CEATEC JAPAN 2009
Ceatec1

あ、土曜日の話なんですけどね。表題の件。

見てたのほぼdocomoとKDDIのブースだけなので、取り立てて有益な情報があるわけでもないのですが。感想など。

Ceatec2


PRISMOID

「色がau臭で嫌だ」みたいなことを散々書いてきたわけですが、実際に見るとそんなに極端に酷くはないw

緑は微妙だけど、でも抑え気味なトーンで酷いというほどではない。よくもないけどw
個人的には黒がおススメ。

あと形のデザインなんだけど、閉じた形はやっぱりなんとも言えないんですが、この開いた時の画面の周囲のちょっとした窪みがいい。
分かりにくいけどちょっと段差があるんですね。それがちょっと来ました。

これもまあ好みにはなっちゃうんだろうけど。

あと逆にPLYは色が思ったよりしょっぱい感じ。そして相変わらずタブの意味が分からない。これはひどい。
一応タブはボタン形式になっていて押すとコマンドにはなるんだけど、別に・・・っていう感じですかね。

もっと分かりやすくメタリックじゃなくていいんだけど、抑え気味のメタリックないのかなあ。

G9は良かったと思うんだけど。

結論として、端末は実物を見ないとダメ、とw

Ceatec3


某所で酷評されてた周辺機器。

だが自分はこれは評価したい。
で1枚撮影。

好きなんだけど、当たり外れは多いかもしれません。
酷評されても仕方ないものもあり。

Ceatec4


UQコミュニケーションの紙袋。
無意味にもらった。

こういうのはやっぱり広告になるんですかね~。

家に持って帰っても用途がないのでクリーニングのYシャツ入れる袋にする。
歩く広告塔ですね。クリーニング屋から家までのw

Ceatec5


docomoブースより。
広告の方法が変わってくるな~と思い。

こういうのってやっぱりd2cとかが斡旋しちゃうんですかね。

でも位置情報と連動して、その人が今「仕事中」なのか「これから帰宅」なのかを推測するシステムは面白い。

あと、docomoで面白かったのはケータイホームシステムですかね。
ケータイで家の鍵閉めたり、エアコン消したりつけたりできるとかいうもの。

実演を見てましたが凄いですね!

近未来の発想という感じがしました。

気になるのは

・ケータイを紛失したりした時の対策
・電池切れ
・盗難

この辺ですね。ドコモショップとかが24時間運営になったりするのかしら・・・

**

あと撮ってないですがこれもやった。

ぷにぷに+カメラで携帯が“直感コントローラー”に――KDDIの映像解析技術

これ探すのに4回くらい検索してしまった・・・(最終的に「KDDI  カメラ 直感 ceatec」Googleで詰み)。

ぐにゅぐにゅすることで画面内の操作が出来るのはわかった。

でもどうやって商品化するのかが分からなかった。
説明しているオネイチャソは綺麗だった。

反応が思いのほかオーバーになるので操作しづらい。
てか、これに慣れるまでにどのくらいの時間を費やすんだろう、とか。
別にボタンでいいじゃん、とか。

KDDIはイマイチよく分からないんだよな・・・docomoの方が圧倒的に分かりやすかった感は否めません。


コメントをどうぞ

CAPTCHA