
「バカに毛が生えたブログ」のFGによる、SEO/SEM情報コーナー。毎週金曜日に、国内と海外の役に立たない検索関連の情報をさらっとまとめてお届けします。
twitterハッシュタグ「#金曜日のネタ帳」から今週の検索ニュースをピックアップ!
参照:#金曜日のネタ帳 – Twitter検索
今週のコロナ
[コロナ](2022.9.29ver 保存用)
この検索結果変わった?
変わった!
DeepLがウクライナ語に対応
今日からDeepLにウクライナ語が追加されましたね。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/j68UXi5EMW
— 石川けい (@kayjya) September 27, 2022
(いただいた画像より)
インターネットなんでも相談室。
DeepL、微妙に対応言語が少ないような気がしているのでこういうの嬉しい。
DART NASA
#金曜日のネタ帳 https://t.co/BcctjaE4bU
— すら@🫠ほろり (@bluesura) September 27, 2022
「dart nasa」と「斜め」の検索結果は多分同じくらいの斜め度合い#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/rEc9Kkn7Q0
— FG🐡 (@fuguti) September 27, 2022
うおお!「nasa dart」でGoogle検索すると、無人探査機が体当たりして画面が傾く!#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/PrwvnM3r3v
— 長谷川 翔一 / hasesho (@haseshout) September 27, 2022
実際に検索すると面白いです。
上位24
上位24携帯電話ってなんだ#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/WXKoR5pDP6
— 綾fit🌟SEOディレクター (@ayafitpay) September 27, 2022
(いただいた画像より)
百景枠な気もするけどこちらに。
画像による画像検索がGoogleレンズ
画像による画像検索がGoogleレンズになってた。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/qg8GnBEwKM
— 地蔵@稲垣 (@Cubismer) September 29, 2022
画像による画像検索がGoogleレンズはあったかわからないので文献。
奈良健康ランド
施設の指名検索したときに、こんなに色々出てきてましたっけ??#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/NEjg79h6AL
— 木村|山林レンタルサービス (@medicomkim) September 29, 2022
(いただいた画像より)
指名検索では初見かも。
Yahoo!広告・ユーザー訪問回数
Yahoo!広告って訪問数を教えてくれるの?#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/BaarfUNzEi
— Ryosuke Shiga-志賀 亮佑 (@Ryosuke_Shiga) September 27, 2022
(いただいた画像より)
以前「先月の閲覧回数」で記載がされていたので変化?
閲覧と訪問は違うような気もするけど、厳密に分けているのだろうかw
人気商品枠で商品詳細
人気商品枠で、「商品の詳細」を拾って表示させるようになった?#金曜日のネタ帳 https://t.co/1cKFYxOX4I pic.twitter.com/7f09EIEmr4
— ダークロマネスクⅣ世 (@haseshowb) September 26, 2022
(いただいた画像より)
細かな変化。
オートコンプリート
オート コンプリート時点でこれ!? #金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/Mb3LZNY5Cg
— (@takano_seo) September 23, 2022
これかなあと思ったけどちょっと違う。
Google Lens「目の前のものを検索」
Twitterのアプリ内ブラウザだと出てくるのに、Chromeアプリで見ると出てこないのなんでなん??
KW: 東海道五十三次 地図#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/kavcoXXtw0
— 木村|山林レンタルサービス (@medicomkim) September 27, 2022
「目の前のものを検索」に変化。画像も犬に。#金曜日のネタ帳 https://t.co/3OthXGZvER pic.twitter.com/SxHn6POyx6
— ダークロマネスクⅣ世 (@haseshowb) September 27, 2022
(いただいた画像より)
目の前のものを検索。大丈夫か、犬。
ショーケース
この形式のショーケースは初見だったような、そうじゃなかったようなでわからないから、ハッシュタグつきでツイートしておく#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/15T7unIqEA
— ムラヤマ ユウスケ (@muraweb_net) September 25, 2022
(いただいた画像より)
初う見ーす。
検索百景
検索結果に見る風景。
文献
アーカイブ#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/oLMh0KkcfU
— すら@🫠ほろり (@bluesura) September 27, 2022
(いただいた画像より)
国葬関連?
