ここの部分に検索クエリが表示されています。
当サイトで最後の検索結果のキャプチャを取ってたのが3/29なのですが、その時に表示はなし。
リアルタイム検索で調べてみたら3日前(4/5)に「SEO村の徒然blog」のムラヤマさんがtweetしてますね。
今までAdwords広告枠に「◯◯」に関連した広告なんて表記あったけかな
— ムラヤマ ユウスケ (@muraweb_net) April 5, 2012
この前後の日付からの表示ということなんでしょうか。
※追記(4/8 19:39)
右上の「広告」の文字サイズと説明文もちょっと変化しているようです。
@na110wさんから情報をいただきました。ありがとうございます。
リスティングの右上「広告の表示について」のフォントも大きくなってますねー。 「に関連した広告」というリスティング広告の表記が出現 | バカに毛が生えたブログ http://t.co/tVXSw9Id @fugutiさんから
— ないとうわたる (@na110w) April 8, 2012
説明文が大きくなりましたね。
その他気づいた点
Google+ページの表示が消えてます。
※クリックすると拡大します。
「Play」がNEWじゃなくなった
Playが加わったのは3/27(※)だったのでだいたい1週間強といったところですかね。
※参照:【速報】Googleブラックバーの上部にGooglePlayが表示【追記あり】
普段からキャプチャを取っておかないと変化があった際にちょっとわかりづらくなってしまいますね。
というわけで本日の気付きでした。
「iPhoneで「映画」「天気」と検索した時の結果が美しかったので撮影してみた」
「【2012.4.1】エイプリルフール限定?GoogleAnalyticsのユーザーサマリーを音(piano/sitar)で表現できる」