味がない
- Mizukiに興味がない
- アップルパイに興味がない
- 校長に興味がない
- 女性に興味がない
- 伏線に興味がない
- 倭の五王に興味がない
893の力強さw
金曜日の次点
今までTwitter「#金曜日のネタ帳 – Twitter検索」で「過去にあったであろうもの」「取り上げたもの」の「惜しい」コーナー!
次点を見る際にはクリック。
↓
金曜日の次点を見る
「バカ毛」からの記事をピックアップ
今週は!なし!
一言
Discover、結構細かい分類あるのねw
さて次回。
次回のお題「ウェブ検索と画像検索のせめぎあい」
- ウェブ検索と画像検索で全然違う検索結果を紹介してください
- 一人一投稿まで
例)[モーニングスター](2021/4より)
また来週!
「ウェブ検索と画像検索のせめぎあいなど、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(9/25~10/1)」
「第二回・天下一検索阿吽の呼吸大会など、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(9/11~9/17)」