
「バカに毛が生えたブログ」のFGによる、SEO/SEM情報コーナー。毎週金曜日に、国内と海外の役に立たない検索関連の情報をさらっとまとめてお届けします。

twitterハッシュタグ「#金曜日のネタ帳」から今週の検索ニュースをピックアップ!
参照:#金曜日のネタ帳 – Twitter検索
この検索結果変わった?
変わった!
YoutubeのTL
あれ?YouTubeのタイムラインのUI変わった?#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/SjNMR3cg0T
— Ryosuke Shiga-志賀 亮佑 (@Ryosuke_Shiga) March 16, 2025
(いただいた画像より)
比較画像をくださいw
検索結果の共有リンク
検索結果の共有リンクがある#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/23cxoqlCH9
— FG (@fuguti) March 17, 2025
ネタ帳用だ…()
“Translate to”+プルダウン
英語版だけど右側に翻訳用の"Translate to"+プルダウンが表示される2カラム構成なのは初見かも。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/zwt5ZjMSIS
— 地蔵@稲垣 (@Cubismer) March 20, 2025
(いただいた画像より)
Google翻訳枠。
文献。
Quick facts
Quick facts、日本語で出てた気がするけど名前が思い出せない(食事スポットとかは去年から出てたみたい)#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/NHaQXb9y5i
— (@takano_seo) March 14, 2025
(いただいた画像より)
「知っておきたいこと(Things to know)」かなと思ったけど違った。文献。
(GBP)現在地からの必要時間
Googleビジネスプロフィールの住所に現在地からの必要時間を記載するのは初めてみた気がします…!KWは「浜虎 ラーメン」です。ここのラーメン好きです。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/mPKQBiAeNt
— 松下 聡太郎|コンテンツSEO (@w55UMqzEVGqD7FP) March 15, 2025
(いただいた画像より)
これは便利。文献。
検索百景
検索結果に見る風景。
Grokのテンションがおかしい
アイコンにカーソル合わせると「プロフィールの要約」というのができていた。テンションがおかしいw#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/GWPZcdsf71
— FG (@fuguti) March 17, 2025
突然の謎テンション。
以前からあった機能の名称変更版っぽいですね。
「今年のコアアップデート、一番最初に起きるのはこの日だ!!!」企画答え合わせ
Today we released the March 2025 core update. We'll update our ranking release history page when the rollout is complete: https://t.co/QoqMDbJu3D
— Google Search Central (@googlesearchc) March 13, 2025
コアアップデートが始まりました。
そこで「今年のコアアップデート、一番最初に起きるのはこの日」(1月31日)の答え合わせ。
ニアピン賞は@takano_seoさん(2日差!)でした。おめでとうございます!(ピタリ賞ではないのでお祝いのみとなりますw)
3/12(水)
立て続けにきた後なので、次は焦らしタイムかなと#金曜日のネタ帳#今年のコアアップデート一番最初に起きるのはこの日— (@takano_seo) January 28, 2025
お題「コアアップデート記念。今の検索結果キャプチャ」
- コアアップデートがきたということで現時点の気になる検索結果を張ってください
- 「この検索結果が変わりそう(あるいは不動そう)」「よく見る検索結果」「私のサイトを上げろ」何でも大丈夫です
- 一人一投稿まで
店舗検索
KW:収納家具
オーガニックの検索結果の下にマーチャントセンターやGBP関係のレビューなどが出てる。
店舗の評価を押すと3枚目のページに遷移する。#金曜日のネタ帳#コアアップデート記念今の検索結果キャプチャ pic.twitter.com/fFrXDFWEvP
— 木村 正晴|メディコム(株) SEOと山林レンタル屋 (@medicomkim) March 14, 2025
(いただいた画像より)
これが変化するのか。
(店舗の評価はこのあたりででたもの)
スーパーボール
展開完了の頃にスーパーボウルに寄る#金曜日のネタ帳#コアアップデート記念今の検索結果キャプチャ pic.twitter.com/u3dQrgob77
— (@takano_seo) March 16, 2025
(いただいた画像より)
トレンドに左右されそうw
Gemini は現在ご利用いただけません
ちょ、まてよ#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/BVyLp6o5rw
— Jun KOBAYASHI (@JUNKOBAYASHIHoS) March 19, 2025
(いただいた画像より)
これはひどいww
ちなみに3月20日現在もこうなってましたw(特にbotをブロックしている等ではなさそうには見えるが…)
金曜日の次点
今までTwitter「#金曜日のネタ帳 – Twitter検索」で「過去にあったであろうもの」「取り上げたもの」の「惜しい」コーナー!
次点の探し方はこちらを参考にしてください。
【休日検索雑談】金曜日の次点の探し方 #金曜日のネタ帳
これは初めてみました。発音確認のために音声と口の動きも教えてくれます。学習者には便利なのかも。KWは「marketing 発音」です。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/9U5itTUkDS
— 松下 聡太郎|コンテンツSEO (@w55UMqzEVGqD7FP) March 14, 2025
こちら!(2019.6)
→Google翻訳、ご乱心の巻など、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(6/1~6/7)
「必須にする」になったのいつからだろう?#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/JiXfqEM5eE
— KirRoyal (@_KirRoyal_) March 19, 2025
記録に残っているあたりだとこのへんから?(2023.11)
→できるだけ間接的な言葉でセーフサーチを適用させる選手権など、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(11/4~11/10)
ディスクリプションの下に丸で囲まれたKW(見出しタイトル?)が出てくるのって前からあった…?
クリックすると、同一ページ内の別の見出しに飛ぶ時もあれば、サイト内の別ページに飛ぶ時もある。
どういう基準でこれが選ばれているんだろう#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/d04P4WsbtV— さかき☕ (@kyumin_ny) March 14, 2025
サイトリンクのデザインテストかと思うのですがこちら(2025.1)のタイミングではあった様子!
→私の好きなファビコンなど、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(1/18~1/24)
読んだことは無いけど。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/LqN6YY9dGW
— 石川けい (@kayjya) March 14, 2025
こちら!(2025.3)
→Googleで「NARUTO」を検索してみて イースターエッグ登場
「バカ毛」からの記事をピックアップ
なし!
一言
次回のお題「新入社員に教えてあげたいサイト2025」
- 自分の会社に新入社員が入ったら教えてあげたいサイトを教えて下さい
- 一人一投稿まで
- もしよければ教えてあげたい理由なども添えてもらえると嬉しいです!
ちなみに去年の「新入社員に教えてあげたいサイト」はこちら。
ということでまた次回!
ブログへのサポートのお願い(アマゾンギフト)
いつも「バカに毛が生えたブログ」をご愛読いただきありがとうございます。
現在、このブログは皆様のおかげで無料・広告なし(※)で運営しております。
※AdSenseはセンシティブ判定されてしまうため、広告を掲載できません。
ブログの継続とさらなる充実のためご支援をお願いします。
支援は一度限りのショット支援として、¥15から可能です。
いただいた支援は、以下のような形で活用させていただきます:
- サーバー費用やサイトの維持
- 新しいコンテンツの作成
- モチベーション
ご希望の方はスパチャ読みをいたしますので、その旨をお知らせください。
ご支援はより良いブログを提供するための力になります。
こちらのメールアドレスを送信先にしてください。