
「バカに毛が生えたブログ」のFGによる、SEO/SEM情報コーナー。毎週金曜日に、国内と海外の役に立たない検索関連の情報をさらっとまとめてお届けします。
twitterハッシュタグ「#金曜日のネタ帳」から今週の検索ニュースをピックアップ!
参照:#金曜日のネタ帳 – Twitter検索
今週のコロナ
[コロナ](2022.3.17ver 保存用)
この検索結果変わった?
変わった!
Bing×Wikipedia
BingのWikipedia表記と関連の検索の括り面白い#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/KoONm1gb0n
— FG (@fuguti) March 14, 2022
カラフル。
Chromeアイコンが回る
Google Chromeの起動時画面にでてくるやつクリックで回転するのね#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/hOODGk7PF9
— 綾fit⛷腰やられたしぬ (@ayafitpay) March 13, 2022
前に見たことがある気がするんだけど「Chromeアイコン回る」でググるとロードが遅い時の問題ばかり出てきて見当たらなかったので文献にw
人気商品枠の挙動
人気商品枠って、こんな挙動でしたっけ?(通れ…!) #金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/7x0TCLyLWQ
— t̺͆a̺͆k̺͆a̺͆n̺͆o̺͆ (@takano_seo) March 15, 2022
文献?
検索結果のデザイン変更
違和感あると思ったらこれ#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/4Au7X0OnAz
— FG (@fuguti) March 17, 2022
検索窓がグレー&やや立体的に。#金曜日のネタ帳 #金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/FDDK3hII04
— ダークロマネスク三世 ☦️ (@haseshowb) March 17, 2022
なんでハッシュタグを2回
ちょっと変化。
円周率の日・期間限定?
計算機でπがキラキラしているからクリックしてみたら動作したけど、3.14をどう活用したらよいかわからないw
#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/mqtxndAOzx— ムラヤマ ユウスケ (@muraweb_net) March 14, 2022
よくわからんが、Googleさんを計算機にしたらパイが、、パイ(π)が勝負を仕掛けてきたんだ#金曜日のネタ帳#検索結果百景 pic.twitter.com/VxNYUQJOT4
— 綾fit⛷腰やられたしぬ (@ayafitpay) March 11, 2022
円周率の日の前後に実装されると思われる計算機。3.14以降を入力するもの。
去年もあったけど見逃した。今年も見逃した()
開花予想・期間限定?
おお、たしかに開花予想で桜が舞います。
#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/OCEDvzFLao— ダークロマネスク三世 ☦️ (@haseshowb) March 17, 2022
Google検索で「花見」と検索すると桜が散る🌸#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/QYnT8VXXMI
— 真下那月 Natsuki Mashimo (@NatsukiMashimo) March 17, 2022
日本ならではっぽいですね。
デスクトップ版GoogleLens強化
デスクトップ版のGoogleLensもつよつよになってく…#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/ykRWIV7Nxx
— すら@ほろり (@bluesura) March 10, 2022
(いただいた画像より)
言語をまたぐやつ。すごい。
今日は表示できる情報はありません
Discover「今日は表示できる情報はありません」??
表示されてるけど。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/i1AtPeCti8— 石川けい (@kayjya) March 11, 2022
(いただいた画像より)
これもそのうち大々的に展開されていくのかな。
動画検索×関連キーワード
動画検索タブにも、関連キーワードが挿入されるようになりました。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/k08blTNobG
— ダークロマネスク三世 ☦️ (@haseshowb) March 17, 2022
(いただいた画像より)
確かに初見な気が。
Googleビジネスプロフィールのオーナーとのメッセージ
Googleマップアプリの「お知らせ」に、Googleビジネスプロフィールのオーナーとのメッセージ機能。
オーナー・ユーザーともにやり取り漏れが少なくなり、コミュニティーが一気にやりやすくなる良いアップデート。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/G6NPv9wLGX
— ダークロマネスク三世 ☦️ (@haseshowb) March 17, 2022
(いただいた画像より)
ほうほう。
GoogleMapsの新アイコン
なんか広告とは違うアイコンが出てくる pic.twitter.com/ttw1qtbTku
— Manabu Mizukami (@mamizu1128) March 17, 2022
(いただいた画像より)
なんだろう。名所とかそういうのかな?
検索百景
検索結果に見る風景。
P!A!A!
