
「バカに毛が生えたブログ」のFGによる、SEO/SEM情報コーナー。毎週金曜日に、国内と海外の役に立たない検索関連の情報をさらっとまとめてお届けします。
twitterハッシュタグ「#金曜日のネタ帳」から今週の検索ニュースをピックアップ!
参照:#金曜日のネタ帳 – Twitter検索
今週のコロナ
[コロナ](2021.2.18ver 保存用)
関連キーワードがローカライズされてきている印象。
この検索結果変わった?
変わった!
Discoverの「このカードはお役に立ちましたか?」表示形式変更
Discoverの「このカードはお役に立ちましたか?」の問いに付いてるGoogleロゴは、前からカラーだっけ?#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/5RXnpvSRqi
— 石川けい (@kayjya) February 16, 2021
(いただいた画像より)
画像検索[discover このカードはお役に立ちましたか?]を見ている限りでは変わったかなという感じ。
画像検索のアイコン
#金曜日のネタ帳#細かすぎてよくわからない更新ネタ pic.twitter.com/5cm5D6S2UX
— すら@人間BOT (@bluesura) February 17, 2021
比較図。
丸形が角型に。テストかな?
検索条件と十分に一致する結果が見つかりません・「次の検索もお試しください」
あれ?検索結果見つかりませんのデザインってこんな感じでしたっけ?ケーキの作り方の話は初めて見たような気がするなぁ #金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/NXdg3CvTs9
— うまみ@検索中 (@umami_C5H9NO4) February 16, 2021
こちら!(2020.10)ケーキのくだりはテストの段階から。
→GAFAなど、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(10/3~10/9)
公式実装(2021.2)
→Google 検索で関連性の高い情報を
いただいた画像の中でキーワードの提案が初出かと。
バレンタイン限定検索結果
スクロールすると、ロゴが❤️ハートになりました。
Happy Valentine's Day!#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/KmpBmbKJ06— 石川けい (@kayjya) February 13, 2021
今日は、ページネイションまで、ハート形❣️ pic.twitter.com/QpFNX8dyzr
— 石川けい (@kayjya) February 14, 2021
(いただいた画像より)
みんなちゃんとキャプチャした?
米大学のナレッジパネル情報量
ちなみに、上で出してるニューヨーク大学と下記リンクの東京大学でPCのWeb検索側ナレッジパネルの情報が結構違ってて興味深い。てかアメリカの情報出典すげえ。
国別だと色々違いそう。#金曜日のネタ帳https://t.co/QAWS3HTA22
— Tak Nag Lug | Takuya Nagayama (@Tak_Nag_Lug) February 16, 2021
比較してみました。
結構細かくいろんな項目が表示されてる。すごい。
お国柄とかもありそうですよね。
募集職種が3パックに登場
3パック表示に出てくる「募集職種」は初めて見たな#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/Si07F8QA9A
— Manabu Mizukami (@mamizu1128) February 16, 2021
(いただいた画像より)
求人系だとしごと検索が出ちゃうし、どういう感じの需要で表示されるんだろう。気になる。
差し込みの「他の人はこちらも検索」が長くなるテスト
途中の差し込み、こんなに長かったっけ??
検索ワードは「画報」です#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/Vd1zTaZWcS
— メディコム株式会社 木村@SEOとソロキャン (@medicomkim) February 16, 2021
これ当たったので比較してみました。
結構長いですよね…(しろめ
検索百景
検索結果に見る風景。
1文字の違い
She’s got a ticket to ride
he’s got a ticket to ride
1文字の違いも見逃さない。
2文字の違い
「タイムパラドクス」が思い出せなくて調べたけど、若干の言葉節でかなり変化。
「こと」と「やつ」で行動を示しているのか物(名詞)を示しているのか判断出来ているって感じなのかな?#金曜日のネタ帳※ちなみに本当に知りたかったのは「バタフライエフェクト」だったのは内緒 pic.twitter.com/rrYhXVW7HU
— 真栄里 悟史/b-boy B-K-C(ボクシ)/ (@bokushilotp) February 17, 2021
[未来が若干変わること][未来が若干変わるやつ]をアニメーションで。
「こと」「やつ」でここまで変化するの不思議。
優秀な強調スニペット
ローソク足ちゃんと解説してくれるんだすごい
図解の力。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/Gn5vpi50DS— 綾fit@🦀🏠 (@ayafitpay) February 16, 2021
(いただいた画像より)
最近こういう画像が優秀みたいなナレッジパネルよく見る。
せめぎあい検索結果
「カブトムシ」
動画の並び見るとaiko、リアルカブトムシ、ムシキングの三者三様が出てきてるなw
やっぱり世代的にはカブトムシ=aikoです#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/OuCPQPTQBM— 真栄里 悟史/b-boy B-K-C(ボクシ)/ (@bokushilotp) February 12, 2021
[カブトムシ]
これはよいせめぎあいw
もしかして、じゃない
提案してきのは先生っすよ!
