
「バカに毛が生えたブログ」のFGによる、SEO/SEM情報コーナー。毎週金曜日に、国内と海外の役に立たない検索関連の情報をさらっとまとめてお届けします。

twitterハッシュタグ「#金曜日のネタ帳」から今週の検索ニュースをピックアップ!
参照:#金曜日のネタ帳 – Twitter検索
今週のコロナ
[コロナ](2023.9.21ver 保存用)
この検索結果変わった?
変わった!
スポーツチーム検索結果へのショートカット
ワールドカップとかの情報だけでなく、個別のスポーツチーム名でも表示が出る。リンク先はチーム名の検索結果画面。
このリンクどうやったら表示されるのかは不明。サンゴリアスのサイト品質がイイ!ってことかな?#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/KR6cgYLYzw— 石川けい (@kayjya) September 19, 2023
(いただいた画像より)
文献。ありそうでなかった。
車の年式
おや、これはもしや、ついに車の年式まで理解しはじめてきてる?Googleさん。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/AtuXmGQRck
— yuta-yanagisawa (@YanagisawaYuta) September 20, 2023
(いただいた画像より)
文献。
YouTube配置
PCブラウザでYouTubeのおすすめ欄にショートがこの位置で出てくるのって前からあった…?#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/V4mdbFnPxZ
— さかき☕ (@kyumin_ny) September 20, 2023
(いただいた画像より)
文献。
Yahoo! × B’z
Yahoo! さん、B'z大好きやん#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/7ZcdxXE87X
— 木村|放置林減らすマン (@medicomkim) September 21, 2023
(いただいた画像より)
Yahoo!のこういうとこ好き。
スクショ → 今すぐ検索
スクリーンショット撮ると、「今すぐ検索」ボタンが出現。
検索したくて撮ったわけじゃ無いけど、一応タップして挙動を確認。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/QKQoVEwK1R— 石川けい (@kayjya) September 16, 2023
(いただいた画像より)
Lens検索に誘導されるのか。
このページを共有
Google検索結果画面に「このページを共有」のボタンが出現するようになった。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/uObiFLiR4G
— 石川けい (@kayjya) September 19, 2023
(いただいた画像より)
こういうリンクも増えた気がする。
SGEに矢印アイコン
SGEの文中にこんな矢印あったっけ??
1枚目:展開前
2枚目:展開後#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/jLDMJZftZV— 木村|放置林減らすマン (@medicomkim) September 21, 2023
(いただいた画像より)
検索百景
検索結果に見る風景。
続々・ワールドカップ
明日はラグビーワールドカップで日本戦が行われるから、その後に「ワールドカップ」での検索結果をチェックしようと思っていたら…始まりましたよ!
そう、「女子バレーワールドカップ」が!
検索結果も、もちろんリアルタイムでの出来事の方が優先されますね。
明日はどう変わるか?#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/PNFTiIs6tj— 敷田憲司|Kenji Shikida (@kshikida) September 16, 2023
ラグビーワールドカップで日本戦が終わった直後の「ワールドカップ」での検索結果。
直近の試合結果が一番上に来るのは想定通りとして、ラグビーの試合は週末に行われるので、女子バレーが開催されている間はラグビーとバレーの試合結果が何度も入れ替わって表示されるでしょうね。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/Z7JYEUKsDR— 敷田憲司|Kenji Shikida (@kshikida) September 17, 2023
(いただいた画像より)
生物だ。
ラブリースマイリーベイビー
某アーティストの「ラブリースマイリーベイビー」の楽曲の欄に、
同名の小学生漫才コンビのネタ動画が差し込まれたGoogle大ミスの検索結果#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/m4dQFdnKou
— 綾fit新規事業がんばる (@ayafitpay) September 17, 2023
(いただいた画像より)
これ「私立恵比寿中学」というのも紛らわしさを誘発するねw
日本語と英語で検索結果が全然違うクエリ
先週のお題より。
けっこう王道的なやつが投稿されていなかったので。
"りんご"と"Apple"#金曜日のネタ帳 #日本語と英語で検索結果が全然違うクエリ選手権 pic.twitter.com/DGJ2Z29GST— ムラヤマ ユウスケ (@muraweb_net) September 15, 2023
(いただいた画像より)
前回のお題は全部日本語とローマ字だったのでこれが本来の意図ですw
Good!
Googleトレンド
ラジオのネタで出たから?
好きなご飯
「オムライス」と「唐揚げ」は拮抗していたが、2015年以降「唐揚げ」が引き離している。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/uDC24eRLfD
— 石川けい (@kayjya) September 14, 2023
(いただいた画像より)
ハンバーグが一番なのはなんか分かるなあw
アレ
「アレ」と「阪神 アレ」のGoogleトレンド。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/60QwO1j4yR
— さこっち (@sakocchi06) September 15, 2023
(いただいた画像より)
アレがこんなに伸びるタイミングはないのではw
トレンドの入れ替わり
綺麗すぎる入れ替わり
#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/iM94FE5rUg— ダークロマネスク 魅惑の金曜日 (@haseshowb) September 14, 2023
(いただいた画像より)
援助のやつをいれても交わる。
お題「気になるファビコン選手権」
- 巷で見掛けた気になるファビコンを教えてください。
- GoogleでもBingでも構いません。
- 一人一投稿まで
省庁
農水省・林野庁が漢字やからデジタル庁どうやんやろと思ったら、ただの青丸!!!#気になるファビコン選手権#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/EIhR3njvdK
— 木村|放置林減らすマン (@medicomkim) September 14, 2023
(いただいた画像より)
simple is best.
既視感のあるファビコン
めるかり(偽)
わりと上位で、リッチ系の表示も出しがち。
もう少し頑張ってぐっぐるさん…#気になるファビコン選手権 pic.twitter.com/4gXYoV7yLF— T̵̡̬̙̠̭͕͎̘̺͕̝̯̘̪͔内ꘐ田T̵̡̬̙̠̭͕͎̘̺͕̝̯̘̪͔̏̊̿́̈ͯ̐̐̕ (@UchidaEishirou) September 15, 2023
(いただいた画像より)
みんなちゃんとドメインをちゃんと見ようね!(割と深刻に
金曜日の次点
今までTwitter「#金曜日のネタ帳 – Twitter検索」で「過去にあったであろうもの」「取り上げたもの」の「惜しい」コーナー!
次点を見る際にはクリック。
↓
金曜日の次点を見る
「バカ毛」からの記事をピックアップ
Tableauはいいぞ。
一言
次回のお題「交差するトレンド」
- Gogoleトレンドである地点で逆転しているトレンドを教えてください
- 画像を添えてください
- 一人一票まで
例題 ※以下は4キーワードですが、キーワードは2つあれば大丈夫です
それではまた次回!
「交差するトレンドなど、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(9/23~9/29)」
「日本語と英語で検索結果が全然違うクエリ選手権など、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(9/9~9/15)」