というわけで興味の対象が移りまくり、もうそもそもあっちこっちに話題が飛んでいってしまうのですが、PHPをちょっと覚えてみようかと。

で、先日、詳しい人と話す機会があったので

「どんな本を見るのがいいか」

と聞いたところ

「本は調べ物をする際にあった方がいいが…本というよりは、まず組んでみた方が分かりやすい。」

とのことだったので組んでみました!

※但し、このサイトではPHPのファイルが生成できないので別ドメインを使用して生成…

**

■今日の結論
「本、欲しいw」

いや確かに出来るんだけどWebだと画面の移動がめんどくさいのと急激に難しくなるのでw
コードをちょっとずつ小出しにしてくれる本が欲しいなあ。「今日はりんごの絵を描いてみよう!」的なw
明日見に行ってみる。

今日の戦果
UserAgent調べる君

UserAgentを調べることが出来ますw
コードはいたって単純。

<b>
<?php echo
‘あなたのユーザーエージェント’
?>
</b>
<br />
<?php
echo $_SERVER[‘HTTP_USER_AGENT’];
?>

最初の<?php echo…がちょっとPHPっぽくて個人的にはお気に入りw
仕組みに関してはサーバーに対してのリクエストをかけてるだけ(かと思われる)なので自分でどうこうした、とかではないんですが。

あと原因は良く分からないがたまに字化けしたので<head>内に
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS" />
を埋め込んで対応。

とか言いつつ文字コードのこともよく分かってないので"Shift_JIS"の部分を"EUC-JP""UTF-8"に変更させてみたのだが両方ともダメ。
この辺はまた後日。とりあえずShift_JISで統一。

参照サイト:
PHP: PHP マニュアル – Manual

⇒一番最初に参照。途中で急に意味が分からなくなったw

PHPスクリプト講座:サーバ変数一覧 — そふぃのphp入門
⇒サーバー変数を参照。上記コードのUSER_AGENTの箇所を変更すると様々なデータが取れます。ワンクリック詐欺の元ネタはきっとこれw


コメントをどうぞ

CAPTCHA