ichiban-yasashii

いちばんやさしい新しいSEOの教本 人気講師が教える検索に強いサイトの作り方

読了。
率直に久しぶりに面白いSEO本に当たった感じがします。

 

もくじ

SEOの目的と考え方を身に付けよう

Webサイトの目的と訪問者の目的を考えよう

有効な検索キーワードを調査しよう

業種別に最適なサイト構成を考えよう

適切な内部対策でSEOの効果を高めよう

質の高い外部対策でWebサイトの価値を高めよう

ソーシャルメディアからWebサイトに集客しよう

技術的な問題を解決して優れたWebサイトを目指そう

SEOの効果を分析してさらなる改善を進めよう

 

気になった

起点は常に「訪問者の目的」

魅力的な文章はどうすれば書けるのか(自然検索結果のアピールについて)

ニーズはあっても言葉にならないと検索されない

サイトの目的から訪問者のサイト行動を考える

派生後から訪問者の目的を把握する(「喪服」!)

習い事の種類によって派生語が異なる

リンクはメッシュ型にする

予算をかけずにリンクを集める「リンクベイティング」

OEMコンテンツの取り扱いについて

興味を引くコンテンツ〜興味を引きつつ継続的な関係も築く

ソーシャルメティアと検索結果でタイトルを変える

検索にはコストがかかっている

クロールバジェットを意識する

(SEOの効果)緩やかな成長を目指す

(付録)業種・ジャンル別キーワード一覧表

 

感想

めちゃくちゃ面白かったです。
序盤でSEOの基本的な部分(考え方)に触れつつ、キーワードの考え方からサイトの構築などに入っているので軸がぶれないです。

 
個人的に非常に興味深かったのはキーワードの考え方(キーワードから訪問者が何を考えているのかを推察する)などの部分。
「SEO」というとどうしても形式的に検索件数などでキーワード価値の捉え方をしがちなんですがそうではなく、あくまでユーザーの行動にそって考える手法を推奨しているところが良かったです。
本を読んですぐ身につくというものではないのですが、訓練することによってキーワードに対しての読み解き方が鍛えられてくるはず。

 
あともう一つは「クロールバジェット」の話。
CSSnite LP Disk29でも触れられていましたが、検索エンジンを提供する会社からの視点を覚えておくというのは改めて読んでみると面白いなと。
そちら側から「評価の高いサイトをどう位置づけるか」を想像するとサイト運用側にも役立ちそうです。

※参照:【保存版レポート】CSS Nite LP, Disk 29「SEO 2013」に参加してきました。#cssnite_lp29

 
久しぶりの良書に遭遇したのでSEO対策を勉強する際のおすすめ本・書籍まとめに追加しました。初めての方もベテランの方にもおすすめ。


“【おすすめ】いちばんやさしい新しいSEOの教本 人気講師が教える検索に強いサイトの作り方/安川 洋、江沢 真紀、村山 佑介” への1件のコメント

【2014年版】SEO対策を勉強する際のおすすめ本・書籍まとめ | バカに毛が生えたブログ にコメントする

CAPTCHA