文献。
ナレッジパネルが空
ナレッジパネルのカバー写真が空になっている状態を初めて見た。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/GAXMSopYaN
— 長谷川 翔一 / hasesho (@haseshout) September 29, 2022
(いただいた画像より)
誰かが投稿した写真が削除になった感じなのかな。
ツールバーのバグ
なんかバグったぞ
記念に書き込む#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/ir8k7aPZaQ— 綾fit🌟SEOディレクター (@ayafitpay) September 27, 2022
(いただいた画像より)
すごいバグだw
ぷいぷい
ひらがな、かつ西日本での検索なのにちちんぷいぷいが負けた…#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/vJbhWOoZNk
— 木村|山林レンタルサービス (@medicomkim) September 23, 2022
(いただいた画像より)
むしろ地域によって違うのかが気になるw
船中八策のせめぎあい
船中八策のせめぎあい#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/0clMvCwezG
— FG🐡 (@fuguti) September 26, 2022
(いただいた画像より)
酒が強い。
アウトバックのせめぎあい
FGさんに対抗()して、アウトバックのせめぎあい#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/w30b5Xzipf
— KirRoyal (@_KirRoyal_) September 26, 2022
(いただいた画像より)
肉 vs 車。
マイクロビキニ
セーフサーチ対象されてるの、わからなくもないけど草が生えてくるw #金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/OtxlFGIuNT
— すら@🫠ほろり (@bluesura) September 29, 2022
こっちもR18のpixivあるのにセーフサーチじゃないの解せぬ…w#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/5EPh9nvLne
— すら@🫠ほろり (@bluesura) September 29, 2022
(いただいた画像より)
マイクロビキニがフックになっているわけじゃないのかw
水柱
こないだまで鬼滅の
水柱の冨岡無双だった検索結果長万部が勝つ#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/IsgYpn6usS
— 綾fitSEOディレクター (@ayafitpay) September 24, 2022
(いただいた画像より)
QDF。
※過去の水柱の検索結果を持っている方、お待ちしていますw
青色アーカイブ
ひねくれた意図で検索しても対応してくるんだな。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/awopHk22vn
— すら@🫠ほろり (@bluesura) September 27, 2022
(いただいた画像より)
画像の対応良いな。
保存版テッシー
自分にとっての「テッシー」は、ユニコーンの手島いさむなのだけど、もう暫くしたら検索結果も勅使河原氏に占拠されるんだろうなあ…
30年前、メディアで盛んに「テッシー」が連呼されていた時もユニコーンが好きなだけに「テッシーって呼ぶな!(怒)」って正直イラついてました。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/j644mhQMzq— 敷田憲司|Kenji Shikida (@kshikida) September 22, 2022
1日経ってかなり浸食されてた。
今の世間が求める「テッシー」の大多数の意図は勅使河原氏だし、Googleもその大多数の意図に合うように検索結果を返すという話でもありますからね…#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/pycJHrm4Zd— 敷田憲司|Kenji Shikida (@kshikida) September 23, 2022
(いただいた画像より)
これは良い前後比較。
検索結果は移ろうもの。
私だけが知っているNeevaの情報
先週のお題より。
たしかに No Bias.(言いたかっただけ)#金曜日のネタ帳#私だけが知っているNeevaの情報 pic.twitter.com/ElrpnEIEQH
— (@takano_seo) September 22, 2022
(いただいた画像より)
No Bias(何がとは言わない)
お題「GoogleDiscover最速王」
- GoogleDiscoverで早い時間のものを教えて下さい
- 一人1投稿まで
16分前
2時間前が限界かなと思ったら、16分前があった#金曜日のネタ帳#GoogleDiscover最速王 pic.twitter.com/SFf78COyzb
— 木村|山林レンタルサービス (@medicomkim) September 23, 2022
(いただいた画像より)
16分。
4分
4分出ちゃったw#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/CzJulXIEGZ
— FG (@fuguti) September 23, 2022
(いただいた画像より)
4分。ただ検索のインデックスとは時間が違うふしぎ。
2分
これでまた1分→秒単位の戦いに#金曜日のネタ帳#GoogleDiscover最速王 pic.twitter.com/ltks4lXPkn
— (@takano_seo) September 23, 2022
(いただいた画像より)
2分。こちらは10分後くらいに調べたところ近い数字に。
物語はここで終わってしまった。
〜完〜
金曜日の次点
今までTwitter「#金曜日のネタ帳 – Twitter検索」で「過去にあったであろうもの」「取り上げたもの」の「惜しい」コーナー!
次点を見る際にはクリック。
↓
金曜日の次点を見る
「バカ毛」からの記事をピックアップ
なし!
一言
次回のお題「短いドメイン選手権」
- 短いドメイン名(文字数規定はなし)で素敵なものを探してください
- サイトがあるもの限定
- 一人一投稿まで
また次回!
「短いドメイン選手権など、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(10/1~10/7)」
「私だけが知っているNeevaの情報など、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(9/17~9/23)」