2月も中盤に差し掛かってしまいましたが、2013年1月の解析レポートです。

前月2012年12月のアクセス解析

 

前月(2012年12月)との比較

面白いのが前月は年末に1回大きくヒットした記事があってアクセスが増えているのに、今回はそういうこともなく全体数が増加傾向にあります。
肌感としてもPV数が伸びているのが分かります。

 

リファラー(参照元サイト/上位10件)

twitter/facebook/精練雨読さんなどの参照が中心です。
ソーシャル中心といった感じですね。

10位にslashdotさんが入っていますが、前述の2012年末関連の記事を引用していただきました。
取り上げてくださった方、ありがとうございます!

 

検索キーワード

どう見てもモバマスです。本当にありがとうございました。

「恒久的なコンテンツを増やしたい」ということを常々書いてましたが、これはこれでコンテンツとしては集客できている事例なのかもしれませんね。

1316から1223に減少。

(not privided)推移

全体の32.9%
前月と比較して減りました。

not prividedが増えてるのであれば、それが原因で検索キーワード種類も減った、という推測も出来るのですが、そういうわけでもないのが微妙なところ。
もちろん検索キーワード種類だけが増えればいいというわけでもないんですが。

(not privided)のLP

次項の「コンテンツ」部分を見てみても、それほど全体と大きな傾向差はないように感じます。

 

コンテンツ

モバマスツールが圧倒的!

あとは「PCにiPhoneを繋いでも認識されない際の対処法」が長く流入を得ています。
書いたのが2012年5月なのでいい傾向。

その他ビッグヒットはなかったものの、月内の更新がいくつか流入を増やしている傾向にあります。
これはありがたいですね。

 

閲覧コンテンツページ

676→641へ。

ちょっと減少傾向にありますね。
気付いた時に昔の記事との内部リンクなどで掘り起こしを図ります。

 

検索経由

Yahoo!+Googleが57.8%
63%(11月)→60.43%(12月)ときているので徐々に減少。

減少しつつもアクセスの総数が減っているわけでもないので悪くはないかと思っています。
検索以外の流入窓口はどんどん増やして行きたいです。

 

参照元メディア

前月120から116へやや減少。
他のユーザーさんがリンクしてくれるところではあるので、ちょっとづつ手法をためていきたいですね。

 

まとめ

モバマスツールに頼っている部分が大きい感じもするのですが、これはこれでコンテンツとして自分の中で良い事例なんじゃないかと思えてきました。
直近でアクセスも微妙に増えているし・・・

こういう流入を得られる新しいコンテンツ案を考えていこうと思います。

引き続きよろしくお願いします。


コメントをどうぞ

CAPTCHA