
「バカに毛が生えたブログ」のFGによる、SEO/SEM情報コーナー。毎週金曜日に、国内と海外の役に立たない検索関連の情報をさらっとまとめてお届けします。
キーワードの詰め込みっぽいフィーチャードスニペット
「映画 種類」
アクション映画、冒険映画、アニメーション映画、伝記映画、コメディ映画、犯罪映画、ドキュメンタリー映画、ドラマ、ファミリー映画、ファンタジー映画、フィルムノワール、歴史映画、ホラー映画、音楽、ミュージカル映画、ミステリー映画、ロマンス、SF映画、短編映画、スポーツ、スリラー映画、戦争映画、西部劇である。
なかなか目に焼き付いてくる感じある。
twitter「#金曜日のネタ帳」からのピックアップ
twitterハッシュタグ「#金曜日のネタ帳」から今週の検索ニュースをピックアップ!
参照:#金曜日のネタ帳 – Twitter検索
映画の絞り込みが詳細に
タレコミ情報です。
検索結果カルーセルの映画の絞り込みが詳細になっています。
「映画 リスト」
ゆっくり、ゆっくり、Googleに支配されていっている感じがする(しろめ
画像検索結果しかでてこない不思議な検索結果
PCでタイプミスしたときにみつけたもの。クラウドワークスにアクセスしたかったんです。大抵のタイプミスには対応してくれるグーグル先生だけど、これは無理だった模様。というかウェブ0件って初めて見た気がするよ。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/zZI5YdudeM
— KirRoyal (@_KirRoyal_) 2017年11月1日
検索キーワード(書いてしまうと当サイトがヒットしてしまうためw)
Web検索結果。
0件、かつ、画像検索結果のみ表示されるの面白い。
こちらは画像検索。
ページ見てもそれっぽいキーワードないの不思議。
非常事態
画像検索してたら、途中でモザイク案件が紛れてて神に感謝した。 #金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/yIRLJEeQbw
— takano (ノД`) (@takano_seo) 2017年11月1日
「非常事態」
情報商材でした(ボソリ
GSC
求めてるものと違うコンテンツきた#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/aTtIPP2Ywv
— Solo(ソロ) (@soloiiv) 2017年10月29日
SEOに関わっている人で「GSC」と言えば思い浮かべるのはやっぱりGoogle Search Consoleですが…
「GSC」
一般的な認知としては「Golden Screen Cinemas」のようでした。
これが世間との乖離か。
人違いッジグラフ
「鈴村あいり」でググった時のナレッジグラフ、これは鈴村あいりじゃなくて日南響子だ。出直して来い #金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/Ms92lHRdnL
— dai (@xdaidayox) 2017年10月27日
「鈴村あいり」
検索意図。元ネタ見ると引用の仕方がちょっと面白い。「風」って書いてるのになーw
女子の間で密かなブームNTR
知っている人は知っている「NTR」というワード。
詳しく知りたいならレッツ検索!
でも、間違っても画像検索をしてはいけない。なぜなら混乱するからだ。
……ちなみにインドの俳優だそうです。 #金曜日のネタ帳— elude (@elude_maru) 2017年10月27日
Web検索「NTR」
女子の間で密かなブーム()
画像検索「NTR」
インド女子の間で密かなブーム()
なお、コミケの当落発表のあった11/2にYahoo!で検索するとリアルタイム検索が挟まれてなかなかの絵面でした。
丸出しでした。本当にありがとうございました。
金曜日の次点
今までTwitter「#金曜日のネタ帳 – Twitter検索」で「過去にあったであろうもの」「取り上げたもの」の「惜しい」コーナー!
次点を見る際にはクリック。
↓
金曜日の次点を見る
「バカ毛」からの記事をピックアップ
今週は更新なし!
一言
「ISM Spin-off #3」というイベントで喋らせていただくことになりました。
■熱血LTスピーカーのみなさま
・Faber Company/古澤さん
・CyberAgent/木村さん
・アユダンテ/村山さん
・グループエム・ジャパン/畠山さん
・バカ毛/篠原さん
・楽天/近谷さん
・楽天/上原さん
・テレビ東京/明坂さん
・エクスペディア/田中さん
(順不同)
https://www.facebook.com/events/1944854112448999/
会社名になったバカ毛。