【2016.7.25】検索結果のパンくずリストに絵文字が登場 公開日:2016/07/25 GoogleSEOYahoo! 色々調べていたら発見したので検索メモとして。 あまりパンくずに絵文字を使っているところがないのでいつ実装されたのかは不明…。 実際の画面 紹介していいサイトなのか判断に迷ったのでぼかしています。 見事に絵文字。 Yahoo!も同様。 スマホの検索結果画面 スマホでももちろん絵文字が登場。 目立ちそうではあるものの、この絵文字が使われる状態は一体いつまで続くのかという素朴な疑問もあったり…。 そんなわけで検索メモでした! 関連記事 レシピの自然検索導入から「情報の整理」について考えたきれいな宝石を探せないバグなど、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(8/24~8/30)俺の検索結果か、俺以外の検索結果かなど、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(6/27~7/3)「ペニス 増大」で検索!(Yahoo!)ドキッ!丸ごと検索 違和感だらけの検索大会など、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(3/4~3/10)【検索エンジンの情報取得のヒント】「ぽぽぽぽーん」動画検索で1位が「あいさつの魔法」 投稿ナビゲーション たーらーらーらーらららーらら? るーるる? ルゥゥルゥゥルゥルゥゥィヤァァィヤアァィ?など、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(7/16~7/22)【2016.7.28】航空会社名称で検索するとGoogleフライトのスポンサー広告を表示
“【2016.7.25】検索結果のパンくずリストに絵文字が登場” への1件のフィードバック