#金曜日のネタ帳 のハッシュタグを眺めていたらこんな情報が。
Google先生によるとエビワラーからカポエラーに進化する。
Google先生もポケモンはにわか#昨日友達に教えてもらった#Google先生#ポケモン#金曜日のネタ帳 pic.twitter.com/U9dlFkYUUl— かっちゃん (@r201203854ju) 2017年5月5日
これはすごいw
ちょっと前にドラゴンボールのキャラの「恋人」等をナレッジグラフに反映している事例もありましたが、それ以上なのではないか…w
検索メモとして調べてみることにしました。
実際の検索結果
早速検索結果を見てみましょう。
「コイキング」
分類: さかなポケモン
タイプ: みず
特性: すいすい
弱点: くさ、 でんき
何に進化: ギャラドス
隠れ特性: びびり
もうなんかGoogle怖いw
ダイレクトアンサーにも対応
ナレッジグラフに記載されているデータはダイレクトアンサーに対応していますが、もちろん今回のケースでもダイレクトアンサーに対応。
「コイキング 分類」
「コイキング タイプ」
「コイキング 特性」
「コイキング 弱点」
「コイキング 何に進化」
(ギャラドスの詳細を開いた図)
「コイキング 隠れ特性」
米Googleでも対応
コイキングって「Magikarp」って言うんですね…。
「Magikarp」
Category: Fish
Type: Water
Ability: Swift Swim
Weakness: Grass, Electric
Evolves to: Gyarados
Weight: 22 lbs
日本語版と「Weight」の部分だけ違う感じですね。
Googleの進化に震える検索メモでした!
(メモ)
ナレッジグラフ架空の人物メモ
(でた)
御坂美琴
宮田一郎
間柴了
上条当麻
一方通行
則巻アラレ
野比のび太
しずかちゃん(でない)
鷹村守
白井黒子
食蜂操祈
柏崎星奈
三日月夜空
高坂桐乃(声優表示)
かばんちゃん
サーバルちゃん
宮前透
島田開
向坂環
磯野カツオ— FG (@fuguti) 2017年5月6日