
「バカに毛が生えたブログ」のFGによる、SEO/SEM情報コーナー。毎週金曜日に、国内と海外の役に立たない検索関連の情報をさらっとまとめてお届けします。
前回、次点しか紹介できなかった理由。
海外に行ってました!
ウユニ塩湖はいいぞ(行ってきた pic.twitter.com/QgTHc8DzIh
— FG🐡 (@fuguti) 2019年2月10日
ボリビア、電波がめちゃくちゃ弱くて(あと時間がなかった)、検索結果の検証ができず、記憶にある次点だけを更新していました。
ちなみに南米は特殊な検索結果も確認できました。
医療系のナレッジグラフ、ペルーとボリビアだけ出てきた。アメリカはダメだった。 pic.twitter.com/gW1V8hO2qk
— FG🐡 (@fuguti) 2019年2月10日
なんで南米だと出るんだ…()
ということで、今日は本気で行くぞー!!
twitterハッシュタグ「#金曜日のネタ帳」から今週の検索ニュースをピックアップ!
参照:#金曜日のネタ帳 – Twitter検索
この検索結果変わった?
変わった!
Twitterカルーセル
もう話題になりまくってますが、投稿も増加w
こんなツイッターの内容を表示する機能あったっけ?
スマホでは見たような気がするけど…
気のせいかもしれない
PCではいつからだろう#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/jkRCevQ0BI— タコガラ@甲種勲章15 (@sinnkai_seibutu) 2019年2月9日
SERP上にtwitterカルーセルなんて出てたっけ。#google #金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/2cq6Opu29m
— いあく (@iak9999) 2019年2月9日
クエリがアレですがツイッターかなりリッチになってます。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/WZbzf3OrxE
— かっちゃん (@r201203854ju) 2019年2月10日
Twitter投稿のカルーセル、見たことあるような初めてなような。Twitterアカウントすべてで出るわけでもないし、うーん。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/bmmBOvNNVZ
— KEIZINE@バーチャル美少女XV (@keizine) 2019年2月12日
Twitterのカルーセルってすでに出てましたっけ??#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/j2esB3uVlW
— HACO-HIAYUSA (@HACO_HIAYUSA) 2019年2月12日
これは遊べる気がするw #金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/rV4j9qd3T4
— 森野誠之 (@uneidou) 2019年2月13日
多すぎww
こういうのが出た時に遊びがあるのが好きですw
↓
もう誰かやってそうだけど。 pic.twitter.com/QcfdxeWvbq
— 地蔵@稲垣 (@Cubismer) 2019年2月13日
これが差別化ですね(違う
今週のお詫び
前回次点を出した投稿が「次点ではないのではないか?」と横綱バカ毛審議委員会から出て再掲。
深くお詫び申し上げます。
GLAYのサバイバル、歌詞って全英詞だったっけ・・・て思ったら全然違う曲の歌詞だった。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/nwDZdIHlP3
— 平野ジュンヤ (@jh_cibea) 2019年2月4日
「glay サバイバル」
GLAYではなく「AJJ」の「Survival Song」の歌詞が登場。
検索百景
検索に見る風景。
不思議スニペット
「url inspection tool live test rendering」で調べたら、海外SEO情報ブログのスニペットが英語に。英語の検索結果にも検索クエリによっては日本語サイトも表示されるのですね #金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/STwFeSazon
— 伊藤 亜津佐/Azusa Ito (@ischool_ito) 2019年2月7日
「url inspection tool live test rendering」
海外SEOブログが何故か英語のスニペットを表示。
これ、よくよく見たらページ内に英語のTwitterの埋め込みがあってそこからの抜粋なんですね。ちょっとびっくりしたw
各種比較
分かっていたけど「広島」「ひろしま」「ヒロシマ」
画像検索すると広島以外「アレ」一方「長崎」「ながさき」「ナガサキ」はナガサキ以外はキレイな光
8月に検索したら変化あるかな?#金曜日のネタ帳#8月向け#8月に投稿したほうがよかった?
— タコガラ@甲種勲章15 (@sinnkai_seibutu) 2019年2月8日
アニメーションにしようか迷ったのだけど、センシティブな話題なので各自比較を!
可愛い動物大賞
そうか、お手々のシワとシワを合わせて祈るのは人間だけじゃなかったんだね。。。👏#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/7bJCLYktdA
— 平野ジュンヤ (@jh_cibea) 2019年1月31日
「祈り」
これは癒やしの検索結果。
検索スロット
何度も言ってるけど個人で複数サイト運営してる人達どうやってるの。
日に30時間の執筆という矛盾なの?
