・シンクライアント/ASP

インターネット白書2009より。分からなかったワード。
まずシンクライアント。

シンクライアント – Wikipedia

シンクライアント(Thin client)とは、ユーザーが使うクライアント端末に必要最小限の処理をさせ、ほとんどの処理をサーバ側に集中させたシステムアーキテクチャ全般のことを言う(広義のシンクライアント)。または、そのようなシステムアーキテクチャで使われるように機能を絞り込んだ専用のクライアント端末のことを言う場合もある(狭義のシンクライアント)。

なるほど。
インターネット白書では「シンクライアントとASPの普及」のようなものを比較していた(気がする)ので、これは非常に納得。

確かにクライアント側の負荷を低くすると言う意味ではASPとシンクライアントは似ているかもしれませんね。

ただ、シンクライアントの具体的なシステムとかそういったものはまだイメージが湧きませんが・・・
ASPが進化したものがシンクライアントなんですかね?

ちなみにASPも

Application Service Provider
Affiliate Service Provider

と二種類あるのを知りましたw

**

・特定電子メール法

正式名称:特定電子メールの送信の適正化等に関する法律(wiki)

いわゆる「迷惑メール防止法」ですね・・・

**

・データセンター/レンタルサーバー

これまたインターネット白書2009より。

で、調べてみたら、そもそも並列するものではないみたい。
データセンター – Wikipedia

データセンターとはコンピュータ・サーバやルータ、スイッチングハブがあり、光ファイバーやATM専用回線銅線電波設備など回線を引き込んだインターネットやデータ通信、固定・携帯・IP電話などの装置を設置した場所である。

サーバーなどを含むもの、として考えた方がいいだろうか・・・

時間がなくなってきたので本日はこれにて!
今日も頑張りましょう!


コメントをどうぞ

CAPTCHA