毎週金曜日の「読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュース」コーナー。
2022年もたくさんの投稿をいただきました。そして恒例の投稿者ランキングを発表します。
※これまでのランキングはタグをつけてみました。
「金曜日のネタ帳年間ランキング」タグ
計測方法
集計期間
2022/1/7「画像はイメージですなど、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(1/1~1/7)」
から
2022/12/30「いらっしゃいませなど、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(12/24~12/30)」
まで。
集計方法
2017年から同様の計算方法です。
ネタ採用されたものは1ポイント、ネタ採用されたけど「金曜日の次点(過去ネタとの重複)」だった場合には0.2ポイントとしてカウント
ネタ投稿数とネタ投稿人数の推移
年 | 投稿者 | 投稿数 |
---|---|---|
2016年 | 36 | 220 |
2017年 | 81 | 592 |
2018年 | 84 | 626 |
2019年 | 98 | 718 |
2020年 | 99 | 805 |
2021年 | 97 | 2,071 |
2022年 | 81 | 1,357 |
参加してくださった方、ありがとうございます!
2022年ネタ帳投稿ポイントランキング TOP10
待たせたな!いくぞー!
第10位(38.8ポイント)@haseshout
スカイツリーのGoogleマップの外観写真が、謎の3D画像になってる。これは一体…?#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/KgIZu2Xh6h
— 長谷川 翔一 / hasesho (@haseshout) August 15, 2022
前年チャンピオン。
2022年はGBP周りの投稿を中心に頂いた気がします。
前年と比較するとちょっと投稿数が減りましたが、きっちりランクインされました!
・推移
2016年: 圏外
2017年: 圏外
2018年: 圏外
2019年: 圏外
2020年: 19位
2021年: 1位
2022年: 10位
第9位(46.2ポイント)@muraweb_net
"シン"での通常の検索結果、ショッピング、動画と画像で、けっこう違う!!#金曜日のネタ帳 #inhouseseo pic.twitter.com/nhDW6wFgp0
— ムラヤマ ユウスケ (@muraweb_net) December 23, 2022
近年安定の上位。2022年も9位に。
登壇しながらネタ投稿するというのがとても印象的でした。ネタ帳の広告ありがとうございます。
・推移
2016年: 5位
2017年: 25位
2018年: 12位
2019年: 20位
2020年: 12位
2021年: 8位
2022年: 9位
第8位(51.8ポイント)@kayjya
今日からDeepLにウクライナ語が追加されましたね。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/j68UXi5EMW
— 石川けい (@kayjya) September 27, 2022
2021年に続き2022年もランクイン。
検索を超えたインターネットなんでも相談室枠の創始者という印象が強いです。検索ニュースまとめの枠が広がった!
・推移
2016年: 圏外
2017年: 圏外
2018年: 圏外
2019年: 圏外
2020年: 16位
2021年: 5位
2022年: 8位
第7位(54ポイント)@Ryosuke_Shiga
YouTube のUI変わった??
評価やコメントのところ。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/a44XRy7UrA— Ryosuke Shiga-志賀 亮佑 (@Ryosuke_Shiga) November 1, 2022
再び10位以内に返り咲き。
YouTube系の投稿が多いという印象。そして毎年投稿数が伸びている!
