前回「スローフード協会的な海外サイトからリンク貰ったwww」という更新をしました。

その時の心情としては「いやいや、まさかそんなわけないよな、なんかの間違いだよな」とか思いつつも、反面、海外から自然リンク手に入れたった!というちょっとした嬉しさがあったんですね。

「いやいや俺モテないっすよ!そんなあの女の子が僕の事『好き』とか言ってたっていっても何かの聞き間違いじゃないですか?」的な。

 

そしたら見事にスパムだったという結果でござる。

「あいつモテないからからかってみたら面白いんじゃねーの?」的な。

 

他のサイトでも同じ結果

 

Google Analytics / Link-back scamming? Blog @ Neuvians.net

ドメインを調査してたら上記のような記事が出てきました。
Google翻訳と自分の意訳を使った内容だと「クッキーでコントロールしてあたかもリンクしているかのように見せる」とのこと。
(詳しい方は見てみてください)

自分も元々はAnalyticsのリファラーから追ってたので、流れ的には全く一緒。
今のところアクセスしても何か影響があるわけではないっぽいですが…手法が手法だけにアクセスしないほうが無難でしょう。

 

まとめ

 

そんな美味い話はない。

ですよね・・・


“【やっぱり罠だった】スローフード協会(slowfoodottawagatineau.org)続編” への4件のフィードバック

  1. 初めまして
    スローフード協会で検索していて辿り着きました。

    うーん、やはりスパムだったのですね…
    「モテない男の心理」、まさにそんな風に舞い上がっていました。
    しかし、fugutiさんのおかげで、友人に自慢して、恥ずかしい思いをせずに済みました。
    ありがとうございます!

    1. コメントありがとうございます!

      最近スローフード協会の検索でいらっしゃる方も多いのでスパム受けている人が増えているのかもしれませんね。
      僕は舞い上がって更新してたのでちょっと恥ずかしかったですw

      参考になりましたら嬉しいです!

  2. この件では,slowfoodottawagatineau.orgのリンクからはウェブサーバーには何もアクセスも来ていません.というか該当するアクセスがありません.
    apacheのログで確認済みです.

    1. コメントいただきありがとうございます。
      ますます謎ですね・・・。そして目的すらよく分かっていない現場です。
      情報ありがとうございます!

コメントをどうぞ

CAPTCHA