「バカに毛が生えたブログ」のFGによる、SEO/SEM情報コーナー。毎週金曜日に、国内と海外の役に立たない検索関連の情報をさらっとまとめてお届けします。
検索スロット
「うそはうそであると」
nice slot.
Googleは人間に近づいたのか?
よく検索結果がどんどん人間に近い思考になっていっている、なんて話を聞いたりしますがここで「魔女の宅急便」の検索結果を見てみましょう。
「魔女の宅急便」
「人間くさい」じゃなくて、こういう「機械くさい」ところがあった方が愛されると思うの。
(元ネタ:https://twitter.com/tehutehuapple/status/690536665878691840)
フリー画像とは
「フリー画像」
「free画像」
うーん、この。
「色」×「映画」代表的な作品を探せ
映画の代表的な色ってどんなものかな?と思って調べてみました。
まず最初に「映画」
「映画 オレンジ」
「映画 レッド」
「映画 ブルー」
「映画 ピンク」
フアッ!?
ちなみに「なんでこんな検索結果になるんだろう」と思って、キーワードを入れ替えて、色の方を先にしたら変な検索結果になりました!(棒)
単語を入れ替えただけで大きく検索結果が変わるなんて不思議ですね(棒)
「週間天気」の背景
タレコミ情報です。
「週間天気」の関連検索を見ているとディズニー臭がするというものをいただきました。
「週間天気」
ディズニー力ある。
twitter「#金曜日のネタ帳」からのピックアップ
twitterハッシュタグ「#金曜日のネタ帳」から今週の検索ニュースをピックアップ!
参照:#金曜日のネタ帳 – Twitter検索
今週は多いです!そして二人。
途中から対バンみたいになってる。
1.空耳アワー
きしめんの空耳のように、「シャアですか?」「ヒマラヤ登ろう」「サラミを泥棒」の検索結果ももうすこし頑張って欲しい #金曜日のネタ帳
— みんみん/公式 (@honmono_minmin) 2016年2月19日
「シャアですか?」
「ヒマラヤ登ろう」
「サラミを泥棒」
不思議ですねー(棒
2.家には不思議な検索結果がいっぱい! 〜ふろ〜
Google画像検索で「風呂」と「ふろ」と「フロ」にて結構、画像検索結果が違いますね #金曜日のネタ帳
— ムラヤマ ユウスケ (@muraweb_net) 2016年2月25日
「風呂」
「ふろ」
「フロ」
結構ニュアンスが違う不思議。
※念のため一部モザイクにしましたw
3.家には不思議な検索結果がいっぱい! 〜キッチン〜
「台所」「キッチン」の画像検索もこれアニメーションgifで作ったらめっちゃ目がチカチカしそう #金曜日のネタ帳
— みんみん/公式 (@honmono_minmin) 2016年2月25日
「台所」
「キッチン」
和洋のニュアンスが明確に出ている・・・!
ご希望がありましたのでアニメgif作りました。(閲覧注意)
通常1秒間隔を0.5秒間隔にしたら目がすごいチカチカする。やばい。
4.家には不思議な検索結果がいっぱい! 〜便所〜
「トイレ」と「便所」では最早、建物も異なるという。お家シリーズのネタ張ができそうw #金曜日のネタ帳
— ムラヤマ ユウスケ (@muraweb_net) 2016年2月25日
「便所」
「トイレ」
みんな、家には結構不思議な検索結果があるぜ(しろめ
「バカ毛」からの記事をピックアップ
公式より早く発表しました!
【POST】【2016.2.21】Bingのロゴデザインが変更 – https://t.co/q5zd5xny2H pic.twitter.com/wAHc1kcrHx
— FG (@fuguti) 2016年2月21日
すでにお気づきのかたもいらっしゃるかと思いますが、Bingのブランドロゴがリニューアルしました! 新しいBingのロゴをよろしくお願いします! pic.twitter.com/itbvDiG2eT
— Bing 日本版 (@BingJP) 2016年2月22日
俺が公式だ。
一言
アニメgifが思いの外きついw
「アニメgifはテレビから離れて見てください」みたいな話になりそうな感じ。
「アニメはテレビから離れて見てください」
ポケモンショック。
「【限定的?】ppt→pdfファイル変換でGmail、Googleドライブで「ウィルス検知」が表示される」
「1位表示されるのがやばそうでやばくないキーワードなど、読んでもSEOスキルが全然上がらなそうな検索ニュースまとめ(2/13~2/19)」
[…] [うそはうそであると](出典) […]
[…] […]