
「バカに毛が生えたブログ」のFGによる、SEO/SEM情報コーナー。毎週金曜日に、国内と海外の役に立たない検索関連の情報をさらっとまとめてお届けします。
twitterハッシュタグ「#金曜日のネタ帳」から今週の検索ニュースをピックアップ!
参照:#金曜日のネタ帳 – Twitter検索
今週のコロナ
[コロナ](2021.10.7ver 保存用)
やっと減ってきた…
この検索結果変わった?
変わった!
bing
Bingローカルパック、また表示方式が変わりました
KW:食材宅配#金曜日のネタ帳 https://t.co/7Am2eBfjJw pic.twitter.com/Pz7K5pqYUo
— 木村@山とSEOとソロキャン (@medicomkim) September 30, 2021
画像とテキストの2段構えは初見
KW:置き換えダイエット#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/L9pvlPa6oE
— 木村@山とSEOとソロキャン (@medicomkim) September 30, 2021
正直わからんw
トップニュース枠の変化
そして、ニュース枠が明らかにでかい
1枚目KW:写真集
2枚目KW:グラビア#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/SPzXlmSsk7— 木村@山とSEOとソロキャン (@medicomkim) September 30, 2021
(いただいた画像より)
広告と同じような枠の変化感ある。
広告のサイトリンクテスト
日本でも既にテスト始まってますね。#金曜日のネタ帳 https://t.co/Rxq37WEInY pic.twitter.com/ppj3geeDwt
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) October 7, 2021
(いただいた画像より)
広告枠が派手だ…
Lighthouseの変化
Lighthouseは文字が太く、スコアの値は大きくなってる。左が6月、右が本日。(スコア下がってるし)
最近、ちょいちょい色んなサービスのインターフェースが変わってるのね。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/Ub30Mq1e5r— 石川けい (@kayjya) October 5, 2021
(いただいた画像より)
わかりやすい!
商品の在庫状況で並べ替え
初めて見たポップアップ その2
KW:クリアファイル#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/oz2YtqNtEQ
— 木村@山とSEOとソロキャン (@medicomkim) September 30, 2021
(いただいた画像より)
多分初見。
郵便番号ナレッジパネル
郵便番号のナレッジパネルが変わった気がします。周辺店舗や地域画像が出るようになってますね。以前は強調スニペットだけだったような。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/ArLE7OrKIB
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) October 2, 2021
(いただいた画像より)
過去ので参考になりそうなものがなかったので文献として。
台風情報
台風関連の差し込み変わりましたかね?
関連するアラートと、周辺情報はなかったような#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/fprvTwDhJw
— 木村@山とSEOとソロキャン (@medicomkim) September 30, 2021
コロナ関連の検索結果ではあったかと思うけど台風の「関連するアラート」「地域及び国のリソース」は初見?
ニュースショーケース on Discover
Discoverにニュース ショーケースなるものが表示された。
ノーベル物理学賞関連ニュースでNIKKEI3段表示。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/9wOj6eLXer— 石川けい (@kayjya) October 5, 2021
(いただいた画像より)
これは初見。見てみたい。
お題「「とは」を付けると意味が変わる検索結果」
投稿が少なかった!w
- キーワードとそのキーワードに「とは」を付けると全然違う検索結果を紹介してください
- 一人一投稿まで
せせりとは
「とは」で変わるやつを探してたら、ローカルパックに「とは」だけが出てきたw
なんでやw#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/5pcRCgjEUA
— 木村@山とSEOとソロキャン (@medicomkim) October 1, 2021
[せせりとは]
番外編としてw
がんじゃ(とは)
「とは」無し→ラーメンと葉っぱのせめぎあい
「とは」あり→葉っぱ一色!!#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/wjM0dpNYne
— 木村@山とSEOとソロキャン (@medicomkim) October 1, 2021
[がんじゃ][がんじゃとは]
指名検索で大麻が混ざってくるの嫌だなw
仕事(とは)
「仕事」だと Googleしごと検索で求人情報が表示され、「仕事とは」だと「仕事とは何か?」や「面接対策」が表示される。#金曜日のネタ帳#とはを付けると意味が変わる検索結果 pic.twitter.com/kTWG9WQhZl
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) October 1, 2021
[仕事][仕事とは]
計算式のフォーマットが表示されてるの面白い。
いっさ(とは)
いろいろと探してみたけど、「とは」をつけると別人になる例が面白かったので提出しておきます。#金曜日のネタ帳#とはを付けると意味が変わる検索結果 pic.twitter.com/lYdG9riGGI
— ムラヤマ ユウスケ (@muraweb_net) October 7, 2021
[いっさ][いっさとは]
時代を超えた「いっさ」…!
