
「バカに毛が生えたブログ」のFGによる、SEO/SEM情報コーナー。毎週金曜日に、国内と海外の役に立たない検索関連の情報をさらっとまとめてお届けします。
twitterハッシュタグ「#金曜日のネタ帳」から今週の検索ニュースをピックアップ!
参照:#金曜日のネタ帳 – Twitter検索
今週のコロナ
[コロナ](2021.6.24ver 保存用)
ワクチン接種のデータマップもできてた。
この検索結果変わった?
変わった!
愛は自由だ月間
#愛は自由だ#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/evTauTVrxV
— Ryosuke Shiga-志賀 亮佑 (@Ryosuke_Shiga) June 17, 2021
(いただいた画像より)
こういうのもあるのか。
検索窓アイコンシリーズ
本日は、アイコンがハート型。
シークレットモードでは出ません。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/pbo8vpTvdV— 石川けい (@kayjya) June 19, 2021
(いただいた画像より)
定番になりつつあるw
同じ日なのに出たり出なかったり
今のところ法則性はなかったです#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/MCFgV6np8i
— 木村(メディコム株式会社)@SEOとソロキャン (@medicomkim) June 20, 2021
(いただいた画像より)
こちらもあわせて。
トップニュース枠に非AMPページの掲載
たしかに AMP 以外も出てた。同じサイトから混在して出てたりもした #金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/EVvhs7DyOq
— t̶a̶k̶a̶n̶o̶ (@takano_seo) June 21, 2021
新規変更ですね。
Google、モバイル検索のトップニュース枠に非AMPページの掲載を始める
「件のクチコミ」枠
クチコミの一部が引用されてるのはよく見るけど、キーワードが入ったクチコミが◯件ありますは初見な気がする
1枚目の検索語句は「ランニングシューズ」
2枚目は比較用#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/OAk6YCLTQZ
— 木村(メディコム株式会社)@SEOとソロキャン (@medicomkim) June 21, 2021
(いただいた画像より)
古くには2013年にクチコミ表記はあったのですが、さすがに別物な気もするので掲載。
検索百景
検索結果に見る風景。
略語の翻訳
略称も翻訳で出てきた。前からだっけ?#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/QXdZ06zYzQ
— 真栄里 悟史/b-boy B-K-C(ボクシ)/ (@bokushilotp) June 21, 2021
(いただいた画像より)
この遍歴は細かすぎてわからないw
賢くなったのかな。
5…
ダイイングメッセージのようなページタイトル(ディスクリプションもなし。タイトルが158文字でかつ遷移先ページが存在しないページだったからバグった?)。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/rKaohkjNs0
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) June 21, 2021
(いただいた画像より)
ハッキング系じゃないかと疑ってしまう病気()
あまくだり
あまくだり…
「天下り」のサジェストが辛辣&youtubeの波ってやつか。#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/efdXHnrBIW— 真栄里 悟史/b-boy B-K-C(ボクシ)/ (@bokushilotp) June 18, 2021
[天下り]
[あまくだり]
この命名がすごいw
強調スニペット
調べてみました系サイト側はこの検索結果を望んでいるのだろうか。
(画像とかからそれなりに引きはありそうだけども)#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/NIcU7RBtyo
— luglug (@luglugluglug) June 21, 2021
(いただいた画像より)
クリック率が下がりそうな具体例。
調べました系で結論を引き伸ばされるよりはいいのかな…とか思ったりも。
人に教えたいTwitter検索
えもいわれぬ圧を感じたいときに#金曜日のネタ帳#人に教えたいTwitter検索#募集期限過ぎてますが pic.twitter.com/6Ut9PFUzy3
— 内ꘐ田 (@UchidaEishirou) June 23, 2021
(いただいた画像より)
検索の番人…!
元ネタはこちらです。
グーグルファンの「検索の番人」辻正浩がグーグル一強にもの申す
東京大規模接種センター×GoogleMaps
「自衛隊 東京大規模接種センター」、Googleマップに地点登録されてた。
投稿されたクチコミは50件で★4.7。
これは、記念スクショ物かな。#金曜日のネタ帳 的ネタになるには微妙かな。https://t.co/TGcY8P1BHV
— えびすい #Googleマイビジネス #Googleマップ に微妙に詳しいおっさんです。 (@ebyan2013) June 21, 2021
記念スクショ。
YouTube検索。こんな検索をよくします
次回のお題「YouTube検索。こんな検索をよくします」
募集内容
- 自分自身の検索キーワード
- お子様がいる方はお子様の検索キーワード
- こんな検索の使い方が便利
- こういう時にYouTube検索を使う、使うようになった
- (逆に)YouTube検索を使わない理由
愛
上から4つ目#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/GZMmmMpV0f
— Ryosuke Shiga-志賀 亮佑 (@Ryosuke_Shiga) June 18, 2021
(いただいた画像より)
愛を感じる。
楽曲系は調べますよね。
とにかく公式はPVを部分的にでもいいから配信してほしいんだ…
BGM検索
音楽を聴きながら仕事とかしたい時。#金曜日のネタ帳#YouTube検索こんな検索をよくします pic.twitter.com/azHH8IdOYE
— 長谷川 翔一 / 編集とマーケティング (@haseshout) June 24, 2021
(いただいた画像より)
公式っぽいのがあるのは安心できるところ。
音検索
楽器を練習する際に。(電子メトロノームの音があまり好きではない、かといって、アナログは持ち歩きたくない)#金曜日のネタ帳#YouTube検索こんな検索をよくします pic.twitter.com/pt1rWuAii5
— Nagai (@aloha_nagai) June 21, 2021
(いただいた画像より)
ジャンルによっては需要の高い音とか多そうで面白い。
チャンネルを探す
スマホの履歴はこんな感じでした
海外キャンプYouTuberの検索とか、キャンプ道具のレビュー動画を見ることが多いです#金曜日のネタ帳#YouTube検索こんな検索をよくします pic.twitter.com/UmujVKSQuv
— 木村(メディコム株式会社)@SEOとソロキャン (@medicomkim) June 17, 2021
(いただいた画像より)
指名検索もYouTubeならではの色が出そう。
yoga
Youtube のやつ、よく検索するわけじゃないのと画面がアレすぎるので選手権は自粛しましたが、「nude yoga」ってクエリがアレです(結局言う) #金曜日のネタ帳
— t̶a̶k̶a̶n̶o̶ (@takano_seo) June 24, 2021
アレでした(マジもんのR18
金曜日の次点
今までTwitter「#金曜日のネタ帳 – Twitter検索」で「過去にあったであろうもの」「取り上げたもの」の「惜しい」コーナー!
次点を見る際にはクリック。
↓
金曜日の次点を見る
「バカ毛」からの記事をピックアップ
今週はなーし!
一言
次点がリプライで解決されつつあるw
次回のお題「多様性のある検索結果」
- ウェブ検索以外に他の検索結果(画像・動画・マップなど)が差し込まれているキーワードをください。
- 1人1投稿まで
例
「花」かなー。検索のニーズが多種多様であることがわかる。「花を買う」「花言葉」「歌」など様々に判断していることがうかがえる検索結果。DO、KNOWクエリを説明するうえでいつも使ってる。#新入社員に教えてあげたい検索結果#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/lh54YLgXj3
— yuta-yanagisawa (@YanagisawaYuta) March 12, 2021
[花]
ではまた次週!
「納札活動団体など、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(6/26~7/2)」
「二人の「アキコ」は三郎をめぐって複雑な三角関係に陥り、長い愛の闘いが始まった…など、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(6/12~6/18)」