・推移
2016年: 圏外
2017年: 圏外
2018年: 圏外
2019年: 16位
2020年: 8位
2021年: 13位
2022年: 7位
第6位(55ポイント)@Cubismer
自分のサイトで確認できるとは。他と何が違うのかわからんかったけど、ソースで以下確認
"Google 検索からアクセスしたリンクに基づいてカスタマイズされたおすすめ"#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/Nmfra0kd0w— 地蔵@稲垣 (@Cubismer) September 2, 2022
前年ぎりぎり11位のところから10位以内にランクイン。
毎週コンスタントに投稿いただいていたのが印象的です。画像や検索結果の検証班としても活躍されていました。
・推移
2016年: 圏外
2017年: 圏外
2018年: 49位
2019年: 63位
2020年: 42位
2021年: 11位
2022年: 6位
第5位(65.8ポイント)@bluesura
Google感覚でひらがな検索しようとしたら、シュールなサジェストにあたった。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/sTnVR84Ia7
— すら@bluesura (@bluesura) August 16, 2022
参加した年は必ず5位以内に入るアカウント。今年も5位に。
今年も「どこからこれ見つけてくるの…」という結果をたくさんいただきました。上記は個人的に好きなAmazonのサジェストw
・推移
2016年: 圏外
2017年: 4位
2018年: 2位
2019年: 圏外
2020年: 2位
2021年: 4位
2022年: 5位
第4位(68.6ポイント)@takano_seo
平仮名にするだけで世界観が変わる#Bing強調スニペット選手権#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/ThTacMObKk
— (@takano_seo) July 9, 2022
アンバサダー、2022年も安定の4位。
エグみを少し感じさせる検索結果や、謎のレコメンドをされる広告など尖っているものや他の方をタグに誘致してくれるの2022年も大変ありがたかったです。
・推移
2016年: 25位
2017年: 1位
2018年: 1位
2019年: 5位
2020年: 6位
2021年: 6位
2022年: 4位
第3位(70.8ポイント)@ayafitpay
よくあるひどいキュレーション記事つぶしかな#検索結果百景#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/DV6WMi14xS
— 綾fit️鬼作業民 (@ayafitpay) February 9, 2022
前年7位からの大躍進3位!
2022年は3〜5位が一瞬1ポイント差以内に収まっていたことがあり、その接戦を最後に制しました。
ちょっとダーク味のある百景が光ります。
・推移
2016年: 圏外
2017年: 圏外
2018年: 圏外
2019年: 63位
2020年: 55位
2021年: 7位
2022年: 3位
第2位(139.2ポイント)@medicomkim
俺最強#紹介したいサイトのタイトル選手権
#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/CTUmPZeD82— 木村|山林レンタルサービス (@medicomkim) October 27, 2022
2021年に続き再び2位!
2022年は投稿数は減少したもののやはり3位を大きく離す投稿数でした。すごい。
お題投稿などかなりの確率で最速で、その反射神経がすごい。
・推移
2016年: 圏外
2017年: 圏外
2018年: 圏外
2019年: 圏外
2020年: 5位
2021年: 2位
2022年: 2位
第1位(263.4ポイント)@haseshowb
「村神様 も含めた検索結果を表示しています」wwww#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/vAlHoqIajW
— ダークロマネスク五世 (@haseshowb) October 3, 2022
2022年初登場で1位!おめでとうございます!
投稿数が圧倒的に多くポイントも高めでした。検索をして気づいたところをさっと投稿しているのではという習慣すら感じる強みがあります。
・推移
2016年: 圏外
2017年: 圏外
2018年: 圏外
2019年: 圏外
2020年: 圏外
2021年: 圏外
2022年: 1位
部門別表彰
部門別のランキング上位3位です。
ネタ投稿数ランキング
- haseshowb:309投稿
- medicomkim:164投稿
- ayafitpay:98投稿
ランキングがそのまま反映されてますね。ここ数年同じ傾向。
打率ランキング
本採用数÷投稿数で算出。規定打席は10以上として。
- UchidaEishirou:1.00(27投稿全採用)
- takano_seo:0.958(71投稿中68採用)
- tyto_style:0.933(15投稿中14採用)
UchidaEishirouさんがパーフェクト。
次点ランキング(次点王)
- haseshowb:57次点
- ayafitpay:34次点
- medicomkim:31次点
投稿数と逆転するのがちょっと面白い。
2022年のネタ投稿者様一覧(採用ベース)
2022年ネタ投稿をしてくれた方々です!
