
「バカに毛が生えたブログ」のFGによる、SEO/SEM情報コーナー。毎週金曜日に、国内と海外の役に立たない検索関連の情報をさらっとまとめてお届けします。
twitterハッシュタグ「#金曜日のネタ帳」から今週の検索ニュースをピックアップ!
参照:#金曜日のネタ帳 – Twitter検索
今週のコロナ
[コロナ](2022.3.31ver 保存用)
この検索結果変わった?
変わった!
Yahoo!節電枠
文献。
審議
ふっとい枠線ついた
#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/vkfkPbWBBC— すら@ほろり (@bluesura) March 29, 2022
少し前のネタ帳と同じかな?とも思ったんだけど太い気もする。どうですかね?w
比較図
Discover「非常に満足」〜「非常に不満」
Googleディスカバーで、このsurveyは初見かなと思って。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/wKxVjJIWZu
— ムラヤマ ユウスケ (@muraweb_net) March 29, 2022
(いただいた画像より)
過去にホテル検索ではあった(2020.11)けどDiscoverでは初。文献。
MAPからチケット購入
おお、本当ですね!Googleマップの経路検索にえきねっとへのリンクが登場。便利。#金曜日のネタ帳 https://t.co/4l5lC7NUgb pic.twitter.com/vvR86ztUAi
— ダークロマネスク三世 ☦️ (@haseshowb) March 29, 2022
こちらですね。リリースが出ました。
Google マップで電車移動がもっと便利に
おすすめの精度を上げる
「おすすめの精度を上げる」って要素ありましたっけ?
#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/HgSCEv2YLe— ムラヤマ ユウスケ (@muraweb_net) March 26, 2022
多分このあたり(2020.7)かと思うけど文献として。
乗り物
ビジネスリスティング(ディズニーランド)に、乗り物と「他の人はこちらも検索」が追加?#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/DddrZIZbbv
— ダークロマネスク三世 ☦️ (@haseshowb) March 21, 2022
(いただいた画像より)
乗り物は初見。他の人は〜はこちら(2019.4)かな?
レイヤはこちらに移動しました
左の「地形や交通状況など」をクリックすると右下の「レイヤはこちらに移動しました」の吹き出しが表示される。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/V8c4vostsr
— 地蔵@稲垣 (@Cubismer) March 23, 2022
(いただいた画像より)
初見。文献。
ローカルパックに注文アイコン
ローカルパックに注文アイコンが出現#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/mZwjXmTK4f
— ダークロマネスク三世 ☦️ (@haseshowb) March 29, 2022
(いただいた画像より)
文献。
メニュー×口コミ
Googleマップのメニューをクリックすると関連するクチコミが表示されるように。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/2MMoUlHxQh
— ダークロマネスク三世 ☦️ (@haseshowb) March 29, 2022
絞り込みか。文献。
ローカル×特典
ローカルファインダーの混雑する時間帯の上に「特典欄」が出現。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/mKKIJLrjjH
— ダークロマネスク三世 ☦️ (@haseshowb) March 31, 2022
(いただいた画像より)
文献。
「ウェブサイト」の有無×GoogleMaps
ほんまや・・・!
「ウェブサイト」がある店と無い店と目立ってますね。いつからだろう??
