
「バカに毛が生えたブログ」のFGによる、SEO/SEM情報コーナー。毎週金曜日に、国内と海外の役に立たない検索関連の情報をさらっとまとめてお届けします。
twitterハッシュタグ「#金曜日のネタ帳」から今週の検索ニュースをピックアップ!
参照:#金曜日のネタ帳 – Twitter検索
今週のコロナ
[コロナ](2020.10.08ver 保存用)
収束しそうでなかなか収束しない。
この検索結果変わった?
変わった!
Google検索窓の変化
検索窓がシャドウ化。
あと、枠が太枠になっているのも見た(撮り忘れ)。
PC検索結果にファビコン再び
お、デスクトップでのGoogle検索でファビコンが再(?)表示された
#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/bpKNRe1PGg— ムラヤマ ユウスケ (@muraweb_net) October 6, 2020
(いただいた画像より)
テスト繰り返しまくっててよく分からなくなってきたw
画像差し込み(PC)にアイコン付きタブ
今までも通常検索結果画面の中盤に画像検索結果がはさみこまれてたけど、「かわいい」「イラスト」など、画像の分類タブまで出てたかな?
画像検索画面へ遷移してから分類タブ選択するよりも、直接いけたほうが目的までのステップが減るからイイですね。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/jGZttejFfu— 石川けい (@kayjya) October 3, 2020
(いただいた画像より)
あったような…と思ったのですが多分スマホで導入されていたイメージが強かったっぽく、少し前(2019.10)はイラスト付きのタブではなく文字だけのタブでした。
Yahoo!トップにコメント数表記
あれ、Yahoo! のトップにコメント数とか書いてあったっけ? pic.twitter.com/EcAohlpooJ
— Manabu Mizukami (@mamizu1128) October 6, 2020
WayBackMachineで確認したところ10月に入ってからの様子。
検索条件と十分に一致する結果が見つかりません
んん??????
「検索条件と十分に一致する結果が見つかりません」だと?白旗?
#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/hzap4DFVJQ
— solo@CIAMS Design (@duotonesolo) October 2, 2020
(いただいた画像より)
「検索条件と十分に一致する結果が見つかりません」の表記。
同じキーワードで検索してみたけど出てきませんでした。(というか、画像見る限り、ちゃんと検索結果を返している気もするw)
GoogleMap:商店街の店舗一覧表示
Googleマップやけど、商店街の店舗一覧って前からあったっけ??#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/a6Pz1DytEN
— メディコム株式会社 木村 (@medicomkim) October 6, 2020
(いただいた画像より)
「マーケット」という括りなのでそこに店舗一覧が出てくる感じなんですかね。あるいはビルとかと同じような扱いになるとか。
GoogleMapに「掲載メディア」情報
AndroidのGoogle検索で、宿泊施設を検索して特定の宿情報を表示したら『掲載メディア』としてブログのサムネイルが表示されてる!
近日中のアクセス数が高いブログを表示するのかな?
宿泊施設はGoogleマイビジネスに投稿機能がないので、この機能を有効に使いたいですね!#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/aPg6qreEyR
— 今井ひろこ @地方の小さな宿と店の集客をサポート (@Imai_Hiroko) October 4, 2020
(いただいた画像より)
確かに活用方法はありそう。
あとiPhoneでみたら「立地」という項目もありました。(知らなかった)
識者、たのむ
ちゃんと理解できていない気がするので誰か解説してのコーナーw
元ネタがわからないw
検索と画像の住み分けはよくあるけど
画像検索内で2分されるの見たことないなぁ#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/EbYtqhPZKg— すら (@bluesura) October 3, 2020
(いただいた画像より)
元ネタがわからないので二分されてるのかどうかが分からず途方に暮れてますw
「全部同じようにに見える…」と思ったのでもうおじさん。
(追記)
「元ネタがわからないw」の2分されてるのは、恐らく上部のボタン型(「満象」の場合は「ハオルチア」「蜃気楼」)と、下部の通常の画像検索結果(ほぼ漫画のコマ)で、下部から考えると上部も漫画に関連したワードになること多いのではということかも? https://t.co/xGPnjqtmE2
— 地蔵@稲垣 (@Cubismer) October 8, 2020
こういうことか!w(ありがとうございます)
子供向け画像
子ども用に検索していたら、すごいものを見つけてしまった。#おわかりいただけただろうか?#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/wKgmBuEIdp