どうしてこうなった。
Google×ワンピース
まじで興味深い案件
今回のジャンプを起点とする
麦わらのデマ単語joyboy+D=joidboy(むぎわら)?で検索する人多数
→Googleが本来の検索結果にないが検索するひとが意図しているもの(むぎわらにつながるもの)を出力しようと頑張る
→デマ補強した検索結果に近づく#金曜日のネタ帳#検索結果百景 https://t.co/c7qwV3rJWO— 綾fit⛷腰やられたしぬ (@ayafitpay) March 14, 2022
ワンピースをリアルタイムで見てる人に、わからない人向けに解説してほしいw
強調スニペット選定
なんでその記事を選んだんよ#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/JLWcuw6wqj
— 木村@山とSEO (@medicomkim) March 11, 2022
(いただいた画像より)
〜〜以外
選択肢をくれないグーグルさん#金曜日のネタ帳#検索結果百景 pic.twitter.com/iyzO6YZn5J
— 綾fit⛷腰やられたしぬ (@ayafitpay) March 17, 2022
(いただいた画像より)
こういうのだいぶ処理できるようになってたイメージなので文献として抑えたい。
他に目次プラグインがあるのか知らないけど…。
ッピ
ボク「みんなが納得できる検索結果 出して」
Google「わ わかんないっピ…」#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/RaG6Mtubkg— すら@ほろり (@bluesura) March 17, 2022
仕方がない(目逸らし
アダル と チルドレン
アダルとチルドレンってなんやろか#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/S2H6HfUzcM
— 木村@山とSEO (@medicomkim) March 15, 2022
(いただいた画像より)
これはアダルト系クエリのなせる業ですよねw
にゃー
かわいいの見つけたので貼る
#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/onxEtTlBSc— 内ꘐ田 (@UchidaEishirou) March 15, 2022
(いただいた画像より)
スニペットとかも簡素で良い。
— 内ꘐ田 (@UchidaEishirou) March 17, 2022
にゃー。
お題「私の検索行動」
- マイアクティビティの自分の(検索)行動で特徴的なものを教えて下さい
- キャプチャをください
- 一人一投稿まで
sos
ネタ帳用によくやる行動。とりあえず繰り返し並べて変化見る。#私の検索行動#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/a4sCOXU9hv
— 地蔵@稲垣 (@Cubismer) March 11, 2022
(いただいた画像より)
前回のネタ帳のやつw
酒とキャンプと私
酒とキャンプと私#金曜日のネタ帳#私の検索行動 pic.twitter.com/TSGR57LU3X
— 木村@山とSEO (@medicomkim) March 15, 2022
(いただいた画像より)
想像を掻き立てられていいですね!
隠密
やはりノーアクティビティでした…#金曜日のネタ帳#私の検索行動 pic.twitter.com/evhF9IrBHM
— t̺͆a̺͆k̺͆a̺͆n̺͆o̺͆ (@takano_seo) March 15, 2022
(いただいた画像より)
この界隈の人っぽさある。(この界隈とは
金曜日の次点
今までTwitter「#金曜日のネタ帳 – Twitter検索」で「過去にあったであろうもの」「取り上げたもの」の「惜しい」コーナー!
次点を見る際にはクリック。
↓
金曜日の次点を見る
「バカ毛」からの記事をピックアップ
なっしー!
一言
動画って検索結果の文献として非常によいと思うんですが保存方法に悩みますね…。
さて、次回。
次回のお題「変な PAA どれ?」
- 変な表記をされているPAA(People Also Ask、他の人はこちらも質問枠)を教えて下さい
- 一人一投稿まで(一投稿以上あっても大丈夫ですが1ポイントです)
- キャプチャをください
例題×前哨戦
元々PAAのお題をやろうと思ってたのですが今週分でも結構あったので例題として掲載。
※こちらに掲載された方は次回もぜひ投稿ください。
大塚商会
PAA gobad pic.twitter.com/RoCsDu2coj
— Kazushi Nagayama長山一石 (@KazushiNagayama) March 16, 2022
(いただいた画像より)
何業?w
そしてバリエーションよ…。
現在の総理大臣は誰ですか
先生!そこ間違えてます!#金曜日のネタ帳
(PAA枠、情報の新しさが必要な所はうまく行ってない感じだなあ) pic.twitter.com/EtBdiPEL4Y— 辻正浩 | Masahiro Tsuji (@tsuj) March 15, 2022
(いただいた画像より)
どうしてこうなった。
ちなみに「現在 総理大臣」のクエリだと前総理が出てくるのに「総理大臣 現在」だと現総理が出てくる不思議。
蠣
牡蠣…一体何者なんだ…?#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/Z7TTL1WJnT
— ダークロマネスク三世 ☦️ (@haseshowb) March 15, 2022
何者w
それではまた次回!