
「バカに毛が生えたブログ」のFGによる、SEO/SEM情報コーナー。毎週金曜日に、国内と海外の役に立たない検索関連の情報をさらっとまとめてお届けします。
twitterハッシュタグ「#金曜日のネタ帳」から今週の検索ニュースをピックアップ!
参照:#金曜日のネタ帳 – Twitter検索
今週のコロナ
[コロナ](2020.7.8ver 保存用)
「Google からのリソース」枠が登場。
クリックするとまとめっぽいページに遷移します。
この検索結果変わった?
変わった!
広告と検索結果の1位が太字に
ボックス形式の関連検索ワード
この関連キーワード形式は初見な気がする。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/WziQeJmqYT
— FG🐡 (@fuguti) July 3, 2020
ボックスになってるー#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/1tyzn5Wdti
— メディコム株式会社 木村 (@medicomkim) July 6, 2020
このボックス形式は新しいはず!
Googleアシスタントに広告
アシスタントが広告をプッシュしてくる…。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/2sDF0qSGBn
— Soma | ソウマ (@somaweb_net) July 4, 2020
(いただいた画像より)
結構エグくて笑うw
2019年2月にそれらしき状態ことが起こりそうな話が米国で。
→Googleアシスタントに広告が掲載されるかも?
GoogleMapに洪水情報
Googleマップに洪水マークは初めて見た#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/8kOvkGxuNw
— ボブ⛑👻@廃墟と野営 (@BOBSUB06) July 9, 2020
GoogleMap・いただいた画像より([群上市]等で検索すると表示されます)
近隣の方お気を付けて…
検索百景
検索結果に見る風景。
夫
意味としてはそうなのかもしれないけど、なんか偏見を感じる…。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/rYqdAbxk7f
— Ryosuke Shiga-志賀 亮佑 (@Ryosuke_Shiga) July 7, 2020
[夫](既に検索結果が変わっていたためいただいた画像より)
日本語難しい。
住之江区
[住之江区](GoogleMap)
癒やし。
元ネタ:https://twitter.com/smile05190821/status/1278530636567859200
今週のtitleに入ってない選手権
タイトルに入ってないやつ。レギュレーション違反かな?#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/52Vajn8SgU
— KirRoyal (@_KirRoyal_) July 7, 2020
[4126]
レギュレーション的にアウトと言えばアウトな気もするけどまあ数字だけでよく分からないのでセーフ?w
(読んでて即連想したしないの判断になってしまうのでさじ加減が難しい
同じ読みのキーワード(1)
「曖昧模糊」「アイマイモコ」ははっきりしてるけど、「あいまいもこ」の検索結果が曖昧模糊#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/GBvKRvDYNU
— 新田真隆/acssemble|毎週金曜日21時から YouTubeライブ(#今週のWeb模様) (@acssemble) July 3, 2020
[曖昧模糊][アイマイモコ][あいまいもこ]をアニメーションで!
お見事!
同じ読みのキーワード(2)
バカ毛ブログの「ちゃーん、大五郎・イクラちゃん対決」を読み「そういや、ハーイでイクラちゃん出るかなー」と、いそいそと実験したら、最近見かけなくなった四角いアイツが多めでした。
「ハーイ」と「はーい」で全然違うのも面白かったです。#金曜日のネタ帳— 晴(はる) (@hal_kadobeya) July 6, 2020
[はーい][ハーイ]をアニメーションで!
「はーい」需要も多いのかな?
Google先生に聞く日付(1)
え??8月25日なん?!🤔
日本でよくある七夕は、一般的に7月7日じゃなかったのか?
脳みそ混乱する〜! #金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/JM7sISPUht
— 今井ひろこ @7/9 宿泊プランづくりワークショップ (@Imai_Hiroko) July 7, 2020
#七夕 は8月25日とGoogle先生が言ってるぞ!解散!
#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/CChdhSXnBi
— 真下那月 Natsuki Mashimo (@NatsukiMashimo) July 7, 2020
[七夕]
「なんで????」と思ったのですが、旧暦の七夕のこと?
→http://www.sci-museum.kita.osaka.jp/~kazu/tanabata/tanabata.html
これDoodleのリンクにもなってたのでなんか上手いことできなかったのかなという気がしなくもないw
Google先生に聞く日付(2)
なぜわたしが再来年が令和何年か知りたがってると分かったのだ?(別に知りたくなかったけど#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/DhfzJBh6ud
— 新田真隆/acssemble|毎週金曜日21時から YouTubeライブ(#今週のWeb模様) (@acssemble) July 7, 2020
[令和何年]
なんでw
金曜日の次点
今までTwitter「#金曜日のネタ帳 – Twitter検索」で「過去にあったであろうもの」「取り上げたもの」の「惜しい」コーナー!
次点を見る際にはクリック。
↓
金曜日の次点を見る
「バカ毛」からの記事をピックアップ
今週はなーし!
一言
これすきw
「How-toの検索結果など、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(7/11~7/17)」
「俺の検索結果か、俺以外の検索結果かなど、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(6/27~7/3)」
[…] […]