
「バカに毛が生えたブログ」のFGによる、SEO/SEM情報コーナー。毎週金曜日に、国内と海外の役に立たない検索関連の情報をさらっとまとめてお届けします。
「e」と打つと電卓が
「e」
「ネイピア数」と言うものらしいです。
ネイピア数(ネイピアすう、英: Napier’s constant)は数学定数の一つであり、自然対数の底である。記号として通常は e が用いられる。その値は
e = 2.71828 18284 59045 23536 02874 71352 …
と続く超越数である。
(ネイピア数 – Wikipedia)
知的な会話をしているので今日から「知に毛が生えたブログ」を名乗りたいと思います。
元ネタ:https://twitter.com/parsetreejp/status/864399750644113409
twitter「#金曜日のネタ帳」からのピックアップ
twitterハッシュタグ「#金曜日のネタ帳」から今週の検索ニュースをピックアップ!
参照:#金曜日のネタ帳 – Twitter検索
今週の検索テトリス
#金曜日のネタ帳 テトリス pic.twitter.com/t2w9O6p20A
— elude (@elude_maru) 2017年6月5日
「エグゼイド」
テトリス!!
テトリス #金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/AZBHVR8NrW
— FG (@fuguti) 2017年6月5日
「零戦」
テトリス!!
今日も良いテトリスをした(しろめ
ナレッジグラフレンズ
Google検索結果が徐々にフレンズ化してる…。#けものフレンズ pic.twitter.com/DtYaDnMWxl
— すら だよ〜 (@bluesura) 2017年6月4日
「サーバル」
「アフリカオオコノハズク」
「オグロスナギツネ」
「マーゲイ」
侵食している。
ちなみに「サーバル」と「サーバルキャット」だと表示される画像が違うのでアニメーションにしてみました。
これが検索意図か(棒
バベルの塔は日本に存在した!
どうやら「バベルの塔」は大阪にあったらしい。 #金曜日のネタ帳
(ただのバベルの塔展の影響ですw) pic.twitter.com/JZilygYUKv
— elude (@elude_maru) 2017年6月5日
「バベルの塔」
上野にもありました。
公式サイト検索
グーグルが仕事してない#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/NryhZlo9sP
— Solo(ソロ) (@soloiiv) 2017年6月6日
「VALU」
夜見たらメンテしてました(しろめ
セーラー
#金曜日のネタ帳 セーラー服といえば日本では女生徒の制服、英語だと「Sailor suit」となるが基本的には海兵隊の服装、しかし画像検索すると……。日本のセーラー服の広がりの凄さよ
— elude (@elude_maru) 2017年6月4日
「Sailor suit」
詳細見たら「Cosplay」って書いてるところがあったw
キャラ名ナレッジグラフ
#金曜日のネタ帳 https://t.co/06luUOzD3C https://t.co/BSOFTWkGMg
— すら だよ〜 (@bluesura) 2017年6月6日
「画伯」
ナレッジの画像すごいな
キャラ名に。
過去にもこんな事例があったのですが今どうなっているのかを調べてみました。
- 「田中真弓」→現在修正済み 出典:検索結果の魔空間へようこそなど、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(11/19~11/25)
- 「ほしな歌唄」→現在修正済み(表示なし) 出典:「男性用」「女性用」など、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(11/26~12/2)
- 「立花慎之介」→現在修正済み 出典:新コーナー「検索テトリス」など、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(12/3~12/9)
- 「柿原徹也」→現在修正済み 出典:新コーナー「検索テトリス」など、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(12/3~12/9)
- 「岩男潤子」→現在修正済み 出典:「#A55A4A=?」など、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(12/10~12/16)
- 「関智一」→現在修正済み 出典:「#A55A4A=?」など、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(12/10~12/16)
さすがに直っていましたw
ちかんたいさく
関連キーワードにチカンされた。 #金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/wYzUUMaAin
— takano (ノД`) (@takano_seo) 2017年6月3日
「痴漢対策」の関連キーワード
痴漢が置換に置換された(言いたかっただけ
あと「護身用スタンガン」とは。
会話するナレッジグラフ
会話するナレッジグラフ。
「ショーケースとは」
→「陳列棚」
ではなく
→「陳列だな。」#金曜日のネタ帳「お、おう。そうだな。」 pic.twitter.com/p7FsUgeACk
— Solo(ソロ) (@soloiiv) 2017年6月5日
「ショーケースとは」
こういうのちょっと好きw
金曜日の次点
今までTwitter「#金曜日のネタ帳 – Twitter検索」で「過去にあったであろうもの」「取り上げたもの」の「惜しい」コーナー!
次点を見る際にはクリック。
↓
金曜日の次点を見る
「バカ毛」からの記事をピックアップ
【お知らせ】バカ毛をSSL化しました(SSL化までの紆余曲折)
誰 か 最 初 の 画 像 に つ っ こ ん で ! !
一言
こんにちは、知に毛が生えたブログです(棒
[…] でも2017年6月の電卓には付いていなかったのでこの2年間のどこかのタイミングかも(長い […]