Fennec(モバイル版Firefox)がベータ版を披露

モバイル版のfirefoxとのこと。
PCでfirefoxは愛用させていただいていますが、なんでfirefoxなんだろうな?

当時IEでは使えなかったタブブラウザが新鮮だったのかもしれません。

ただ、今モバイルでも普通にタブブラウザ機能ってあるしな…
アドオンとかはないけど…ってか、アドオンとアプリってどう違うのかな?

ソフトウェアに追加される拡張機能のこと。アドオンを追加するには、ソフトウェア本体がアドオンの導入を前提として設計されている必要がある。Webブラウザに搭載される「プラグイン」(plug-in)もアドオンの一種である。
IT用語辞典「アドオン」

で、アプリ(アプリケーションソフト)

文書の作成、数値計算など、ある特定の目的のために設計されたソフトウェア。「応用ソフト」とも呼ばれ、どのソフトウェアにも共通する基本的な機能をまとめたOS(基本ソフト)に、ユーザが必要とするものを組み込んで利用する。
IT用語辞典「アプリケーションソフト」

とすると、firefoxがアプリで、拡張機能がアドオン、みたいな。
今の携帯で言うとどうなんだろ。
Y!ケータイがアプリで、その拡張がアドオンか。

アドオン自体はない
(かと思われる。ちなみに「携帯 アドオン」で検索したらUserAgentswitcherの記事がズラリと出てきたw)
ので、アドオンという概念を取り入れること自体は面白いんだろうな。

ただ、これを日本でやろうとするとおそらく

「※このアドオンはiモードのみ対応です」

とかアホな付記があったりするんだよなw

「日本の携帯はガラパゴスだ」という意見に対して「一歩進んでいる」という意見もあるけど
それであればキャリア間の問題をもっと整備してほしいと思う。
もっと闊達にキャリアの壁なく色々な機能が使えるようにしてほしいもんです。
技術云々とかそういうことじゃなくて。

キャリアの問題でもあるがポータルが変えられないという問題もある。

docomo/au⇒google(各キャリアのトップメニューに含む)
SoftBank⇒Yahoo!(SB用)

日本の携帯はちょっと様式が違うのでFennec自体は使うことがないのかもしれませんね。

タブブラウザの機能に関しても現状対応はしているので特別魅力的にも思えない。

どうにかしてほしいのが、web開いてる時にメール受信すると
一旦webを切らなくてはいけないところ。
あれどうにかならないかな。
対応してるけど、自分が知らないだけだろうか…。


“Fennecを知らなかった。でももしかしたら使うこともないのかも” への4件のフィードバック

  1. アドオンってAddOnなんじゃないすかね。
    WEBとメールの同時送受信て、auとか行けた気がする。
    Willcomにしてからそれが出来なくなって(?)非常に煩わしさを感じています。
    やっぱりスマートフォンはスマートフォンであってケータイではないんだなーと。
    ところでどうでもいいが
    >日本の携帯はガラパゴスだ
    これは常々あんたが言ってるボトルネックやらコミットやらと同じ表現なんじゃないかとw
    今会社の隣の席の人が外国人なんだが、日本にきてモバイルスイカにむっさ興味あったらしく、仕事中に設定してすげー喜んでたw余談ですがw

  2. >Willcomにしてからそれが出来なくなって(?)非常に煩わしさを感じています。
    >やっぱりスマートフォンはスマートフォンであってケータイではないんだなーと。
    あ、むしろスマートフォンの方がブラウザと別立てになっててそういうことが出来るもんだと思ってたw
    iPhoneとかね。
    ガラパゴスもそうか…うーん。
    こうして段々と染まっていくんだろうなあw

  3. アイフォーンは、なんか未知なだけに憧れはあるw
    あれもこれもできんじゃねーか、とか。
    でも嫁さんの友人が「あれはケータイみたいにメールを受信してくれない。PCの受信形式」って言ってたのを聞いて冷めたw
    でもでも電車とかでサクサク動かしてるのを見ると、Willcom03よりは全然良いなーって思う。
    駄文すまんw

  4. 色々と不便な点はあるよね。
    モバイルサイト見られないとかは個人的にちょっと不便。
    (語弊があるかも)
    でもやっぱりアドオンとか使えるようになっている、とか拡張が充実していればかっこいいしいい商品だとは思うんですよ。
    覚えるまでが面倒そうだけどね…

コメントをどうぞ

CAPTCHA