検索百景
検索結果に見る風景。
ショッピング枠の価格
グーグル検索結果のグーグルショッピング枠、
ページ内の金額を拾ってるだけなのか?分割の金額を正規の金額のように見えちゃう感じになっている#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/HyigsKGJQy— 綾fit (@ayafitpay) October 6, 2021
(いただいた画像より)
たしかにこれは微妙な。詳しい人の見解がほしいところ。
翻訳の進化
Google翻訳の学習速度が速くて戦慄する。
既にフワちゃんが使う挨拶にも追いついてる。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/DMf1R61q4i— さこっち (@sakocchi06) October 7, 2021
(いただいた画像より)
これはお見事w
なお、
フワちゃんに負けた… pic.twitter.com/AgnmmCXXD8
— 長谷川喜洋★星のソムリエ®/Yoshihiro Hasegawa (@hiro_ghap1) October 7, 2021
山ちゃんのも・・・Googleがんばって! pic.twitter.com/xPnUmgZJWE
— さこっち (@sakocchi06) October 7, 2021
まだ成長段階のようですw
長い強調スニペット
なんだ、この強調スニペットのデザイン!長い!
#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/rvgbBdGKTf— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) October 1, 2021
[胎盤](いただいた画像より)
文章×tableですかね。組み合わせ的には今までにもありそうだけどこれは長め。
今週のスロット
ニュース枠でスロット成功しました!#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/IZZ52Qnp7c
— 木村@山とSEOとソロキャン (@medicomkim) September 30, 2021
優勝!
今週のtitleに入ってない選手権
「ファンマ」じゃなく「フアンマ」のほうが正確かなと思いつつ、「グーリット」か「フリット」か、「ソルスキア」か「スールシャール」か、「エムバペ」か「ムバッペ」か「エンバペ」か、Wikiの表記が気になって調べたサッカークラスタの私。#金曜日のネタ帳 https://t.co/Ufnqe0VKhO @fugutiより
— 敷田憲司|Kenji Shikida (@kshikida) October 1, 2021
SEOを知るためにサッカーを勉強すればいいのでは…(錯乱
キーワードによってタブ変化
検索ワードでタブが変わるやつ、できた#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/fYCnrqvUaT
— 木村@山とSEOとソロキャン (@medicomkim) September 30, 2021
(いただいた画像より)
ちょっと面白い。
デジタルの日
淡い期待を抱く人々が少なからずいるのを知れる、それもGoogle検索。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/mA0ytPQtAy
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) October 6, 2021
(いただいた画像より)
※祝日ではありません
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) October 6, 2021
つらいw
(しん)仮面ライダー
これはまじでどっちもトレンドで
Googleも回答真っ二つの検索サジェスト#金曜日のネタ帳
新しいテレビ連載の仮面ライダーと、庵野のシン仮面ライダー pic.twitter.com/L0Xm5TdtrP— 綾fit (@ayafitpay) October 3, 2021
(いただいた画像より)
言葉の区分が見える…!
チリ・チリチリ・チリチリチリ
思いつきませんでしたw
いま見たら、チリ・チリチリ・チリチリチリでもだいぶ違いますね。
#バカ毛ラジオ pic.twitter.com/D6Qnp0tdm7
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) October 7, 2021
アニメーションで!
チリチリチリ面白いなー。
ラーメンマンの髪型
「ラーメンマン 髪型」でラーメンマンが上位にいない
#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/ejE4gU5ldS— t̺͆a̺͆k̺͆a̺͆n̺͆o̺͆ (@takano_seo) October 3, 2021
[ラーメンマン 髪型]
[ラーメンマン 髪型]で調べる人はラーメンマンについて知りたいわけではなく、ラーメンマンの髪型を実際にしてみたらどうなるのかを知りたい、ということか。
エクスペデア
惜しい!#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/r9KXqhRolC
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) October 1, 2021
(いただいた画像より)
惜しいw
オーガニックはExpediaに寄っている。
金縛り 原因
金縛り 原因 で検索したときに
3位にワコールがいるっていう違和感#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/ZWMbd4sott— 綾fit (@ayafitpay) October 3, 2021
(いただいた画像より)
これ、コンテンツマーケティングの闇なのかなあと思って見てみたら、ワコールがパジャマとルームウェアを展開していてそのオウンドメディア的な存在みたいだった。
バカ毛・7年前との比較
FBで7年前の2014年10月3日「バカ毛」の検索結果が出てきた。(左)
現在2021年10月3日は見事に1位!(右)
(7年前はネタ帳に投稿もしてなかったし、バカ毛さんと会ったことも話したこともなかったな)#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/9MYrfAhnK2— 石川けい (@kayjya) October 3, 2021
(いただいた画像より)
すげええええw
あ、ちなみにスマホで「バカ毛」と検索するとですね…(小声
金曜日の次点
今までTwitter「#金曜日のネタ帳 – Twitter検索」で「過去にあったであろうもの」「取り上げたもの」の「惜しい」コーナー!
次点を見る際にはクリック。
↓
金曜日の次点を見る
「バカ毛」からの記事をピックアップ
今週は!なし!
一言
次回!
次回お題「あなたのお家にある昔の検索結果ください」
- 手元にある過去の検索結果をください(どのくらい過去かの縛りはありません)
- その検索結果と現在の検索結果を比較して一言お願いします
- 一人一投稿まで
また来週!
「あなたのお家にある昔の検索結果くださいなど、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(10/9~10/15)」
「ウェブ検索と画像検索のせめぎあいなど、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(9/25~10/1)」