順位 | アカウント | 採用 | 次点 | pts | 投稿数 | 打率 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | haseshowb | 252 | 57 | 263.4 | 309 | 81.60% |
2位 | medicomkim | 133 | 31 | 139.2 | 164 | 81.10% |
3位 | ayafitpay | 64 | 34 | 70.8 | 98 | 65.30% |
4位 | takano_seo | 68 | 3 | 68.6 | 71 | 95.80% |
5位 | bluesura | 63 | 14 | 65.8 | 77 | 81.80% |
6位 | Cubismer | 53 | 10 | 55 | 63 | 84.10% |
7位 | Ryosuke_Shiga | 51 | 15 | 54 | 66 | 77.30% |
8位 | kayjya | 49 | 14 | 51.8 | 63 | 77.80% |
9位 | muraweb_net | 42 | 21 | 46.2 | 63 | 66.70% |
10位 | haseshout | 37 | 9 | 38.8 | 46 | 80.40% |
11位 | UchidaEishirou | 27 | 27 | 27 | 100.00% | |
12位 | Imai_Hiroko | 26 | 4 | 26.8 | 30 | 86.70% |
13位 | YanagisawaYuta | 21 | 8 | 22.6 | 29 | 72.40% |
14位 | aloha_nagai | 16 | 9 | 17.8 | 25 | 64.00% |
15位 | _KirRoyal_ | 14 | 4 | 14.8 | 18 | 77.80% |
16位 | tyto_style | 14 | 1 | 14.2 | 15 | 93.30% |
17位 | starfruit_nnn | 12 | 6 | 13.2 | 18 | 66.70% |
18位 | self0828 | 11 | 1 | 11.2 | 12 | 91.70% |
19位 | JUNKOBAYASHIHoS | 8 | 8 | 8 | 100.00% | |
20位 | tsuj | 7 | 1 | 7.2 | 8 | 87.50% |
21位 | keizine | 7 | 7 | 7 | 100.00% | |
22位 | sakocchi06 | 6 | 6 | 6 | 100.00% | |
22位 | yonkero | 6 | 6 | 6 | 100.00% | |
22位 | yusuke_futamura | 6 | 6 | 6 | 100.00% | |
25位 | mamizu1128 | 5 | 5 | 5 | 100.00% | |
25位 | rainy_moon | 4 | 5 | 5 | 9 | 44.40% |
27位 | sapporoseo | 4 | 3 | 4.6 | 7 | 57.10% |
28位 | 30_markseo | 4 | 2 | 4.4 | 6 | 66.70% |
29位 | haruka_pigg | 4 | 1 | 4.2 | 5 | 80.00% |
29位 | hyroki1980 | 4 | 1 | 4.2 | 5 | 80.00% |
31位 | ebyan2013 | 4 | 4 | 4 | 100.00% | |
32位 | kshikida | 3 | 1 | 3.2 | 4 | 75.00% |
33位 | hal_kadobeya | 3 | 3 | 3 | 100.00% | |
33位 | duotonesolo | 3 | 3 | 3 | 100.00% | |
33位 | tomohiko_ishii | 3 | 3 | 3 | 100.00% | |
33位 | KazushiNagayama | 3 | 3 | 3 | 100.00% | |
37位 | _danboooo_ | 2 | 1 | 2.2 | 3 | 66.70% |
37位 | KometMe163 | 2 | 1 | 2.2 | 3 | 66.70% |
37位 | jda_mochi | 2 | 1 | 2.2 | 3 | 66.70% |
40位 | isseik | 2 | 2 | 2 | 100.00% | |
40位 | k_92_o | 2 | 2 | 2 | 100.00% | |
40位 | tan_no_kan | 2 | 2 | 2 | 100.00% | |
40位 | kohey1221 | 2 | 2 | 2 | 100.00% | |
44位 | akisfactory | 1 | 4 | 1.8 | 5 | 20.00% |
45位 | yuyan_s | 1 | 1 | 1.2 | 2 | 50.00% |
45位 | chabin_desuga | 1 | 1 | 1.2 | 2 | 50.00% |
