Twitterを見ていたらGoogle for Jobs(Job Posting)が日本の検索結果でも確認されているというTweetがあったので、シークレットブラウザを数回立ち上げたら出るようになりましたw
テストっぽいです。
実際の検索結果
※地域名(「東京」など)を入れなくても出てくるのですが現在地付近の求人が表示されてしまうため事例では「東京」等含めていますw
PC
「SEO 求人 東京」
「派遣 PC入力 新宿」
SP
「SEO 求人 東京」
「派遣 PC入力 新宿」
求人までの遷移の流れ
1.検索結果
2.求人詳細
3.「**で応募」等タップすると求人サイトに遷移。※今回のケースではDODA
※検索結果上の「他**件以上の求人情報」をタップすると一覧表示
ちなみに「IT転職」みたいなキーワードでも表示されました。
サイト管理者向け
・構造化マークアップについての解説(公式)
求人情報 | 検索 | Google Developers
・解説(海外SEOブログ)
求人検索のGoogle for Jobsをエンリッチ検索結果としてGoogleが公開
検索メモでした!