
「バカに毛が生えたブログ」のFGによる、SEO/SEM情報コーナー。毎週金曜日に、国内と海外の役に立たない検索関連の情報をさらっとまとめてお届けします。
twitterハッシュタグ「#金曜日のネタ帳」から今週の検索ニュースをピックアップ!
参照:#金曜日のネタ帳 – Twitter検索
今週のコロナ
[コロナ](2021.12.9ver 保存用)
頑張ってくれ(毎週言ってる
この検索結果変わった?
変わった!
フォーラムの変化
あれ?
GoogleChrome のコミュニティに投稿者のアイコンが表示されてる??と思ったけど消えた。気のせい??#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/rwzCtjKmDW— 石川けい (@kayjya) December 8, 2021
(いただいた画像より)
インターネットなんでも相談室。
Yahoo!検索大賞
毎年恒例ですがメモ。
Yahoo!×クリスマス
Yahoo!検索、クリスマス関連キーワードでクリスマスモードに。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/VSH24eeGhY
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) December 5, 2021
(いただいた画像より)
季節の着せ替え枠。
他の人はこちらも検索・Yahoo!版
Yahoo!もGoogleに近い表示形式に。
他の人はこちらも検索枠に住所
他の人はこちらも検索 で住所?市区町村?出てる例は初見な気がする#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/46sGlYHtzt
— 木村@山とSEO (@medicomkim) December 2, 2021
(いただいた画像より)
文献枠。
露骨な表現(PC版)
PCでも確認#金曜日のネタ帳https://t.co/YypZC20m3g pic.twitter.com/EDSMVTETxR
— 木村@山とSEO (@medicomkim) December 7, 2021
(いただいた画像より)
文献。
レンタルルーム=いかがわしい、みたいな先入観はやめなさいww#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/sltNb1psiW
— 木村@山とSEO (@medicomkim) December 8, 2021
おいやめろw
ローカルパックのカルーセル枠
ローカルパックのやつですが、2枚目の画像が出てるパターンは前からあったんですが今回は2枚目の枠だけ出てるから違うのでは? という主張ですwhttps://t.co/dbkPnTydG7
— 木村@山とSEO (@medicomkim) December 2, 2021
(いただいた画像より)
先週の次点でこちらの違いとのことで最初迷ったんですが文献枠としてこちらに記載します。
ローカル枠の広告2枠
たしかにGoogleマップアプリで出てくる広告枠が2枠に増えてますね(すみません、過去の比較がないので記憶ですが)。じわじわ、色んな面の広告枠が増やしている印象。#金曜日のネタ帳 https://t.co/LtnJnQCq2B pic.twitter.com/j08ky2m17V
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) December 8, 2021
(いただいた画像より)
記憶にはない。文献。
類似するホテル
Googleでホテル検索したら、先月宿泊したホテルと類似の表示が出てる。
参考になるけど、ちょっとコワイ。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/zEr9hS8uJS— 石川けい (@kayjya) December 2, 2021
(いただいた画像より)
文献枠。パーソナライズだ。
ダイレクトアンサーと強調スニペットのミックス?
こんな感じで国名出るの知らなかった。
ただ、大きく出てきてる割に、結構微妙な結果なのでは。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/5RLRglkY57— Masato Mishima (@tyto_style) December 7, 2021
追加。こっちは大きく出すぎている感も。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/jfhcvsX9px
— Masato Mishima (@tyto_style) December 7, 2021
(いただいた画像より)
一部の配置は既存のやつ(こちら!)と思うけど、ダイレクトアンサーと強調スニペットのミックスは文献として。
写真で検索箇所に時間表示
写真で検索とローカルパック、何分前のデータかって前からでてましたっけ??
1枚目:スムージー
2枚目:結婚指輪#金曜日のネタ帳 https://t.co/AjXV3DB0Fo pic.twitter.com/yly30EoBSf— 木村@山とSEO (@medicomkim) December 8, 2021
(いただいた画像より)
これは初見な気がする。なんの時間なんだろう。
ニュース枠の変化
2×2と書きましたが、別パターンもありました。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/X6HAxIhyfD
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) December 7, 2021
これが噂の変更かな?#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/YCELgsvq7c
— yuta-yanagisawa (@YanagisawaYuta) December 9, 2021
新たにリリースされたこれ。
→Google rolling out new Top stories design on desktop
検索百景
検索結果に見る風景。
日本のBingへ!