— yuta-yanagisawa (@YanagisawaYuta) October 1, 2020
(いただいた画像より)
一番上のやつがヤバそうに見えるけど自信がないw
検索百景
検索結果に見る風景。
明日は金曜日
懐かしい気持ちになった#金曜日のネタ帳#明日は金曜日https://t.co/wV3dDGrpuz pic.twitter.com/IxsLgKqIGQ
— すら (@bluesura) October 1, 2020
(いただいた画像より)
金曜にやってる放送が「明日は金曜日」で出てくる不思議。
([金曜日]でも出てくるのであまり深い意味もない気はするのだけどw)
「映画名 + 上映時間」
「映画名 + 上映時間」と検索すると、近場の映画館の上映スケジュールが出てしまう。
最後に「長い」と入れたら私の検索意図は満たされた。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/ZC3KweKLmy
— 平野ジュンヤ (@jh_cibea) October 6, 2020
「映画名 + 上映時間」って「映画館の上映時間(上映スケジュール)」「上映時間の長さ」とどっちとでも取れるのでキーワードとしては面白いですよね。
ナレッジパネルのタブに一応時間が書いてあるのでGoogle的には「意図を満たしている」ということなのかも知れませんw
Naverまとめ終了
NAVERまとめ、2020年9月末で終了しましたが、まだ普通に検索結果には出るんですね(画像の真ん中あたり#ネイバーまとめ#NAVERまとめ#金曜日のネタ帳https://t.co/maUxx5Omup
— T.Shibuya / number, Inc. (@t_shibuya) October 3, 2020
[ガムテープ 着火剤](いただいた画像より)
こちらも現在は落ちています。
結構すごい勢いで消えていっている気が…(´;ω;`)ウッ…
今強いドルチェ
別にきーみを求めてないけど、「動画」タブのトップにせり出す。
歌詞にドルチェ&ガッバーナってある意図汲んだせいだよ。 #金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/YOGPFL0JXc— 平野ジュンヤ (@jh_cibea) October 2, 2020
[ドルチェ](動画検索)
これが今強いドルチェだ!(動画検索のみ
GoogleMapのクエリ変化
Googleマップアプリ画面上部ボタンを右スライドすると最後に「もっと見る」で更にカテゴリ選べるけど一部、表記とクエリが違う。
丼もの→丼レストラン
観光スポット→アトラクション
日用品、ガーデニング→ホームセンターとか。
マイビジネスのインサイトもこのクエリで載る。#金曜日のネタ帳
— Tak Nag Lug | Takuya Nagayama (@Tak_Nag_Lug) October 2, 2020
(イメージ図)
丼レストランw
GAFA
「GAFA」の検索結果。
「ビッグテック」を出すあたりやるじゃないと思ったら顔ぶれが… #金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/pCc5yLLzcZ— 内ꘐ田 (@UchidaEishirou) October 2, 2020
[GAFA](いただいた画像より)
ビッグ・テック(Big Tech)は、テック・ジャイアンツ(Tech Giants)、または口語ではフォー・ホースメン(The Four Horsemen)、ビッグ・ファイブ(Big Five)、またはS&P 5とも呼ばれ、情報技術産業における最大かつ最も支配的な企業であり、特にAmazon、アップル、Alphabet、Facebook、マイクロソフトの5社が挙げられる。
Gでもない。
GAFAでもない。
GAFA4社でもない。
金曜日の次点
今までTwitter「#金曜日のネタ帳 – Twitter検索」で「過去にあったであろうもの」「取り上げたもの」の「惜しい」コーナー!
次点を見る際にはクリック。
↓
金曜日の次点を見る
「バカ毛」からの記事をピックアップ
今週もなーし!
一言
ビッグ・テック(Big Tech)は、テック・ジャイアンツ(Tech Giants)、または口語ではフォー・ホースメン(The Four Horsemen)、ビッグ・ファイブ(Big Five)、またはS&P 5とも呼ばれ、情報技術産業における最大かつ最も支配的な企業であり、特にAmazon、アップル、Alphabet、Facebook、マイクロソフトの5社が挙げられる。
「ツ」の有無で検索結果が全然違う!(棒
[…] こちら!(2020.10) →GAFAなど、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(10/… […]
[…] こちら!(2020.10) →GAFAなど、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(10/… […]
[…] こちら!(2020.10)ケーキのくだりはテストの段階から。 →GAFAなど、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(10/… […]