あと何ですかその画像w#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/li0pRSf25Z— すら@人間BOT (@bluesura) February 13, 2021
(いただいた画像より)
もしかしてない
もしかしてない。
#金曜日のネタ帳#嫌な汗かいた pic.twitter.com/Xj3JlRuoeb
— 森野誠之 (@uneidou) February 13, 2021
(いただいた画像より)
カオスすぎるw
先週のお題ネタ「ちょっとおもしろいファビコン選手権」
先週のお題ネタ帳「ちょっとおもしろいファビコン選手権」。
ビジュアル的に楽しめるのいいですね(自画自賛
※まとめの特性上「元ネタ」表記のみにしていますがネタ帳ポイントには加算されていますw
企業ファビコン
ビックカメラ、Pinterest、東映アニメーション、ドンキ
元ネタ
https://twitter.com/takano_seo/status/1360024931665211393
https://twitter.com/medicomkim/status/1360027348402323467
https://twitter.com/medicomkim/status/1362174092653199362
市区町村ファビコン
本宮市、高知県庁、茅ヶ崎市、茅ヶ崎観光協会
元ネタ
https://twitter.com/muraweb_net/status/1360032540908605440
https://twitter.com/takano_seo/status/1360025127937691649
https://twitter.com/takano_seo/status/1360045825611583494
ゆるキャラ
くまモン、にゃんごすたー、ふなっしー、バリィさん(ネットショップと公式。微妙に配色が違うw)
元ネタ
https://twitter.com/fuguti/status/1360027473031794688
https://twitter.com/muraweb_net/status/1360029270769164291
キャラ部門
モルカー、くにおくん、昆虫エクスプローラ
元ネタ
https://twitter.com/fuguti/status/1361451283241082880
https://twitter.com/takano_seo/status/1361307814765883394
https://twitter.com/fuguti/status/1361638369227247618
書き込み部門
マクール、国立極地研究所、ニッカウヰスキー
元ネタ
https://twitter.com/takano_seo/status/1360025031288360961
https://twitter.com/luglugluglug/status/1361599417111834628
https://twitter.com/fuguti/status/1310079123331493888
海ファビコン
元ネタ
https://twitter.com/tyto_style/status/1362295427056373763
たくさん回収してて笑ったw
パンダアイコン
毎日パンダ、カタヌキヤ、WWFジャパン、TinyPNG
元ネタ
https://twitter.com/kayjya/status/1360749817576583168
これいいなーw
所感
ファビコン探しをする際に「あのサイトはどうだろう?」とか考えて検索したりするんですけど、ファビコンすら設定してないとちょっと残念感あるし、逆にこういうファビコン選手権をやっている際に印象づけるチャンスでもあるので各サイト頑張って欲しいところ。
「ファビコン選手権をやっている際に」?
金曜日の次点
今までTwitter「#金曜日のネタ帳 – Twitter検索」で「過去にあったであろうもの」「取り上げたもの」の「惜しい」コーナー!
次点を見る際にはクリック。
↓
金曜日の次点を見る
「バカ毛」からの記事をピックアップ
あのアップデートの謎を完全に解明した…!(嘘
一言
ありがたいことにネタがどんどん増えててこのままいくと2020年の1.5倍のネタ量になりますw
次回のお題ネタ帳
ちょっと難易度高めなやつで。
「カバ」という言葉が入ってないのに「カバ」のWikipediaが3位以内に入るtitleに入ってない選手権。
例)
[イソジンのキャラクター 動物 モチーフ wiki]
出題しておいて言うのなんだけど無理難題な気がしてきた。難易度の高そうなのとやりやすそうなのを入れ替えでやります。
(探してる最中に見つけたおもしろ検索結果などもぜひ投稿くださいw
※お題以外の通常ネタもお待ちしております
[…] […]
[…] […]