
「バカに毛が生えたブログ」のFGによる、SEO/SEM情報コーナー。毎週金曜日に、国内と海外の役に立たない検索関連の情報をさらっとまとめてお届けします。

twitterハッシュタグ「#金曜日のネタ帳」から今週の検索ニュースをピックアップ!
参照:#金曜日のネタ帳 – Twitter検索
今週のコロナ
[コロナ](2023.2.23ver 保存用)
この検索結果変わった?
変わった!
Amazon×動画
Amazon の中にひろゆきさんが…。@hirox246 #金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/VFLK2Cj2uQ
— Ryosuke Shiga-志賀 亮佑 (@Ryosuke_Shiga) February 20, 2023
(いただいた画像より)
ちょっと迷った枠。一応文献として。
Googleマップでディナーを予約しよう
Googleマップからディナーの予約をおすすめされました#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/QjabDu9gXa
— 木村|山林レンタルサービス (@medicomkim) February 21, 2023
(いただいた画像より)
文献。
検索に関連
PC検索での環境だとQAがフィーチャーされるようになったのか?#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/6CzGywXssy
— moto-k (@moto_local) February 17, 2023
(いただいた画像より)
文献。
iOSのGoogleアプリで入力補助
iOS の Google アプリで入力補助? #金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/D63EIcKl4E
— (@takano_seo) February 18, 2023
(いただいた画像より)
文献。
一緒に検索されることが多い語句
一緒に検索されることが多い語句!初見!#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/9GHP9NNw7o
— ダークロマネスク五世 (@haseshowb) February 21, 2023
(いただいた画像より)
適切にカスタマイズされている気がするw
検索百景
検索結果に見る風景。
()つきのタイトル
()つきのタイトルとかあるのか#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/k12nuWOywR
— FG (@fuguti) February 18, 2023
真っ先に端折られそうだけど。
サジェストのクエリ
サジェストされるチョイスのワードっていつからこんな状態?#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/89wAzggmXm
— yuta-yanagisawa (@YanagisawaYuta) February 20, 2023
(いただいた画像より)
観測対象。興味深い。
3月6日
Googleさんが問題に言及することを避けすぎる#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/QmPG6VGHYi
— 綾fitSEO&Map集客 (@ayafitpay) February 19, 2023
(いただいた画像より)
本当に違うなw
GA4だるい
もしかしてYMYL?#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/1U69MjycGf
— ダークロマネスク五世 (@haseshowb) February 22, 2023
(いただいた画像より)
URLがga4なのかw
templete
レンプレート!?
つか、もしかして…じゃないのよ。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/7bIM28o9ns— person.jp (@dstbox) February 17, 2023
(いただいた画像より)
自ら翻訳しておいて検索するともしかしてを出してくる鬼の仕様w
初投稿ありがとうございます!
2ページ目
地味に困る#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/H5P6XmOyGK
— すら@bluesura (@bluesura) February 18, 2023
(いただいた画像より)
もしかして検索とかだとこうなることある。
ロボットです
「ロボットです」ではなく「ロボットではありません」の方ばかり表示。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/zK3ihAEfFa
— 地蔵@稲垣 (@Cubismer) February 17, 2023
(いただいた画像より)
文脈を読んでいる気がするw
お題「1文字と2文字で全然違う検索結果」
- 同じ言葉を1回のものと2回(あるいはそれ以上)のもので全然検索結果が違うものを教えて下さい
- 一人一投稿まで
め/目
目黒くん#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/tdSTfudCYr
— 石川けい (@kayjya) February 16, 2023
ちなみに「目目」「目々」でも違う景色。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/j1Z9IM0oVK
— 石川けい (@kayjya) February 16, 2023
(いただいた画像より)
めめ、が目黒蓮なのなんでや。
P
パチンコとポリプロピレン#金曜日のネタ帳#1文字と2文字で全然違う検索結果 pic.twitter.com/cXsC4UUls6
— 木村|山林レンタルサービス (@medicomkim) February 21, 2023
きれいな回答w
7
「7」と「77」。#金曜日のネタ帳#1文字と2文字で全然違う検索結果 pic.twitter.com/5WzktUWfQK
— 地蔵@稲垣 (@Cubismer) February 17, 2023
(いただいた画像より)
77銀行だ!
ち
つい職業柄で検索してしまいました#金曜日のネタ帳#1文字と2文字で全然違う検索結果 pic.twitter.com/vH1A3gNljM
— (@takano_seo) February 17, 2023
(いただいた画像より)
どちらが職業柄なのか悩んだw
Z
エンティティ#金曜日のネタ帳#1文字と2文字で全然違う検索結果 pic.twitter.com/UYuWp8vQQe
— ダークロマネスク五世 (@haseshowb) February 22, 2023
(いただいた画像より)
人生通してどちらにも接触する人多そうw
X
Xはいろいろある(続く)#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/YocN0qKU3S
— 内ꘐ田 (@UchidaEishirou) February 17, 2023
確認出来た範囲では20x(4枚目)が最高#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/wodj5GnaHo
— 内ꘐ田 (@UchidaEishirou) February 17, 2023
(いただいた画像より)
超大作。こんなにあるのかw
お題「誰が、どのように、なぜ」
難易度が高すぎると思ったお題。1投稿ありましたありがとうございますw
「有用で信頼性の高い、ユーザーを第一に考えたコンテンツの作成」についての指針を示すドキュメントに “Who, How, and Why“(誰が、どのように、なぜ)に関するガイダンスを Google は追加しました。
そこで皆さんはバカ毛の管理人、私がGoogleになって「あなたのサイト・バカ毛は誰が、どのように、なぜ作ったんですか?」と言いますから、それに答えてください。
回答
ChatGPTは、笑点もバカ毛もなんか誤解してますね。 https://t.co/rGwA1YKEOs pic.twitter.com/lYwTszl7cH
— ダークロマネスク五世 (@haseshowb) February 16, 2023
(いただいた画像より)
なるほど、こういう無茶苦茶なフリのお題に使えるんだなとうなりましたw
アハッチョー!!!
ちなみに私もやってみました。
そんなわけで、Who、How、Why、全てにおいて笑いあり、テクノロジーあり、役に立ちありのバカ毛でございます!笑ってくれたかな?
金曜日の次点
今までTwitter「#金曜日のネタ帳 – Twitter検索」で「過去にあったであろうもの」「取り上げたもの」の「惜しい」コーナー!
次点を見る際にはクリック。
↓
金曜日の次点を見る
「バカ毛」からの記事をピックアップ
なし!!!
一言
次回のお題「2つのキーワードを逆にすると異なる検索結果に」
- 2つのキーワードの並び順を逆にすると異なる検索結果になるものを教えて下さい
- 一人一投稿まで
例題「茶 加藤」「加藤 茶」
それではまた来週!アハッチョー!!!
「2つのキーワードを逆にすると異なる検索結果になど、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(2/25~3/3)」
「BingのChatが来るまでBing検索で遊ぼうぜなど、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(2/11~2/17)」