#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/wUYw8yUIcW— 山崎 響 ~ニートになる方法~ (@hibikizakiyama) 2019年2月1日
「日に30時間」(いただいた画像より)
これはお見事!w
今週のアニメーション比較
アニメーションで比較しよう。
寒い
寒い・さむい・サムい・サムイで変わる検索意図。最後だけ暖かそう。#金曜日のネタ帳
— KirRoyal (@_KirRoyal_) 2019年2月7日
「寒い」「さむい」「サムい」「サムイ」をアニメーションで。
確かにサムイは暖かそう(錯乱
今週のローカル検索
地域によって違う検索結果。
皆さんの地域はいかがですか?
ママリ
特定サイトのサイトリンクがローカライズされてる・・。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/fn7Mehucmm
— 平野ジュンヤ (@jh_cibea) 2019年2月4日
「ママリ」(いただいた画像より)
東京ではローカル情報出てきませんでした。
ロータリークラブ
「ロータリークラブ」ってローカル色強くなりそうだなあ#金曜日のネタ帳#ロータリークラブ pic.twitter.com/oaTkyIR0JS
— ダッチャブル (@dachable55) 2019年2月5日
「ロータリークラブ」(いただいた検索結果より)
これは結構偏りそう。
今週のタイトルに入ってない選手権
入ってなくてもわかる。
正式名称
#タイトルに入ってない選手権 #金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/sLxiT3zcXz
— みんみん (@honmono_minmin) 2019年2月5日
「白貝」
もはやナレッジとしてちゃんと認識している。
正式名称2
適当検索が流行っている(?)みたいですが、人名は大抵イケますね。Googleがいかにキーワードの完全一致だけでマッチングさせていないかがよくわかります。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/objTalVV7g
— HACO-HIAYUSA (@HACO_HIAYUSA) 2019年2月13日
話題になっているもの:https://twitter.com/mono_jma/status/1093495360285073410
ここで「よねげん」「にしかな」「ほしげん」の検索結果をアニメーションで。
もはやナレッジとしてちゃんと認識し(ry
正式名称3
頑なな検索結果だな!マップは表記変わってるのに!#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/QhP2JgE0l5
— KEIZINE@バーチャル美少女XV (@keizine) 2019年2月12日
「イロマンゴ島」
もはやナレッジとしてちゃんと(ry
あれあれ検索
「ど忘れ検索」に対して、明確な回答をドンズバで返してくれるのは本当に助かる。 #金曜日のネタ帳 #タイトルに入ってない選手権 pic.twitter.com/ikm1el72Fy
— みんみん (@honmono_minmin) 2019年2月12日
「煽る演出 心」
老人に優しい世界になっている(しろめ
あれあれ検索2
Yahoo!知恵袋すごい#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/mZHDX3OtA5
— ボブ@アフィリと廃墟 (@BOBSUB06) 2019年2月13日
「鉄道にある石の名前」
タイトルには入ってるんだけどここの枠に。
これ検索結果だけで完結してしまう事例ですよね…
クエッ 曲
「クエッ 曲」でイメージしてみよう!w
「クエッ 曲」でチョコボールの歌をさしおいて米津玄師を差し出してくる、分かっているGoogle先生。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/FyDjIw4eEw
— 平野ジュンヤ (@jh_cibea) 2019年2月6日
「クエッ 曲」
これすごくない!?!?w
重複コンテンツのペナルティについて書かれている公式ブログがこんなにおかしいわけがない
そりゃ、やめさせたいです。#金曜日のネタ帳
ウェブマスターセントラルブログの自動翻訳https://t.co/7PBGbdC0aX pic.twitter.com/nOxW72idMJ— はるか (@haruka_pigg) 2019年2月13日
Google公式ブログ(英語版)の翻訳より。
Official Google Webmaster Central Blog: Demystifying the “duplicate content penalty”(重複コンテンツのペナルティについて・Google公式ブログ)
難しいのでGoogle翻訳を使ってみてみます。
_人人人人人人人人人_
> みんなのうんち <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
※原文は公式なので普通にまっとうなことを書いています()
金曜日の次点
今までTwitter「#金曜日のネタ帳 – Twitter検索」で「過去にあったであろうもの」「取り上げたもの」の「惜しい」コーナー!
次点を見る際にはクリック。
↓
金曜日の次点を見る
「バカ毛」からの記事をピックアップ
今週はなし!!
一言
_人人人人人人人人人_
> みんなのうんち <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
童心に帰った感じがある。
[…] 違う曲の歌詞 […]