そもそも「目標:1万アクセス」ってなんだよ、PVなの?UUなの?という疑問が新年早々湧いてきました。おはようございます。

さて、今月の恥ずかしい時間がやってまいりました。
もっとすまし顔して出せるような流入ボリュームにしたいものです。。。

 

前月(11月)との比較

元々が少ないとはいえかなり堅調な伸びを見せています。

ただ、後述しますが当サイトの場合、コンテンツの当たり外れによってかなりアクセス数推移が変化してくるのでそこが今後の課題ですね。

 

リファラー(参照元サイト/上位10件)

t.coはtwitterですね。
twitterでは更新を定期配信しているため、やはり流入多めです。

次に晴練雨読さん。
ここは有用リストに入ればいいんですけどね。まだまだということですね。頑張ります。
有用リストに入る条件ってなんなんですかね。

あと引き続きパシさんの「オススメSEOブログ」からは定期的に流入をいただいています。年末はちょっと流入数が増えた気が・・・

12月頃だったかに(多分)このリストが更新されたことがあって、正直消されるんじゃないかとヒヤヒヤしてましたがw、残っていました。
「更新されているブログ」に入れていただいています。ありがとうございます。

 

検索キーワード

「slowfoodottawagatineau.org」が圧倒的です。
なんだか分からないけど海外のスローフード協会的なところからリンクを貰ったという記事ですね。
参照:【やっぱり罠だった】スローフード協会(slowfoodottawagatineau.org)続編

Analyticsのリファラーにアクセスを付けて、辿ってみるといかにもリンクを貼ってあるように見せるという巧妙な罠なんですが、被害者は結構いたようで・・・調べる人が急激に増えたみたいです。
一時的なコンテンツですね。

あとGoogleのTOPに「新しい情報共有へのアプローチ。google+ をいますぐ使ってみる」という誘導文が表示に合わせて流入増加。
一時的なコンテンツですね。

次はAmazonアソシエイトのエラー「(このタイトルは在庫切れです)」の表示。
一時的なコンテンツですね。

ニュース性のあるものに依存している結果となってます。
ニュース性のあるものを扱っていくのは好きなので、今後もやりますが、やるのであれば更新頻度を増やすとか、扱う内容を増やすとかその辺の工夫は必要なのかもしれないですね。

それこそ、渡辺さんのSEM-Rみたいに検索周りのニュースを一括して集めて更新していくとか。
このへんは今後、課題のひとつとして考えたいところ。

 

コンテンツ

検索キーワードとほぼ連動しているような状況。

あと6位に404ページが表示されているのが非常に残念すぎる。
facebookやtwitterからスマホでアクセスした際の日本語URLの変換エラーが原因なのですが、ここはURLを英語に書き換える処理をしているので今後減っていくはず。

あとはtwitterとかで共有していただいたものが上がっているような感じです。

 

まとめ

「コンテンツの質(恒久的なものを増やす。一時的なニュースものも量でカバーしてみる)」に関して非常に考えた月でした。
今回の教訓を機に再び頑張っていきたいと思います。引き続きよろしくお願いいたします。


コメントをどうぞ

CAPTCHA