声を大にして、ちゃんとした公式サイト作りましょう、って言いたい。
(元ネタ↓)https://t.co/rmfjmUTsV8#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/RTfg1SBFkN
— 今井ひろこ/Hiroko Imai @コムサポートオフィス (@Imai_Hiroko) March 21, 2022
(いただいた画像より)
確かに目立つ。
リスティングにファビコン
リスティング広告にファビコンが出現。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/mDBMdOL8ez
— ダークロマネスク三世 ☦️ (@haseshowb) March 27, 2022
(いただいた画像より)
初見。
検索百景
検索結果に見る風景。
GoogleLens × 日本語
Googleレンズは日本語認識がへたくそ(*‘ω‘ *)#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/jGRnkeJzBY
— オノメ🎀webせいさくべんきょーなう (@OnomeSuk) March 24, 2022
(いただいた画像より)
そもそも読めないのでGoogleLensに頑張ってもらわないと。
スマホ検索に関しての考察
iPhoneXの検索結果
値下げについての注釈やプルダウンでのキャリア選択肢が出る。これまだキャリア出なかった頃なので楽天モバイル出ないってことかな?他のモデルでも楽モバはでてこなかった#金曜日のネタ帳#検索結果百景 pic.twitter.com/iGUNcrLJlv— 綾fit⛷ (@ayafitpay) March 28, 2022
これは検証できるかわからないところ。
表記違い
iPhone13シリーズのカラバリ。英語と日本語など表記違い(ゴールドとgoldなど)をうまくマージできてないGoogleさん。キャリアも把握してないのもある。#金曜日のネタ帳#検索結果百景 pic.twitter.com/X7wevOXcvN
— 綾fit⛷ (@ayafitpay) March 28, 2022
(いただいた画像より)
できそうでできない統一。
そもそもない容量
Google検索結果のiPhone12無印のストレージ。
なぜかGoogleさん「256GB」モデルのほか、「258GB」という間違いを出力。
リンク先海外ECサイトが商品掲載時に256を258と間違えたがGoogleさんそのままうのみにしたらしい#金曜日のネタ帳#検索結果百景 pic.twitter.com/fId8oJKXal
— 綾fit⛷ (@ayafitpay) March 28, 2022
(いただいた画像より)
258GBはないとのこと。なるほど。
曇り白
Google pixel 6proの検索結果。
カラバリの「ソータ晴れ」「曇り白」とかどこのあやしい日本語訳だよっておもったけどリンク先が公式サイトで草。自分とこのプロダクトでは???w#金曜日のネタ帳#検索結果百景 pic.twitter.com/aNqx8D7jqq
— 綾fit⛷ (@ayafitpay) March 28, 2022
(いただいた画像より)
公式には記述なし。無理矢理翻訳してるのかな。
寒い
なぜか「寒い」のニュース検索に、埼玉県の卒業生の声がランクイン。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/mleoZmVPhE
— ダークロマネスク三世 ☦️ (@haseshowb) March 29, 2022
(いただいた画像より)
いわき市長
現任市長(内田さん)でなく、前任市長(清水さん)ビジネスプロフィールが優先。 #金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/S2TbPMgkCI
— ナガイさん(たっくん) | ビジネスとウェブ活用 (@aloha_nagai) March 23, 2022
(いただいた画像より)
修正依頼出したくなる名称w
木(小さな声で
木カテゴリってなんぞやと思ったら、木曜日の処理がおかしいのか。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/vN5uJ8ME4T
— すら@ほろり (@bluesura) March 29, 2022
(いただいた画像より)
一瞬わからないよねw
やばい検索結果
ヤバいらしい。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/irPW0jo3XZ
— ダークロマネスク三世 ☦️ (@haseshowb) March 23, 2022
(いただいた画像より)
ヤバイわよ!
毒
強調が多くて毒々しい。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/gMzcE6wgtD
— ダークロマネスク三世 ☦️ (@haseshowb) March 21, 2022
(いただいた画像より)
言いたいことも言えなくなりそう。(これを言いたいだけ(言いたいことを言っている)
ほんまかいな?の検索結果
Amazon Hubここに出すぐらいの需要あるのか。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/UPgsj5CuPI
— 地蔵@稲垣 (@Cubismer) March 23, 2022
(いただいた画像より)
ほんまかいな?(言いたくなる
google yuniba-saruanarithikusu
気づかないで英文字で打ち続けてることって、よくあるよね?
「google yuniba-saruanarithikusu」で表示されたのがUSJ…。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/SJcqTG7PpR— 石川けい (@kayjya) March 30, 2022
(いただいた画像より)
なんとなく理解はできるw
ビンタの関連キーワード
ビンタの関連キーワードが意外#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/Ex7DPCtJAo
— ダークロマネスク三世 ☦️ (@haseshowb) March 30, 2022
(いただいた画像より)
のビィン太
カラフルスニペット
iOS絵文字一覧
検索結果コピーできるよ(そりゃあ)#検索結果百景#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/GzoAl8X7Lh— 綾fit⛷ (@ayafitpay) March 29, 2022
(いただいた画像より)
すごく好き。
広告…
何の邪念も無かったはずなのに…。
#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/l5ch3oV0Cd
— 平野ジュンヤ (@jh_cibea) March 27, 2022
(いただいた画像より)
いったいなんのトレーニングなんだ…()
1年と22日ぶり
ガンダムWに登場するルクレツィア・ノインの強烈な迷ゼリフを動画で観たいと思ったのですが、動画の検索結果が君じゃない感。
ノインも君に会いたかったわけではない(´・ω・`)
#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/VAj6VlLvWW
— ふたむらゆうすけ@硝煙 (@yusuke_futamura) March 24, 2022
Web検索 → 画像検索 → 動画検索 をご覧ください。
(いただいた画像より)
動画枠つらすぎるw
(先週の)お題「変な PAA どれ?」
- 変な表記をされているPAA(People Also Ask、他の人はこちらも質問枠)を教えて下さい
- 一人一投稿まで(一投稿以上あっても大丈夫ですが1ポイントです)
- キャプチャをください
先週掲載できなかったやつ。
ムームードメインって何
ムームードメインって何?
