検索エンジンと全然関係ないんですけども、スマホのアプリでFacebook眺めてたらAMP表示の記事が流れてきたのでメモ。

 

件の記事

FacebookのタイムラインにAMP表示されたのはこの記事。

amp-0
記事公開後の拡散ルート、みんなが使ってる手法をまとめました【第24回オウンドメディア勉強会レポート】-Six Apart ブログ|オウンドメディア運営者のための実践的情報とコミュニティ

 
他の人がこの記事をシェアしていたのですが、AMPの雷のマークが付いていて「AMPだ!!!」と思って色々と調べてみたら、結論AMPではなく「Instant Articles」だったという。

amp-1
※雷のマーク

 

Instant Articlesとは

Wiredの記事から抜粋。

フェイスブックは5月12日(米国時間)、「Instant Articles」と呼ばれる機能を発表した。これは、大手メディアのニュース記事をFacebookのiPhone向けアプリ内ですべて表示できる機能であり、ユーザーはリンクをクリックしてどこかのWebページに飛ぶ必要がない。つまり、『The New York Times』『The Atlantic』『The Guardian』といったメディアの最新記事を読むのに、“アプリ外に出なくても済む”のである。
“今度は”成功するか、Facebookの新サーヴィス「Instant Articles」|WIRED.jp

当初は限定的な開放のされ方だったみたいですが、今は一般開放されています。
ざっくりいうと「(AMPのような感じで)Facebookアプリ内でサクサクと記事が読める」的なFacebook向けの機能です。
日本語では「インスタント記事」とか呼ばれています。

公式(英語):Instant Articles | Facebook
公式設定方法(日本語):クイックスタート – インスタント記事 – ドキュメンテーション – 開発者向けFacebook

 
WordPress等だと「Instant Articles for WP」などプラグインで実装できるものもあります。

冒頭の記事を確認してみたところこんな感じ。

imstant-2

サクサクです(伝わりにくい)。

イメージとしてはGoogleの検索結果のAMPと同じような感じでした。
実際に使ってみるとやっぱり便利。

 

Instant Articlesです。間違えないように注意しましょう。


コメントをどうぞ

CAPTCHA