45位 | eureka9412 | 1 | 1 | 1.2 | 2 | 50.00% |
45位 | oioikenta | 1 | 1 | 1.2 | 2 | 50.00% |
49位 | kakushige41 | 1 | 1 | 1 | 100.00% | |
49位 | uneidou | 1 | 1 | 1 | 100.00% | |
49位 | bobtanOP | 1 | 1 | 1 | 100.00% | |
49位 | SD86X | 1 | 1 | 1 | 100.00% | |
49位 | anko_de_seosem | 1 | 1 | 1 | 100.00% | |
49位 | kaito4432 | 1 | 1 | 1 | 100.00% | |
49位 | sunwest1 | 1 | 1 | 1 | 100.00% | |
49位 | NatsukiMashimo | 1 | 1 | 1 | 100.00% | |
49位 | naqajima | 1 | 1 | 1 | 100.00% | |
49位 | jh_cibea | 1 | 1 | 1 | 100.00% | |
49位 | OnomeSuk | 1 | 1 | 1 | 100.00% | |
49位 | bokushilotp | 1 | 1 | 1 | 100.00% | |
49位 | honmono_minmin | 1 | 1 | 1 | 100.00% | |
49位 | ischool_ito | 1 | 1 | 1 | 100.00% | |
49位 | tanishins | 1 | 1 | 1 | 100.00% | |
49位 | ___webmarketing | 1 | 1 | 1 | 100.00% | |
49位 | yamariku_1004 | 1 | 1 | 1 | 100.00% | |
49位 | genki_iii | 1 | 1 | 1 | 100.00% | |
49位 | TakeruMu | 1 | 1 | 1 | 100.00% | |
49位 | _jade_kk | 1 | 1 | 1 | 100.00% | |
49位 | moto_local | 1 | 1 | 1 | 100.00% | |
49位 | fujii_yuji | 1 | 1 | 1 | 100.00% | |
49位 | t_shibuya | 1 | 1 | 1 | 100.00% | |
49位 | makitani | 1 | 1 | 1 | 100.00% | |
49位 | kyumin_ny | 1 | 1 | 1 | 100.00% | |
74位 | RK_prv | 2 | 0.4 | 2 | 0.00% | |
75位 | nbkmhr | 1 | 0.2 | 1 | 0.00% | |
75位 | OKD46424161 | 1 | 0.2 | 1 | 0.00% | |
75位 | tsukky09 | 1 | 0.2 | 1 | 0.00% | |
75位 | kyukyutto_cute | 1 | 0.2 | 1 | 0.00% | |
75位 | gyron_mukai | 1 | 0.2 | 1 | 0.00% | |
75位 | satohiro_eguchi | 1 | 0.2 | 1 | 0.00% | |
75位 | thelaststriker | 1 | 0.2 | 1 | 0.00% | |
75位 | o_h_jikun_ku_n | 1 | 0.2 | 1 | 0.00% |
お知らせ・2023年の(ちょっとだけ)レギュレーション変更
2023年はレギュレーションを少し変更します。
・「次点を先に指摘したら1ポイント」制の廃止
2021年に投稿があまりにも多くて追いつかないことから始めた仕組みですが、初心者の人が投稿しにくい環境や、若干居心地が良くない環境を作ってしまったという反省点もありポイント制を廃止します。
・新たに他の人を#金曜日のネタ帳に呼び寄せたら1ポイント
上記廃止に合わせて、多くの人に参加してほしいと思っているので新規ユーザー(その年に投稿なし)をネタ帳のタグに呼び寄せてくれた場合、1ポイント差し上げます。
(イメージ)
#金曜日のネタ帳#ぼくのかんがえた最強のドメイン https://t.co/m41NIKVHJ3
— (@takano_seo) August 26, 2022
・同一ユーザーの10位以内は1アカウントまで。
ここ数年で上位陣の投稿数が多くやろうと思えば半分くらいを3〜4人のユーザーで占めるということもできそうな状態です。そのような状態をあまり作りたくないと思っているのでわかった範囲で同一ユーザーのアカウントがあれば10位以内でも参考スコアにしてランク外とします。
2022年は「投稿しづらい」と言われた気がする1年だったのですが、そんなに堅苦しいものでもないのでどうぞお気軽に投稿してくださいw
2023年もよろしくお願いします!
タグ : 金曜日のネタ帳年間ランキング