
「バカに毛が生えたブログ」のFGによる、SEO/SEM情報コーナー。毎週金曜日に、国内と海外の役に立たない検索関連の情報をさらっとまとめてお届けします。
twitterハッシュタグ「#金曜日のネタ帳」から今週の検索ニュースをピックアップ!
参照:#金曜日のネタ帳 – Twitter検索
今週のコロナ
[コロナ](2022.9.2ver 保存用)
ネット上の地図。ビジュアライズされたMAPページが確認できる。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/6ANpTcH4BD
— FG (@fuguti) August 30, 2022
「コロナ 感染者数」で表示。
この検索結果変わった?
変わった!
強調スニペット文献?
赤枠のとこみたいなの初見なような。
※英語版#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/UY1sVzcGYY— 地蔵@稲垣 (@Cubismer) August 26, 2022
(いただいた画像より)
これかなと思ったけど、区切り線一本だけなので文献として。
場所
バグっぽいですが、ローカルパックの店舗ジャンルすべて「場所」になってますね。いままでは「居酒屋」や「マクドナルド」が表示されていました。#金曜日のネタ帳 https://t.co/H0yIlyahlb pic.twitter.com/31pD3jqCNA
— 長谷川 翔一 (@haseshout) August 30, 2022
(いただいた画像より)
バグっぽいとのことですw
tiktok文献
「tiktok 〇〇」「youtube 〇〇」「twitter 〇〇」のようにサービス名+ワードで検索すると、上位は該当のサービスのページのみになる。tiktokは全部スライダー付き。
前はこうではなかった気がするんだけどうろ覚え。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/iCRN5hnNZo— 地蔵@稲垣 (@Cubismer) August 30, 2022
(いただいた画像より)
tiktokのスライダー文献。
指名検索周りはこのあたりとか。
ドメイン箇所にサイト名を表示
サイト名(Amazon)とサイトパス#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/QxqVPzmN2g
— 痩せたい⭐️スターフルーツ⭐️さん (@starfruit_nnn) August 31, 2022
(いただいた画像より)+比較(2022.6)
Amazonは分かるけど「バカに毛が生えたブログ」とかどうなるんだろうw
不適切なコンテンツが含まれている可能性があります
「画像」の箇所に「不適切なコンテンツが含まれている可能性があります」の一文と結構な数のスライダー。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/XRzg6bedQk
— 地蔵@稲垣 (@Cubismer) August 31, 2022
(いただいた画像より)
このトピック特有のやつかな?
時計マーク
履歴みたいな時計マークって、なんだっけ?
#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/wLpB6nerUr— ムラヤマ ユウスケ (@muraweb_net) September 1, 2022
(いただいた画像より)
なんだろう、履歴とかかな。
検索百景
検索結果に見る風景。
CMOになるには
んなわけない#金曜日のネタ帳 #cmoになるには pic.twitter.com/WeA3DzCcKO
— 痩せたい⭐️スターフルーツ⭐️さん (@starfruit_nnn) August 31, 2022
(いただいた画像より)
全然関係ないですがリプ欄で笑いましたw
有識者求む
最近これが頻発するの謎い。拡張機能は全部外してる。アドレスが履歴に残ってない。アドレスバーエンター更新で表示される。シークレットウィンドウは表示される。スマホでkindle系開いたときにアプリ→ウェブサイトへのリダイレクト的なのの影響かなぁ? 有識者氏ぃ~…!#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/qMEK60PY8T
— すら@🫠ほろり (@bluesura) September 1, 2022
(いただいた画像より)
Amazonの有識者求む。
ウィキ氏
擬人化感。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/xZhmudDDx9
— ダークロマネスクⅣ世 (@haseshowb) August 31, 2022
(いただいた画像より)
開発者の人だったのかw
ツムツムム
ツム
ツムム
ツムムム#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/9HVopUAfy4— Jun KOBAYASHI (@JUNKOBAYASHIHoS) August 26, 2022
(いただいた画像より)
ツムツムムw
何をどう間違えたんだw
お題「ぼくのかんがえた最強のドメイン」
- ドメインシリーズ第2弾
- 自分が考えたかっこいいドメインを教えて下さい
- 今回は「今使われていないこと」が条件です
好きなのがあったらじゃんじゃん取得してくださいw
killing.me
https://t.co/9QNBi79yzs
販売中なのでセーフかアウトか微妙だけど。#ぼくのかんがえた最強のドメイン#金曜日のネタ帳— 地蔵@稲垣 (@Cubismer) August 25, 2022
killing.me
どんなサイトだったのかとさかのぼってみたけど確認できず。ちょっと怖さもありますねw
HC
— イシイさん (@tomohiko_ishii) August 26, 2022
helpful-content.com
アップデートに強そう。
no1ホスト
色々考えましたが、やっぱこれかなhttps://t.co/ih7lOQh7F1#ぼくのかんがえた最強のドメイン#金曜日のネタ帳
— 木村|山林レンタルサービス (@medicomkim) August 25, 2022
no1.host
意外と取ってる人いないんだなーw
パチプロ
https://t.co/v5783RCWZs#金曜日のネタ帳#ぼくのかんがえた最強のドメイン
— 長谷川 翔一 (@haseshout) August 30, 2022
pachi.pro
意外と(略
ミルミル
https://t.co/wOn00Tbonk#金曜日のネタ帳#ぼくのかんがえた最強のドメイン
— ダークロマネスクⅣ世 (@haseshowb) August 29, 2022
mil.mil
ミルミルが取ってそうでそうでもない。
ジョジョ
https://t.co/gp26oQtzn0#金曜日のネタ帳#ぼくのかんがえた最強のドメイン
— (@takano_seo) August 26, 2022
jo.jo
関係ないけどjoなんてあるのかw
攻殻機動隊
ネットは広大ですねw#ぼくのかんがえた最強のドメイン#公安9課は最強#タチコマはAI搭載
— 阿部健一 | Kenichi Abe (@yonkero) September 1, 2022
koukakukidot.ai
aiの有効活用。
完全に見落としていたというかネタ帳タグがないと見落としますw ありがとうございますw1ポイント差し上げます。
人名
「ぼくのかんがえた最強のドメイン」は、こういうのかな?しかし、値段が高いっ!#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/cmCfaycH0r
— ムラヤマ ユウスケ (@muraweb_net) August 26, 2022
shinoharamako.to
取る人いな…あっw
abc
これナッシー! #金曜日のネタ帳 #ぼくの考えた最強のドメイン名 pic.twitter.com/y8Vjcd9kYI
— 痩せたい⭐️スターフルーツ⭐️さん (@starfruit_nnn) August 26, 2022
absdefghijklmnopqrstuvw.xyz
いそうでいないw
すごく…
第2弾ありがとうございます!
ところでこのドメインを見てくれ。こいつをどう思う?#金曜日のネタ帳 #ぼくのかんがえた最強のドメイン pic.twitter.com/rn1uEJch2g— KirRoyal (@_KirRoyal_) August 25, 2022
sugoku.cool
sugoku…coolです…w
金曜日の次点
今までTwitter「#金曜日のネタ帳 – Twitter検索」で「過去にあったであろうもの」「取り上げたもの」の「惜しい」コーナー!
次点を見る際にはクリック。
↓
金曜日の次点を見る
「バカ毛」からの記事をピックアップ
ナッシー!!!
一言
次回のお題「自分が好きなこの人のネタ」
- 過去にネタ帳で面白かった自分以外のネタをピックアップしてください
- 新規のネタでも問題ありません
- 一人1票まで
それではまた次回!