
「バカに毛が生えたブログ」のFGによる、SEO/SEM情報コーナー。毎週金曜日に、国内と海外の役に立たない検索関連の情報をさらっとまとめてお届けします。

twitterハッシュタグ「#金曜日のネタ帳」から今週の検索ニュースをピックアップ!
参照:#金曜日のネタ帳 – Twitter検索
この検索結果変わった?
変わった!
桜の季節
桜の季節#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/LhKB3b0cfl
— 石川けい (@kayjya) March 23, 2025
ナマモノの検索結果。元POST参照。
桜の季節(Yahoo!)
Yahoo!にも検索窓に桜#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/e6UA6z2vO6
— 石川けい (@kayjya) March 23, 2025
(いただいた画像より)
文献。
PAAリンクの装飾
あれ?ここにリンクってあったっけ?#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/wVJ0eqDPwn
— Ryosuke Shiga-志賀 亮佑 (@Ryosuke_Shiga) March 27, 2025
(いただいた画像より)
リンクはあったけど囲みの線がなかったはず。
比較用(2024.7)
https://x.com/fuguti/status/1809187468664840649
AI Overview × アイキャッチ
AIOverviewの引用元にアイキャッチが表示されているのは初めて見るような気がします。#金曜日のネタ帳
←テスト版 通常版→ pic.twitter.com/XjzScVwTjO
— 松下 聡太郎|コンテンツSEO (@w55UMqzEVGqD7FP) March 24, 2025
(いただいた画像より)
調べてみたけどたしかになさそう。文献。
検索百景
検索結果に見る風景。
ツール開いた時のレイアウト崩れ
「ツール」を開いた状態だと、右側の件数表示が本来のレイアウトから飛び出して追加される模様。ツール開くと何かしら不具合に遭遇することが割とある気がする。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/UrqeuEANpp
— 地蔵@稲垣 (@Cubismer) March 26, 2025
(いただいた画像より)
玄人しか気付けないw
GBPの写真
GBPの写真もオーナーが管理しておかないと、自動でおかしな注目のメニューが表示されてしまう。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/gnQIpX5qxv
— 石川けい (@kayjya) March 27, 2025
(いただいた画像より)
Yakiniku.
ソウルの検索結果シリーズ1「ソウルのJADE」
そういえば今ソウルにいるので現地のJADEを送ります! https://t.co/YlV1DSOrk4 pic.twitter.com/ZQvDm5biBi
— (@takano_seo) March 21, 2025
(いただいた画像より)
ハングルが入っている中に日本語の検索結果が入っているの興味深い。
ソウルの検索結果シリーズ2「サジェスト比較」
そしてこちらは空港でのオートコンプリート pic.twitter.com/qG0aHasprI
— (@takano_seo) March 21, 2025
(いただいた画像より)左がソウル、右が東京
「き」
「SEO」
ソウルだと「瀬音の湯」(あきる野市)はでてこない(それはそう
ファビコン
引用元のファビコンが、#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/8lM0ZDo29V
— yuta-yanagisawa (@YanagisawaYuta) March 25, 2025
(いただいた画像より)
琉球新報。
「人 アイコン」印象的なアイキャッチ
一覧ページでの検索結果に採用される画像って操作できないものかなって。お客さんのところでも話題になってて。個人的に今検索した例「人 アイコン」結果コレ。ひどくない?一覧の中からなぜこの禿げたおじさんが選ばれるのかなぁ。og imageも完全無視だしw pic.twitter.com/xNwPafqA3t
— おゆき (@oyukimaru) March 25, 2025
(いただいた画像より)
これはw
実際ページ見ると他にも候補たくさんあるのになんなんだw
住宅ローンの返済シミュレーション
返済シミュレーションとしては微妙なAI Overview#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/3Zg6oaenxG
— ダークロマネスク (@haseshowb) March 21, 2025
(いただいた画像より)
量産コンテンツみたいだw
お題「新入社員に教えてあげたいサイト2025」
- 自分の会社に新入社員が入ったら教えてあげたいサイトを教えて下さい
- 一人一投稿まで
- もしよければ教えてあげたい理由なども添えてもらえると嬉しいです!
毎日パンダ
継続することの大切さを知れるサイトhttps://t.co/LRUzlJb26w#新入社員に教えてあげたいサイト2025#金曜日のネタ帳
— 木村 正晴|メディコム(株) SEOと山林レンタル屋 (@medicomkim) March 21, 2025
10年以上やってるのかw
いんたーねっつトレンド
いんたーねっつトレンドをキャッチアップしよう!https://t.co/LysYqg6Kqg#金曜日のネタ帳#新入社員に教えてあげたいサイト2025
— ダークロマネスク (@haseshowb) March 26, 2025
たしかに良さそう。
レファレンス協同データベース
仕事に詰まったら月間アクセスランキングとか眺めてほしい#金曜日のネタ帳#新入社員に教えてあげたいサイト2025https://t.co/G9j2lmGpi8
— (@takano_seo) March 26, 2025
レファレンスサービスとは?
レファ協の名称にも使われているレファレンスサービスとは、図書館員が資料などを使って、みなさんの疑問や質問にお答えしたり、資料を探すお手伝いをするサービスです。
https://crd.ndl.go.jp/jp/about/usage/index.html
知らなかった。人力なのかな。すごい。
金曜日の次点
今までTwitter「#金曜日のネタ帳 – Twitter検索」で「過去にあったであろうもの」「取り上げたもの」の「惜しい」コーナー!
次点の探し方はこちらを参考にしてください。
【休日検索雑談】金曜日の次点の探し方 #金曜日のネタ帳
謎の方程式#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/RVSdpxNeLM
— ダークロマネスク (@haseshowb) March 26, 2025
ネタとしてはこのあたり?(2024.3)
→https://x.com/kaoling_corori/status/1771497104466182424
Google Discover からGoogle 検索に遷移する動線のデザインが虫眼鏡から矢印っぽいデザインへ変わった#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/JU1lnSBYvc
— ムラヤマ ユウスケ (@muraweb_net) March 20, 2025
こちら!(2025.2)
→思ってたんと違う検索結果など、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(2/22~2/28)
ショート動画https://t.co/CLWvlG6Tkf#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/Khdg7jEhgM
— 地蔵@稲垣 (@Cubismer) March 26, 2025
こちら!(2025.3)で次点にしたのだけどもしかしてPCは初だったりするのだろうか…
→AIO解放記念!AIによる概要の出てくるクエリなど、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(3/8~3/14)
「バカ毛」からの記事をピックアップ
なし!
一言
次回のお題「春っぽくないけど春になったら増える検索クエリ選手権」
- 春っぽくないけど春になったら増える検索クエリを教えて下さい
- Googleトレンドの画像を貼ってください
- 一人一投稿まで
例題「たけのこ」「きのこ」
きのこで誤魔化している感はある。反省している。
それではまた来週!
ブログへのサポートのお願い(アマゾンギフト)
いつも「バカに毛が生えたブログ」をご愛読いただきありがとうございます。
現在、このブログは皆様のおかげで無料・広告なし(※)で運営しております。
※AdSenseはセンシティブ判定されてしまうため、広告を掲載できません。
ブログの継続とさらなる充実のためご支援をお願いします。
支援は一度限りのショット支援として、¥15から可能です。
いただいた支援は、以下のような形で活用させていただきます:
- サーバー費用やサイトの維持
- 新しいコンテンツの作成
- モチベーション
ご希望の方はスパチャ読みをいたしますので、その旨をお知らせください。
ご支援はより良いブログを提供するための力になります。
こちらのメールアドレスを送信先にしてください。