に回答してないPAA#検索結果百景#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/dDRuWY4VCl— 綾fit⛷ (@ayafitpay) March 30, 2022
(いただいた画像より)
ラーメン
変なPAA#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/mBayF5IagK
— ダークロマネスク三世 ☦️ (@haseshowb) March 26, 2022
(いただいた画像より)
なんでんかんでんの?w
「なんでんかんでん」のの区分け。
大阪弁PAA
大阪弁いくつか調べてみたけどこれは割とばらけてた。というか2つ目以外は関西弁という点除けば繋がり薄い感じ。#金曜日のネタ帳#変なPAAどれ pic.twitter.com/c1MyisMjol
— 地蔵@稲垣 (@Cubismer) March 23, 2022
(いただいた画像より)
一目で分かる面白さがとてもいいw
お題「コアアルゴリズムアップデート預言者」
- 次のコアアルゴリズムアップデートの日付を教えて下さい(4月5日、とか)
- 考えた理由などあれば教えて下さい。日付だけでも大丈夫です
- 一人一投稿まで
- アップデートが起こった以降は無効票です
イ㌔
4月1日
次のコアアルゴリズムアップデートは4月1日午前中です!
理由はエイプリルフールだよ!と言ってほしいからです。#金曜日のネタ帳#コアアルゴリズムアップデート預言者
— 木村|山林レンタルサービス (@medicomkim) March 25, 2022
今日じゃん!
4月7日
2022 年 4 月 7 日の予想。#金曜日のネタ帳#コアアルゴリズムアップデート預言者 pic.twitter.com/NXa6R5IuwA
— t̺͆a̺͆k̺͆a̺͆n̺͆o̺͆ (@takano_seo) March 27, 2022
良い考察w
4月22日
連休前のイメージなので4/22を予想。#金曜日のネタ帳#コアアルゴリズムアップデート預言者
— ダークロマネスク三世 ☦️ (@haseshowb) March 27, 2022
そういえばかつてGW前後というのがあった。(※2020年5月5日)
4月28日
正直、私は全然アップデートを気にせず生きています。
4月28日(木)で、みなさんのGWを吹っ飛ばすとか?
(AMPのGA4対応はよ。涙)#コアアルゴリズムアップデート預言者#金曜日のネタ帳— 石川けい (@kayjya) March 30, 2022
そういえばかつて(略
5月3日
ん〜4月は無いような気がするなぁ。日本時間で5月3日あたりかな。GW中にきて、GW明けにバタついてるツイートが溢れる予感。#コアアルゴリズムアップデート預言者#金曜日のネタ帳
— Ryosuke Shiga-志賀 亮佑 (@Ryosuke_Shiga) March 27, 2022
割とリアルw
春には来ない
春にはきません!(願望)#金曜日のネタ帳#コアアルゴリズムアップデート預言者
— 綾fit⛷ (@ayafitpay) March 28, 2022
可能性としてなくはないですよねw
金曜日の次点
今までTwitter「#金曜日のネタ帳 – Twitter検索」で「過去にあったであろうもの」「取り上げたもの」の「惜しい」コーナー!
次点を見る際にはクリック。
↓
金曜日の次点を見る
「バカ毛」からの記事をピックアップ
なーし!
一言
次回のお題「新入社員に教えてあげたいサイト 2022」
- 2022年の新入社員に教えてあげたいサイトを紹介してください
- 一人一投稿まで
- 2021年の同お題はこちら
また来週!