日本のBingへ!#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/gMQfXPxq8v
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) December 3, 2021
(いただいた画像より)
リンクとかですかね。
PPAP
ナレッジパネルにも強引に紛れ込んでいるペンパイナッポーw#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/gFSiB4wbSJ
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) December 9, 2021
(いただいた画像より)
当時からの変化を感じる。
スニペット表記
PCだとスマートな説明文なのに、モバイルになった途端ファーストビュー画像のaltを拾って可愛い感じになっちゃうページww#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/jiUi1MNLeJ
— 木村@山とSEO (@medicomkim) December 7, 2021
(いただいた画像より)
Descriptionを設定してほしいところ。
ローカルのバグ
「日進化成」「三進化学」から「進化」を拾うのが…ローカル検索。通常検索との違いが良くわかりますw#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/YN9K8fTbqy
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) December 4, 2021
(いただいた画像より)
このバグ、一部かもですが修正されているようでした。
夢の中へ
なぜかVが付く。同じ曲のはずなのにw#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/aGwqkexhSs
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) December 7, 2021
(いただいた画像より)
すごく不思議。PCだと出てこなかった。
広告の画像溶け込み具合
検索結果に絵柄あわせてきた溶け込むこれ#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/DV1B6lBwBj
— 綾fit🌟Cashless Next (@ayafitpay) December 3, 2021
(いただいた画像より)
画像そのものはあったけどこの溶け込み具合はすごいw
Figma
Figmaは二番目がグローバルサイトなだけに、一番目のページの誤クリックが多そう。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/aNgcKHaXvf
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) December 3, 2021
(いただいた画像より)
1つ目のしか知らなかった()
「しろくま」「白熊」
長山さん( @KazushiNagayama )による金曜日のネタ帳案件はこちらです#金曜日のネタ帳 https://t.co/DACEYMZgQK pic.twitter.com/hnfl73HuJD
— ムラヤマ ユウスケ (@muraweb_net) December 9, 2021
(いただいた画像より)
美しい。
カッパ(通常/画像)
「カッパ」の通常検索と画像検索の比較。ファッション系の検索キーワードが、画像検索で負けるのは珍しい。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/XT3Vu6i4Us
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) December 9, 2021
(いただいた画像より)
意図の違い。
かっぱ・カッパ・kappa
前述のを受けてこういうのありかなと。
画像のせめぎあい
「きっと君は来ない」、JR東海とTシャツのせめぎ合い(花京院もチラリ)。
#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/xnZTXMmD0M— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) December 7, 2021
(いただいた画像より)
時代…。
検索結果のせめぎあい
せめぎ合いというか混線している。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/iwVwiok1Ar
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) December 2, 2021
(いただいた画像より)
思いきったグループ名にしたなーw
分科会
ブンクワクワイ??#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/jWtdgVmjBw
— Ryosuke Shiga-志賀 亮佑 (@Ryosuke_Shiga) December 6, 2021
(いただいた画像より)
すきw
titleに入ってない選手権
タイトルの多くに検索キーワードが含まれない事例。オンライン会議=Web会議と認識している様子。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/ymh6DY3hWd
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) December 7, 2021
(いただいた画像より)
優勝!
Google旧ロゴ
まだロゴの古いページが残っていました。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/8mpiv5C4z6
— 石川けい (@kayjya) December 2, 2021
(いただいた画像より)
ちょいちょい見る気がするけどどこだったのか覚えてないw
気になる強調スニペット
焦らしすぎた結果、正解を省略されてしまった強調スニペット。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/6ld9X0rWIN
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) December 2, 2021
(いただいた画像より)
クリック率高そうw
ヤマノオススメ
奥多摩町 人気のスポット トップ10#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/cvCtToqPXM
— 石川けい (@kayjya) December 2, 2021
(いただいた画像より)
オススメスポットだ。
どらやき
よりによって、それを採用するとは…!#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/zFR0T0ayCf
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) December 7, 2021
(いただいた画像より)
グルメ漫画の広告
あれ、ハラヘリ誤魔化すために美味しんぼとか孤独のとか、そういうのの傾向見ようと思ったのに、たまたまだろうけど広告がズレてるような。園芸やって自律神経整えて、ちびっ子の面倒見ればハラヘリ誤魔化せるのか。そうなのか。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/MgsJGk8ciB
— 晴(はる) (@hal_kadobeya) December 9, 2021
(いただいた画像より)
これは本当に違うw
ツインターボの変遷
3月と今の「ツインターボ」の画像検索の違い。変化したなーw#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/GVNxSNuw4V
— FG🐡 (@fuguti) December 9, 2021
「【70枚】ウマ娘に登場するキャラクターをGoogleで全部画像検索してみた(2021.3.5)」見てたら気になったのでw
マリトッツォ
チルいの「こちらも検索」に紛れ込む、みんな大好きマリトッツォ。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/Mf0CrVRVvy
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) December 3, 2021
(いただいた画像より)
なんだろうと思ったら流行語か。
クリームが多いパン比較
Bing・Googleの画像検索比較。「クリームが多いパン」だと、Googleはマリトッツォ・大手メディア参照が多く、Bingはテンプレのクリームパン・個人ブログ参照が多い。
Googleは「画像をきっかけにページを探す想定」、Bingは「画像そのものを探す想定」なのかな…?#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/xL29VllNvq
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) December 3, 2021
(いただいた画像より)
検索エンジンごとの概念の捉え方が顕著。
自信とは
いぬ🐶 #金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/LHKzIwHIOC
— iquta (@KometMe163) December 9, 2021
(いただいた画像より)
_人人人人人人人_
> イヌの気質 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
お題「2022年の検索結果を予測しようぜ!」
- 2022年にどんな検索結果の変化が起こるかを予想してください
- 妄想で大丈夫です
- 一人一投稿まで(2投稿以上あっても1ポイントです)
予想1
今日広告枠の下に人気商品枠が出てるのを2キーワードで見つけました。
おそらく2022年には差し込みがさらに増えて、1ページ目からオーガニックが消えると予想!!#金曜日のネタ帳 #2022年の検索結果を予測しようぜ pic.twitter.com/8mtb8XQbSN
— 木村@山とSEO (@medicomkim) December 5, 2021
意外とリアルではあるw
1投稿でした!優勝!
金曜日の次点
今までTwitter「#金曜日のネタ帳 – Twitter検索」で「過去にあったであろうもの」「取り上げたもの」の「惜しい」コーナー!
次点を見る際にはクリック。
↓
金曜日の次点を見る
「バカ毛」からの記事をピックアップ
なし!
一言
年末なので年末っぽいネタを。
次回のお題「気分の落ちるGoogle Discover供養祭(年末)」
- 気分の落ちるGoogle Discoverを年末向けに供養しましょう
- 一人一投稿まで(2投稿以上あっても1ポイントです)
参考
🔥🔥🔥【閲覧注意】気分の落ちるGoogle Discover供養祭🔥🔥🔥
ではまた来週!