
「バカに毛が生えたブログ」のFGによる、SEO/SEM情報コーナー。毎週金曜日に、国内と海外の役に立たない検索関連の情報をさらっとまとめてお届けします。

twitterハッシュタグ「#金曜日のネタ帳」から今週の検索ニュースをピックアップ!
参照:#金曜日のネタ帳 – Twitter検索
今週のコロナ
[コロナ](2023.10.12ver 保存用)
この検索結果変わった?
変わった!
「言及されたこと」「記事に出てくる場所」
Googleディスカバーに、「言及されたこと」や「記事に出てくる場所」ありましたかー?ラーメン屋ランキングはネタバレを喰らいました。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/Rspbc2y6LX
— ダークロマネスク 魅惑の金曜日 (@haseshowb) October 11, 2023
(いただいた画像より)
こちらの亜種ですね。
Yahoo!「八冠」
八冠#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/e28ck0zJdn
— ナガイさん (@aloha_nagai) October 12, 2023
(いただいた画像より)
Yahoo!のこういうところ好きw
検索百景
検索結果に見る風景。
ワールドカップ
今週末にラグビーワールドカップで日本vsアルゼンチン戦が行われるので「ワールドカップ」での検索結果はラグビー一色かと思えば、男子サッカーのWikiが1位、ナレッジパネルは女子サッカーが表示されました(Wikiは2030年の開催国の決定で更新されたことで評価が上がったのかも)。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/dlGY0xdTe1
— 敷田憲司|Kenji Shikida (@kshikida) October 5, 2023
ラグビーワールドカップで日本は決勝トーナメント進出を逃したことで世間の関心が薄れたのか、「ワールドカップ」での検索結果はラグビーだけとはならず、サッカーの話題がかなり増えました。
これから決勝トーナメントですが、ラグビーに関するニュースの枠すらなくなるかもね。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/OTIeQ80Esu— 敷田憲司|Kenji Shikida (@kshikida) October 10, 2023
(いただいた画像より)
ナマモノ…
あああ
Googleの検索結果出すためだけに「あああ」ってよく打つんですが、前まではAAAのナレッジパネルが出てたのに出なくなりましたね。
AAAって打つと出るので、あああとAAAが別物ってわかったんですかね#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/jTWzsI3fM6
— 木村|放置林減らすマン (@medicomkim) October 12, 2023
(いただいた画像より)
比較対象が2022年3月のこちら。
お題「2004年から伸び続けているトレンド」
- Googleトレンドで2004年からトレンドラインが伸び続けているものを教えてください
- トレンドの画像をください
- 一人一投稿まで
ユニクロ
微妙なラインかもだけど。毎年の山がほぼ11月なのは多分感謝祭の影響だろうけど5月のより大きい。2020年6月が一番高い山なのは東京出店の件か?#金曜日のネタ帳#2004年から伸び続けているトレンド pic.twitter.com/3XLp9JdgJJ
— 地蔵@稲垣 (@Cubismer) October 5, 2023
(いただいた画像より)
途中の頂点なんだろう。
スタバ
各コーヒーチェーンを少し調べたけど、他はここまで綺麗にならなかった。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/98dDNwnUkZ
— yuta-yanagisawa (@YanagisawaYuta) October 6, 2023
(いただいた画像より)
これはきれいな伸び。
もふもふ
これは増えてると思った。#金曜日のネタ帳#2004年から伸び続けているトレンド pic.twitter.com/6FolnACDOK
— 石川けい (@kayjya) October 7, 2023
(いただいた画像より)
需要の伸び。
シャンプーとトリートメント
シャンプーとトリートメント
リンス涙目#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/11tSW5hIEw— B-K-C/Satoshi Maezato (@bokushilotp1990) October 6, 2023
(いただいた画像より)
リンスも単体で調べると伸びてはいるw
年末調整
波形が面白い#金曜日のネタ帳#2004年から伸び続けているトレンド pic.twitter.com/0CEZDxCKZM
— (@takano_seo) October 7, 2023
(いただいた画像より)
たしかに波形面白いw
大相撲
お題とは違うけど、おもしろい。
興行がある奇数月に需要が高まるため、ギザギザの波形が激しい。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/yMyOZTiEZg— 石川けい (@kayjya) October 7, 2023
(いただいた画像より)
波形つながりで。
合わせるとこうなります。(合わせてどうする)
パスタ
パスタって言っても、「?」とならなくなった転換期があった気がする。#金曜日のネタ帳#2004年から伸び続けているトレンド pic.twitter.com/GlDuiGIiU0
— ダークロマネスク 魅惑の金曜日 (@haseshowb) October 6, 2023
(いただいた画像より)
スパゲッティとかと交差しているのかなと思ったけど交差していなかった。
値上がり
「値上がり」はずっと伸び続けているらしい。#金曜日のネタ帳 #2004年から伸び続けているトレンド pic.twitter.com/VdbaQfA2lA
— 伊藤公助:Kosuke Ito (@self0828) October 6, 2023
(いただいた画像より)
うまいなあと思う反面つらさもありますねw
寿命
次回のお題「2004年から伸び続けているトレンド」
とりあえず、(審議かもだが)提出#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/XtYZbDqXzE— ムラヤマ ユウスケ (@muraweb_net) October 6, 2023
(いただいた画像より)
これはなんというかキーワードが技術点w
ハイボール・ウイスキー
すっかり人気のお酒になって…(*´ω`)
2008年にはピーク時の2割程度だった需要を、ここまで盛り返すのは脱帽#2004年から伸び続けているトレンド pic.twitter.com/PwbZpt0yZf
— T̵̡̬̙̠̭͕͎̘̺͕̝̯̘̪͔内ꘐ田T̵̡̬̙̠̭͕͎̘̺͕̝̯̘̪͔̏̊̿́̈ͯ̐̐̕ (@UchidaEishirou) October 6, 2023
(いただいた画像より)
すごい深い。優勝!
金曜日の次点
今までTwitter「#金曜日のネタ帳 – Twitter検索」で「過去にあったであろうもの」「取り上げたもの」の「惜しい」コーナー!
次点なし!!
「バカ毛」からの記事をピックアップ
なぜ俺はこんなムダな時間を…(略
一言
次回のお題「下がり続けるトレンド」
- Googleトレンドで2004年からトレンドラインが下がり続けているものを教えてください
- トレンドの画像をください
- 一人一投稿まで
例題
逆に下がり続けているトレンドも面白かったので、お題にして欲しい。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/Etehx5cU82
— yuta-yanagisawa (@YanagisawaYuta) October 6, 2023
それではまた来週!