
「バカに毛が生えたブログ」のFGによる、SEO/SEM情報コーナー。毎週金曜日に、国内と海外の役に立たない検索関連の情報をさらっとまとめてお届けします。
twitterハッシュタグ「#金曜日のネタ帳」から今週の検索ニュースをピックアップ!
参照:#金曜日のネタ帳 – Twitter検索
この検索結果変わった?
今週も新しい。
buzzurl
タレコミです。(ありがとうございます!)
検索結果から遷移できない結果が登場。
「buzzurl.jp」
まず1位のbuzzurl.jpに遷移できない。
そして「このページを訳す」をクリックすると、バグる。
これは初見な感じが。
ライブ中継
テニスのリアルタイムっぷりが想像以上にすごかった #金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/B7II7RmHcv
— みんみん (@honmono_minmin) 2018年6月3日
「ティーム」
「テニス」の検索結果などでも確認できました。
「ライブ」の箇所が動くぞ…!!
ちなみに「ライブ」をタップすると詳細表示。(※別の試合です)
ライブサジェスト
数時間でサジェストに出るリアルタイムさに震えてます。 #金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/L7Mwt4kZIs
— takano (ノД`) (@takano_seo) 2018年6月5日
(事故)
「湯島 はつえ」で発煙表示。
初枝…
ニュース系検索はこの辺も面白そうですね。
Googleは検索結果の上で公平
検索結果で公平さを保つ。
Appleのイベントを検索結果に
#金曜日のネタ帳
AppleのEVENT情報をグーグルが把握 pic.twitter.com/M7khZaUooH— solo (@duotonesolo) 2018年6月3日
「WWDC 日程」
競合の情報をしっかりと記述し、
地図
「地図」と検索したらYahoo!地図が1位。#金曜日のネタ帳#Googleがんばれ pic.twitter.com/GATf8TLqiB
— えだ@雑記ブロガー (@edamameoomori) 2018年6月5日
「地図」
Yahoo!地図を1位に表示し、
※私の環境ではGoogleマップが1位でしたw
クローラー検索
Googleさんの自社コンテンツを優先しない姿勢好きですよ(棒)#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/flJRAV3WSI
— ボブ@アフィリと廃墟 (@BOBSUB06) 2018年6月4日
「クローラー」
自社の情報を優先して表示させない(棒
これこそまさにGoogleの目指す方向ではないでしょうか()
視覚で楽しむ検索結果
考えるな感じろ。
とどうふけんさいてい
ほっかいどうさいてい
で最低賃金でるのわらう#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/l9q3hWsZ6W
— solo (@duotonesolo) 2018年6月5日
「ほっかいどうさいてい」
他の都道府県でもほぼ最低賃金でしたw
北斗の拳の主人公
北斗の拳の主人公#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/UJUd40xIUQ
— すら→推し(🍀うたななじみ|🎶音リズ)推し← (@bluesura) 2018年6月1日
北斗の拳 主人公 > ジャギ
検索方法としては「北斗の拳」とか「北斗の拳主人公」で検索して「こちらも検索」をクリックするとこの表示になるはずなのですが、私が見た段階では「主な登場人物」になっていました。
主人公のジャギを生で見たかった…
リスティングアンサー
タレコミです。(ありがとうございます!)
「景品表示法 課徴金」
この検索意図は「景品表示法は課徴金はどれくらい?」だと思うのですが。
「景品表示法 課徴金」
景品表示法違反による課徴金制度|年間売上の3%が3年分課されます
リスティングでアンサーしている…だと…!?
神とは
「神」と「GOD」の画像検索は日本には八百万の神がいるというが神々しいってなんだろうと感じる。
ちなみに「ゴッド」はさらに世俗感が半端なく、ゴリゴリのそう言う人には検索すらして欲しくない #金曜日のネタ帳— elude (@elude_maru) 2018年6月2日
「神」
(文字)
「GOD」
これは神々しさを感じる。
「ゴッド」
!?
どうしてこうなった
Googleのタイトル書き換え事例。
「sfpダイニング」
PC
スマホ
_人人人人人人_
> 磯丸水産 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
あいのみと
複数の検索結果に渡って興味深いキーワードがあったので紹介。
キーワードは「相野みと」。
相野 みと(あいの みと)とは、スマートフォン用アプリゲーム『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』に登場するキャラクター(魔法少女)である。
(相野みと (あいのみと)とは【ピクシブ百科事典】)
相野みと
「相野みと」
こちらは正当にゲームの検索結果。
あいのみと
次にひらがなで検索。
1位はゲームなものの、ローカルビジネスで「あいのみ」の検索結果、2位も同様。
「と」が抜けているのはなかなか深いですね。
愛の水戸
次に誤字検索。
「愛の水戸」
あっ…(察し
元ネタ:https://twitter.com/sue_den/status/1004130094023970816
金曜日の次点
今までTwitter「#金曜日のネタ帳 – Twitter検索」で「過去にあったであろうもの」「取り上げたもの」の「惜しい」コーナー!
次点を見る際にはクリック。
↓
金曜日の次点を見る
「バカ毛」からの記事をピックアップ
今週は更新するどころかSSL関係の手続きで一時期サイトが落ちてました()
一言
水戸の愛を確認できる素敵な検索結果を中心にお送りしました本日のバカ毛、いかがだったでしょうか。
それではここで一曲。「愛という名の欲望」。
また来週!
[…] こちら! →あいのみとなど、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(6/2~6/8) […]
[…] こちら!(2018.6) →あいのみとなど、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(6/2~6/8) […]